• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shifoのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

ピエロ大好き (♥ω♥)

ピエロ大好き (♥ω♥)運転手です。















長年ホラー映画を観ていて,気づいたこと。
それはピエロの出てくるホラー映画にハズレはない,ということです (`・ω・´)

29年間も生きてきてそんなことしか考えてないのか,とか言われそうだな (´д`ι)


まずはスティーブン・キング原作の名作「IT」
子どもの頃にこれを観て,ピエロ=なんだか得体の知れないかっこいいもの,というイメージが刷り込まれました。


特に,この排水口から覗くピエロなんて (;゚∀゚)=3ムッハー
ただ,大傑作の前編に比べて後編がどうしようもなくつまらないんだよなあ (~_~;)


それから,以前紹介した「道化死てるぜ!」


このピエロはやさぐれピエロ。
かっこいい (〃ノωノ)


人間の頭を膨らましたり,なかなかお茶目なところもあります (・∀・)


3つ目は「ブラッディピエロ 100人連続切り裂き」


こちらのピエロはやばい香りのするガチピエロ ((〃゚艸゚))
低予算でストーリー性皆無,メリハリなし,画面ばっちいとここまではZ級。
しかし,殺戮シーン(というか全編にわたって殺戮シーン)の力の入れようは半端なく,終始はらわた乱舞に血の海地獄 (;゚∀゚)=3
最後はイケナイピエロのイケナイ娘まで加わって大団円!!
……大団円の使い方おかしいな (´д`ι)
とにかく運転手の大好きなタイプの映画なのです。

この監督は,もともと特殊メイク出身なのですが,自分の思うようなホラーを作りたい!!と作ったのがこの映画でして,ホラーに対する意気込みがとてもあっぱれだと思うのです。

ちなみに,どのような殺戮シーンかというと ( ゚∀゚ )
 
自主規制させていただきます (´・ω・`;A)
  


最後は「気狂いピエロの決闘」
正確にはホラーではありませんが,なかなかのバイオレンスぶりです。
一人の女性を二人のピエロが奪い合うのですが,お互い行き着く所まで行ってしまいます。



苛性ソーダとアイロンでピエロの顔を作る狂気が (((( ;゚Д゚)))
この映画はそこそこ有名な映画なだけあって普通に面白いです。
…と言っても,僕が勧めても逆効果だな (;′□`A)

と,このようにピエロとホラー映画は相性がいいのか,おしなべて作品のレベルが高い,ということを確信した次第です (+・`ー'・)ドヤ
2014年05月25日 イイね!

ナイクルでGO!【港の見える丘公園】

運転手です。

ちょっと前のみなとみらい夜景撮影オフ会のブログを見て,うちも夜の横浜をパシャパシャしたい!!と思い,嫁さま・子どもとナイクルしてきました。

向かう先は,大黒海釣り公園。
ベイブリッジの真下からみなとみらいの夜景をパシャるけんね ( ・ω・)=つ≡つ
と意気込んで行ったら,閉園時間で入場できない (;゙゚'ω゚')
じゃあ,すぐ近くの大黒ふ頭中央公園へ!!と思ったらここも入場できない (つд`。)

早速,夜の横浜を漂流するマイC4。
結局,予定を変更して「港の見える丘公園」に向かいました。



 

以前嫁さまと来たのが10年ぐらい前なので,ものすごい久しぶり。  



展望台にはカポーがいっぱい ( ゚∀゚ )
それぞれ一定の距離をとって,それぞれの空間を作り出してます。
微笑ましいなあ (*´ω`*) と眺めていると…
 

遠慮もせずにスケボーで爆走する我が子ども。
残像しか見えないほどのスピード (~_~;) 
デリカシーを期待するのは…まだ無理か (´・ω・`;A)
 
 

公園の隣には大佛次郎記念館。
愛猫家らしくネコがお出迎え (;゚∀゚)=3


その後は,先日ジャガラーさんと行ったグラッチェでSOA。
スイーツonピザ…相変わらずでかいな (´д`ι)

 
 

と思ったら子どもがあっという間に完食。
夜中によくこんなに食えるな…。
フィッシュアンドチップスを食べきった運転手は,帰宅後お腹のピーピーがしばらく止まりませんでした (ヽ'ω`)
Posted at 2014/05/25 00:09:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ(・∀・) | 日記
2014年05月23日 イイね!

