• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shifoのブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

大阪駆け足観光

大阪駆け足観光運転手です。

今週の土日に、運転手従姉妹の結婚式があったため、嫁様・息子と3人で大阪へ行ってきました。
 
因みに、運転手の生まれは和歌山。
なので、親族が和歌山にたくさんいるのですが、育ちは埼玉のため、大阪の地理はまったく分かりません (・∀・;) 


式の前に駆け足で観光に向かったはいいけど、地下鉄の乗り換えに四苦八苦。
でも、勝手に東京に当てはめてみると・・・・・・あら不思議、

新大阪が赤羽になって、梅田が新宿になって、なんばが渋谷になって、天王寺が品川に見えてくる。
・・・・・・こんなこと言ってると、大阪の人に怒られそうだな (´・ω・`;A)
 

 
プリンセストヨトミの舞台、大阪城。
この日は赤くライトアップしてなかった(←当たり前)


大阪といえばたこ焼きだろう。
ということで行列のできているたこ焼き屋台で購入。
あっちいトマトとか出てきませんでした (#`皿´)
でも、冷めててちっとも美味しくない (´;ω;`)

 
通天閣。
ここ、すごいね。朝から飲み屋が大盛況。


至る所にビリケンが。
東京ではまず見ないので、子どもが興味津々 (・∀・;)


真実の口までビリケン Σ(ロ゚ ノ)
 

づぼらやのふぐを持ち上げてみた (`・ω・´)   

  
なんだか・・・とても大阪です (;゚∀゚)
 

動物園前駅から飛田へ向かう途中にあるスーパー玉出。
運転手がどうしても行ってみたかったの (´▽`人)
それにしても、このセンス・・・・・・とっても大阪です (;゚∀゚)

店内もネオンギラギラ。しかも安い。
厚揚げ2つ入って1円とか訳分からん。

 
玉出の入口にある壁画。
どっかで見たことあるキャラが混じってるようだけど、気のせいかな (´・ω・`)?
見なかったことにしよう (。´・ω・)

ホントは、この先の飛田に抜ける大門を見てみたかったけど、時間がないため諦めました。

 

駆け足で道頓堀へ。



 一面にホストさんのお顔。

ゲシュタルト崩壊を起こしそう (;′□`A)

  
黒猫メイド魔法カフェ・・・ (; ・`д・´)ゴクリ

できることなら「メイド」「魔法」をとって、黒猫カフェが希望です (`・д・´)ノ
 
そのままグリコの看板を探しに
┗(゚ω゚#)┓≡3≡3≡3



おお、これがテレビでよく見るグリコね。
  


(。´・ω・)ソットシテオコウ  
 



駅まで戻ると、大阪マラソンのランナーが ( ゚∀゚ )
運転手のフルマラソンは来週です (`・д・´)ノ

そんなこんなで駆け足観光を終えました。
どこも活気があるのですが、慣れない東京人にはちと疲れますね (´・ω・`;A)
次回はもうちょっと時間をとってユニバーサルスタジオジャパンとか行ってみたいな。
あと、見つけたフランス車は508とC5とカングーそれぞれ1台のみ。
生息数は東京に比べ少ないのかな (´・ω・`)?  
Posted at 2013/10/28 21:40:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ(・∀・) | 日記
2013年10月21日 イイね!

FBM2013参加レポ〆(.. )

FBM2013参加レポ〆(.. )運転手です。

初めてのFBMに参加してきました。
3:00に雨の中を出発し、高坂SAでsahi_moriさんグループと合流。
集合時間の5:00ギリギリの滑り込みでした (´・ω・`;A)


横川SAで朝食。

 
(゚A゚;)ギクー 


朝からラーメンを食べる子ども・・・・・・。よく入るな・・・。

尾張小牧さんのお計らいで、駐車スペースに案内してもらいました。
 
nonochiさんのオカザえもん。
やっぱりDS5にはオカザえもんが一番似合うね!!

・・・・・・そっとしておこう (。´・ω・)

途中の駐車場を眺めていると、

yuki_?さんのwind発見 ( ゚∀゚ )
挨拶して、フランスホラーとドイツホラーとゾンビのあるべき姿について語って、それからるう゛ぃえからRuvie、amber grisの手鞠さんについて論じて・・・・・・と(0゚・∀・)ワクテカしながら向かってみると、いない(←当たり前汗)
車内には脱ぎ捨てたと思われる「うさ男とねこ男」はあるけど、中の人はどこへ(´;ω;`)
嫁様と、どこ行っちゃったんだろう(。-д-)(-д-。)ネェーとしばらくブツブツ言い合っていました(←八つ当たり汗)
次の機会にはぜひお会いしましょう (`・д・´)ノ

 
さくまろさんのトリコ教会にもやっと行けました (´▽`人)
洗礼を済ませ、やっと一人前のトリカーになりました。

 

もったいなくて使えん。

 
かわいすぎる (*´Д`*)

  
 
 
 
その後、メインブースへGO。

shifoの偽物がこんなところにおった (;゚∀゚)
本物との見分け方は、「H」かどうかです(あ、あれ??)


大盛況のビストロ熊 (・∀・)
次から次へと美味しい食べ物が出てくる。
なんかここだけ賑やかで他所と雰囲気が違う (・∀・;)

嫁様をビストロに置いて、子どもと一緒にブースを回ると、

Berlingo ( ゚∀゚ )
初めて見た。かっこいいね!!


この帽子は!!
 
一回りしてビストロに戻ってくると、

 

みなさんトウガラシをそのまま囓ってる ( д) ゚ ゚
フランス車の祭典の会場で何やってんすか・・・・・・ (´д`ι)  
なんで?辛くないの??と思って手渡されたトウガラシ囓ったら・・・・・・
辛えよ!!
トウガラシまんまなのに、何やってるんだか。


無茶ぶりをさけようと嫁様を見つけると

嫁様が酔っぱらってる ( д) ゚ ゚
酒飲めないのに、熊さんにもらった赤ワインを紙コップで丸々一杯ペロッと飲んじゃったそうで。
その後ご挨拶させていただいた方、しばらく嫁様のハイテンションにお付き合い頂いてしまって申し訳ありませんでした m(_ _"m) 

その後、昼食をとりに大所帯でスカイプラザへ。

行く前に、「・・・しソフト・・・デザートに・・・ククク」というようなヒソヒソ話が漏れ聞こえて、心境は「号泣する準備はできていた」by江國香織。

  
かき揚げってこんなブロックで食べるものなのかな (´・ω・`)?


食べきれないときはnaskaさんへ  ( ゚∀゚)o彡 
  


(゚A゚;)ギクー 


(((( ;゚Д゚)))ガタガタ

 
((゚゚дд゚゚ )) ガタガタガタガタ
・・・・・・同じこと2ヶ月前もやった気がする。




突然、アホみたいに売れ出す虫ソフト (´д`ι)
お店の尾根遺産が虫タンクからのトッピング作業でキリキリ舞してました。
てか、フランス車の祭典でなにやってんすか・・・・・・。

蔭|д・) ソォーッ

( ゚ω゚ )無理です ( ゚ω゚ )お断りします ( ゚ω゚ )hdさっjlふじこ

腰が抜けてしまって、しばらく放心状態で座り込んでいました。
 
それでも食べるのイヤイヤしてたら、「男らしくないぞ」って (つд`。)
しかもどやしてるのが嫁様 。・゚・(*ノД`*)・゚・。

 
父の窮地に颯爽と息子が身代わりに (;゚∀゚)

((〃゚艸゚))食べるの?? 
 
おいしいおいしい言いながら完食 。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚ 
優越感に浸っちゃって (+・`ー'・)ドヤ 顔の連続・・・・・・。
帰りに車の中も、家に帰ってからも「父ちゃん食えなかったけど、僕は食えた (+・`ー'・)ドヤ(+・`ー'・)ドヤ」だし、嫁様には男らしくないって怒られるし、家庭内立場は低下する一方 (´;ω;`) ウゥ・・・


奇跡のC4順子 (・∀・)
mizue03さんがいれば 
槓子だったのに残念。

 
念願のsahi_mori号に試乗できた (・∀・)
ハイドロフワンフワン気持ちいい~。
年内にはお別れ。もったいない (´;ω;`) 
 

帰宅途中の八王子でC4 (・∀・)イタ!!

初のFBM楽しかったです。
でも、車ネタが少ないような気がするんだけど・・・・・・気のせいかな (´・ω・`)?
駐車場を手配していただいた尾張小牧さん、お誘いいただいたsahi_moriさん、嫁様のクッキーを受け取っていただいた方々、お話させていただいた方々、どうもありがとうございました。

お土産ありがとう編

ブラン・ヒッコリーさんより播磨屋のおかき。
あっという間になくなりそうです。


shimachanさんより。
嫁様と子どもがペロリと食べちゃいました。


はろハロさんより。
いけないチョコはtravel-planさんの手に (^。^;) ホッ


熊BIBさんよりキーホルダー。
バイクのキーに使おうヾ(´^ω^)ノ♪


青屋根白ボさんより青屋根music・mp3
これ凄いですね (@_@) 
1曲目が・・・・・・運転手登場のテーマ!?
最初に扉が開いて、ゴシックで厳かな雰囲気から突然悲鳴が上がり、妖しい笑い声の後は羽音っぽいのがあって、最後は心音で終わる。
かっこ (・∀・)イイ
2曲目は・・・・・・ははは、いとワロスww
3曲目は・・・・・・チェーンソー持った人とか長い爪を持った人とかが現れそうなホラーミュージック!!
おもしろ~い♪
来月のフルマラソンはこれを聴きながら走ります (`・д・´)ノ 
 
 




嫁より

クッキー貰ってくれた方へ。
原材料に“shifo嫁の謎のスパイス”とありますが、
それはCHNaO3が主原料のアレです。
ハイ、分かりましたね。お菓子作りには欠かせないアレです。
変なのもじゃないよ~^^ 
 
 
Posted at 2013/10/21 23:42:18 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会〆(.. ) | 日記
2013年10月19日 イイね!

FBM前日!持ち物はこれでいいかなぁ

FBM前日!持ち物はこれでいいかなぁこんばんは、shifo@嫁です。


我が家は、明日2時半起き!
5時に関越道高坂SA待ち合わせ。早く寝るため、ただ今夕食中です(私以外)









初めてのFBM。
寒いとのことで、明日に備え防寒用品を揃えました。

マフラーしょ。
コートでしょ。
ニット帽でしょ。



それから、雨対策として・・・・・・

傘でしょ。
かっぱでしょ。





それから、それから、運転手が名刺を作りました。
50枚作ったから、貰ってね!





私は、クッキーを焼きました。

露西亜ン??
それは秘密です。
22個しかないので、欲しい方はお早めに。





あと、9月にあったJAL整備工場見学オフの時に、
熊さんと尾張小牧さんからお土産を頂いたので、そのお礼も用意(´▽`人)

あれ、何だろう。
目の錯覚かな?!
「辛」の文字が。

お土産、楽しみにしていてね Ψ(`∀´)Ψ




まだお会いしたことのない方に、お会いできるのを楽しみにしています。

あっ、そうそう、
虫ソフトを召し上がる方、うちの運転手も誘ってあげてください
きっと覚悟ができているでしょうから.。゚+.(´∇`*)。+.゚
Posted at 2013/10/19 18:12:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | お出かけ(・∀・) | 日記
2013年10月18日 イイね!

子どもの発見

子どもの発見運転手です。






 
 


 
 
先日参加した富津市の第1回漁師なべ祭り。
ここで初めて知った富津市のキャラ「ふっつん」

顔が「ふ」でみぎしたに「っつ」があって,確かに「ふっつ」 ( ゚∀゚ )
かわいいし,これはなかなかレベルが高い。

で,昨日,子どもが見つけた発見。
我が磯子区にも「いそっぴ」なるキャラがいるのですが
 
「ふっつんに似てない??」と子どもが持ってきました。
確かに,似てる (・∀・;)
同じ人が作ったのかな (´・ω・`)?

ちなみにこの「いそっぴ」は「ISOGO」を配しているようです。
なるほど,たしかに言われてみればこちらもレベルが高い。
 
Posted at 2013/10/18 12:08:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ほか(`・д・´)ノ | 日記
2013年10月17日 イイね!

サム・ライミに元気をもらう♪

サム・ライミに元気をもらう♪運転手です。

昨日の台風で京急線が止まり、ヘロヘロになりながら、なんとか出社できたのが12:00過ぎ。
疲れ果てて仕事も手につかない一日で、こんな日はサム・ライミの映画を見るだな。
ということで、いつものツタヤへGO
┗(゚ω゚#)┓≡3≡3≡3
 
 




 


 

 
突然ですが、サム・ライミと聞いて何を思い浮かべますか?

 

「スパイダーマン」? (ヾノ・∀・`)ノンノン


「オズ」? (ヾノ・∀・`)ノンノン


サム・ライミと言えば「死霊のはらわた」なの! (`益´#)

で、つい最近、このリメイクが出たのです。

18禁にパワーアップして再登場。
監督がサム・ライミなので、セルフリメイクってことですな (・∀・)
リメイクと言っても、オリジナルと結構違うところが多い。
オリジナルは気持ち悪い中にもつい笑ってしまうような雰囲気があったのに対して、こちらは直球のグログロ。
ただ、CG盛り盛りな感じではないのでなかなかいい感じ。

続けて見たのが「ポゼッション」。

この映画はサム・ライミが作ったホラーレーベル「ゴースト・ハウス」からリリースされたもので、サム・ライミは製作者として名を連ねています。

禁断の箱を開けてしまった女の子が悪魔に取り憑かれててんやわんや・・・・・・と、「エクソシスト」っぽい作風。
大して怖くはないし、ストーリーもありふれてるけど、特に不満もなし。

 
ただ、天真爛漫だった女の子が、だんだんと狂気に蝕まれていく様を演じた子役が素晴らしい。

グログチャホラーもいいけど、こういうオカルティックで高尚な(??) ホラーもたまにはいいね、と思いました 
(`・д・´)ノ

ホラー映画の巨匠サム・ライミ。
「スパイダーマン」などのハリウッド大作を作るようになってもホラー映画に対する情熱を持ち続け、今なお現役でグロゴアしてくれる。なんていい人 
(´▽`人)
 
疲れきった身体に元気をもらいました ヾ(=^▽^=)ノ

プロフィール

「(運)とてもくさいとても美味しい(・∀・)」
何シテル?   08/10 11:34
みんカラネームはshifoです。シトロエンC4(シーフォー)だからshifo( ^ω^ ) 2012年9月に納車しました。 シトロエン、何それおいしいの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 23 45
67 89 101112
13 141516 17 18 19
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 15:27:07
新潟新そばオフ2024年秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 19:10:11
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:09:05

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV ムチパン菜っ葉号 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
C4からの乗り換え。 C4購入時は一目惚れだったため,次買うときは心ゆくまで試乗しようと ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
かわいらしさとレトロ感が(・∀・)イイ!! 在庫1台がたまたまこのカラーリングでした。 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド ちーぼーぶーぶ2号 (マツダ CX-30 ハイブリッド)
子どもの20歳記念に購入。 いろいろなクルマを試乗させた結果、このクルマしか目に入らなく ...
アプリリア SR50R アプリリア SR50R
通勤用として使用。 度重なるエンジンの不調に悩まされながらも10年近く愛用していました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation