
運転手です。
11/3に行われた、第8回湘南国際マラソンに参加してきました。
この大会、第5回から参加して今回で4回目。
大磯プリンスホテル→江ノ島(折り返し)→西湘二宮→大磯プリンスホテルという、海沿いを走り、高低差の少ないナイスなコースです
(・∀・)
ちなみに、マイルールは、「タイムは気にしない」「途中で歩かない」。
早朝の二宮駅。
ひっきりなしに人が吐き出される。
駅員さんがお祭り騒ぎでした
(・∀・;)
スタートを待つ運転手。
ここは西湘バイパスの上で、先頭はとうにスタートを切っています。
SOA(
Shifo
O-en
Association)提供の写真。
ここは辻堂海浜公園。だいたい14㎞ほど。
まだまだ快調 ε=ε=ヘ(*゚∇゚)ノ

18㎞で緑モス発見
( ゚∀゚ )
この辺りから歩き始めるランナーが出てくる。
それにしても、日差しが
(;・д・A)アチィ
江ノ島が見えるけど、なかなかたどり着けない・・・・・・。

やっと折り返し地点 ε=ε=┏( >_<)┛
ここまでで2時間弱。まあ、いいペース。
前方にいる黄色い帽子はフナッシーです。
沿道の声援に「ガンバルッシー」と甲高い例の声で几帳面に応えてました。
SOA提供。
27㎞辺りの茅ヶ崎サザンビーチ付近。
足はパンパンになってくるし、ゴールは見えないし、
この辺がいちばん
(A;; ′Д`)=3シンドイ
待っている間、SOAの2人はサザンビーチに行っていたそうです。
6年前に行った時の写真が・・・

こちら。
で、今回の写真が・・・・・・

こちら。
届いたのね (;゚∀゚)
最後の関門。
34㎞付近の西湘バイパス入口の上り坂。
この前方に見える上り坂はランナーを殺しにかかっています。
半分ほどの人は歩き、残りは泣きそうになりながら何とか走っている人や、うなされながらフラフラしている人も
(´д`ι)

SOA提供。
ラストの上り坂
ハァハァ ~ε~ε~┌(|||´Д`)ノ

無事ゴール
(ヽ´ω`)
4時間40分で、一度も歩かずというルールはクリアできました。
こんな苦しいこと二度とやるか!とその時思っても、しばらく経つと無性に参加したくなるマラソンの不思議なことよ (‘∀’o)

その後、ラーメン屋へ。
子どもが頼んだのが、この辛いラーメン。
辛いラーメンなんて前から好きだったっけか?
(´д`ι)
しかも大盛り。
しかも卵乗せ。
しかもその後替え玉。
食べてる子どもを見ると・・・・・・
やっぱり
(+・`ー'・)ドヤ 顔になってる(゚A゚;)
Posted at 2013/11/04 12:42:11 | |
トラックバック(0) |
マラソン-=≡ヘ(*・ω・)ノ | 日記