三者三様のゾンビ映画 ♪

三者三様のゾンビ映画 ♪運転手です。












 

 
相変わらず時間を見つけては,嫁さまに隠れてホラー映画三昧 ヾ(´^ω^)ノ♪
さすがに,借りる映画がそろそろなくなってきちゃった。
ゾンビ映画のくくりで3つご紹介。


「ゾンビ・アルカトラズ」
Z級を覚悟していたけど,意外となかなかどうして。
正統派直球グロゴアゾンビ映画でした。


ゾンビはバッチイ系で結構動きが軽い (・∀・)


そして,肝心のお食事タイムも結構グロい (;゚∀゚)=3
全体的にテンポが悪いんだけど,低予算の中でなかなか頑張ってるのではないでしょうか(←何様)
崩壊後の世界なのに,車が走ってるのが映っちゃってるのはご愛嬌 (・∀・;)

 

「AAAH! ゾンビーズ」
アイデア勝負のゾンビコメディ。
ゾンビになっちゃったお馬鹿4人組+なんちゃって軍人。
だけど本人達はゾンビになったことが分かりません。


ゾンビ目線の時は,画面がカラーでこんな感じ。
それが,感染していない人間から見ると…

 

しっかりゾンビに見えてるのですよ。
ちなみに人間目線のときは白黒。
ゾンビから逃げ回る人間と,その人間の反応が分かってないゾンビ達。
このギャップがいちいち面白いのです (・∀・)
子どもも爆笑しながら見てました。

もう1つ面白いなと思ったのは,ゾンビから人間を見ると,人間の動きがコマ送りのようにチャカチャカ動く点。

初めは??でしたが,ゾンビ=ノロノロを表現してることが分かると妙に納得。
感染したゾンビにどのような葛藤があるのか知りたい人はぜひ見てみましょう。
……そんな人いないか (´д`ι)


「フィンランド式残酷ショッピング・ツアー」
POV式変化球ゾンビ映画。
……と言っても,正確にはゾンビではありません。

ロシア人の親子がフィンランドのバスツア-に参加。
ショッピングセンターで買い物をしていると……


どこからともなく襲われる ( ゚∀゚ )
物語が進む内,その理由が判明。いわく
・フィンランド人は夏至の翌日に外人を食べなくちゃいけない (゜.゜)
・逃れるためには,日没まで逃げ切るか,フィンランド人を食べる (゜.゜)
・フィンランド人は人を食べると多幸感から,翌年まで我慢できずに自殺しちゃう人がたくさんいる (゜.゜)
フィンランド人,これは怒っていいんじゃないかな?
と思ったらこの映画,ロシアとフィンランドの合作だった ( д) ゚ ゚
ぼくもうなんだかわかんない (´д`ι)
 
この映画もテンポが悪いのが難点。あと,携帯の動画で撮影しているという体のPOVなので,相当画面が揺れる。酔いやすい人は気をつけましょう (`・д・´)ノ
  
2014年05月20日 イイね!

胸スポンサーで見る欧州サッカー2014

胸スポンサーで見る欧州サッカー2014運転手です。















 
欧州サッカーの2013-2014シーズンが終了しました。
我がセルタほか,胸スポンサーに気になる車メーカ-が入っているチームの成績やいかに (0゚・∀・)

 

まずは,リーガエスパニョーラ(スペイン)のセルタ。
昇格初年度の去年は,最終節に逆転残留。
今年は…… ((〃゚艸゚))


大健闘の9位 ヾ(´^ω^)ノ♪
来年もシトロユニが1部で見れる!!
ちなみに,監督のルイス・エンリケは来季バルセロナの監督になることが決定しました。


続いて,リーグ・アン(フランス)のソショー。
このチームの母体はプジョーの企業チームです。
結果は…… ((〃゚艸゚))


あと一歩のところで降格 (つд`。)
終盤に,優勝したパリ・サンジェルマンに引き分けるとか意地を見せていたけど,力尽きちゃいました…。
来年は昇格するように (`・ω・´)


次は,ブンデスリーガのブラウンシュバイク。
今年昇格したクラブで,現在川崎フロンターレ監督の風間八宏も現役時代に所属していたこともある古豪です。
胸スポンサーはセアト。

結果は…… ((〃゚艸゚))

最下位での降格 (つд`。)
でも,圧倒的に予算の少ない中,よく最後まで食らいついていったんじゃないかな?
来年はぜひ昇格を (-人-;)


お次は有名どころでプレミアリーグ(イングランド)のアーセナル。
監督がフランス人のベンゲルのためかあちこちにシトロエンロゴが(;゚∀゚)=3ムッハー
本拠地エミレーツスタジアムの試合を見てると,試合よりもシートとか電光看板に映し出されるシトロロゴに目が奪われてしまいます。
シトロエン買うまでは別に好きなチームじゃなかったんだけどな (´・ω・`;A)


終盤に息切れしたけど,チャンピオンズリーグ出場権確保の4位。
しかもFAカップも優勝して,なかなか充実したシーズンだったのではないでしょうか (・∀・)


国産メーカーでは,セリエA(イタリア)のフィオレンティーナ。
胸スポンサーはマツダ。以前はトヨタが胸スポンサーでした。
それともう一つ。


スズキがスポンサーのトリノ。


両チームとも健闘したシーズン。
でも悔しいのがトリノ。
最終節勝てばEL(ユーロリーグ)出場という試合で痛恨のドロー。
試合終了直前にPKを獲得して,決めれば出場権獲得というところで失敗してしまい,無念の7位 (´;ω;`)

欧州サッカーも残るビックイベントはチャンピオンズリーグ決勝のみ。
あっという間の今シーズン。
あ~来シーズンの開幕が今から待ち遠しい +(0゚・∀・) + ワクテカ + 
 
 
 
Posted at 2014/05/20 22:35:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ほか(`・д・´)ノ | 日記
2014年05月19日 イイね!

祐天寺ゲリラミネラルオフ レポ〆(.. )

祐天寺ゲリラミネラルオフ レポ〆(.. )運転手です。







 
金曜日の終業後,pomu-tanさん主催のゲリラミネラルオフに参加しました。
とは言っても,運転手は電車のことチンプンカンプン。
sahi_moriさんやパンダさんなどの重鉄患者な方たちと,ご一緒できるような世界なのか……。
期待感と不安感を抱きつつ 蔭|д・) ソォーッ っとお供させていただきました。


 

祐天寺駅からほど近くの「ナイアガラ」。
なんだか異世界な店構えがお迎え。
みなさんさっそくパシャパシャタイム。


店内に入ると,さらにカオス。
オブジェクト1つ1つに価値があるらしく,皆さんがヤイノヤイノ盛り上がってる中,運転手は(´・ω・`)?
目が泳ぎ初めます。
「定期券ははっきり見せましょう」の書体はいいね(・∀・)
こういう丸ゴチック系の文字って郷愁を誘うな。

 

厨房へのこの扉。
とても価値があるらしいです(スミマセン。詳細忘れちゃいました…)
言われてみれば,確かにそんな感じがする。


出番を待つ新幹線くんたち。
かわいい (*´Д`*)


少年のようなpomu-tanさん (゜.゜)
まったく汚れのない笑顔です。


ビールをガブガブ飲んでいると…


カレーが到着 ヾ(´^ω^)ノ♪
これはtravel-planさんの超特急(激辛)
なんでこんなもの頼むかな?
一口食べてみると…辛えよ (#`皿´)
travel-planさんにはエアメニューのシベリア超特急にチャレンジしていただきたい。


お店の尾根遺産も加わってカオスな写真 (~_~;)
尾根遺産も電車に詳しいようですが,何を言ってるか分からないので,精一杯相槌をしておきました (・∀・;)

 
 

店長(駅長?)さんも登場 (;゚∀゚)
重鉄患者さん中心に鉄話で盛り上がる。
「この椅子は○○(←カタカナ2字入る)の●●系(←数字2桁入る)で本当に使われてたもので……」
というお話に盛り上がる重鉄患者さんに合わせるように盛り上がる運転手 (´д`ι)

 

恍惚状態が続いているパンダさん。
手慣れた動作で切符用のハサミをカチカチし出す (・∀・;)
試しに貸してもらったら,手のひらを挟んでしまって激痛が (つд`。)
不器用な人にはやっぱり難しいのね……。


初めて知りましたが,タブレットというものです。
単線区間ではこれを持ってる電車が走行できるというシステムだったらしいです。
……でいいんでしたっけ??
ホラー趣味がうずいてつい首にかけてみたところ,神聖なものになんてことを,「めっ」と怒られちゃいました (´;ω;`)ブワ


恍惚状態が続いているパンダさん。
壊れちゃったのかな (´・ω・`)?


999だ ( ゚∀゚ )
ここだけフィクションなので不思議な感じがする。

分からないことが多いながらも,面白いお店でした。
初心者は数限りなく置いてある鉄グッズを眺めるだけでも新鮮な世界です。
しかもグッズは入れ替わるそうです。
カレーも美味しかったし,満足なお店でした。 
 



町中に信号機と電車の車輪が鎮座 ( д) ゚ ゚


近所の方にガイドをしてもらうご一行。
タモリ倶楽部かな (´・ω・`)?

その後,マックにてSOA。

travel-planさんのメイプルシロップを持て余す。
最終的には,ボッち奥さまのコーヒーの中に収まりました (^。^;)ホッ

ここで,嫁さまお気に入りのユーミンを,ズンドコに向かない曲という意味で「スカスカな曲」と口走る運転手。
それを聞いて眼が光るpomu-tanさん (´д`ι)
何シテルの拡散を恐れる運転手。
どうせなら,「嫁さまへの愛を語る運転手」みたいなことを何シテルで拡散して,嫁さまのポイントをアップしてくれと頼む運転手。
じゃあ,くっつけて「愛がスカスカ」で流しちゃおうと皆様 (゜.゜)
なんでそうなる (#`皿´)

この後,SOAの会話はうわの空で,嫁さまへの言い訳で目が泳ぎっぱなしに…。
なんかずっと目が泳いでいるな (;′□`A)

うわの空のまま,SOAも終了。解散となりました。
当初の心配はよそにとても楽しかったです。
鉄話はまだついていけませんが,楽しいのでぜひ次回がありましたら参加したいです (`・д・´)ノ

解散後に向かったのは,ローソンのリラックマスイーツ。
 
 
 
家の前で緊張の記念撮影。
ばれる前に罪を告白し,直後のタイミングでスイーツを渡す。
おかげで無事に家の中で寝ることができました ヾ(´^ω^)ノ♪
  
 
 
Posted at 2014/05/19 14:31:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会〆(.. ) | 日記

プロフィール

「(運)とてもくさいとても美味しい(・∀・)」
何シテル?   08/10 11:34
みんカラネームはshifoです。シトロエンC4(シーフォー)だからshifo( ^ω^ ) 2012年9月に納車しました。 シトロエン、何それおいしいの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
456 78910
11 121314151617
18 19 202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 15:27:07
新潟新そばオフ2024年秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 19:10:11
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:09:05

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV ムチパン菜っ葉号 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
C4からの乗り換え。 C4購入時は一目惚れだったため,次買うときは心ゆくまで試乗しようと ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
かわいらしさとレトロ感が(・∀・)イイ!! 在庫1台がたまたまこのカラーリングでした。 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド ちーぼーぶーぶ2号 (マツダ CX-30 ハイブリッド)
子どもの20歳記念に購入。 いろいろなクルマを試乗させた結果、このクルマしか目に入らなく ...
アプリリア SR50R アプリリア SR50R
通勤用として使用。 度重なるエンジンの不調に悩まされながらも10年近く愛用していました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation