• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shifoのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

変な名前のバンド大好き (♥ω♥)

変な名前のバンド大好き (♥ω♥)運転手です。










以前、変な編成のバンド大好き(♥ω♥)というブログで変態編成なバンドが好きということをカミングアウトしました (〃ノωノ)
で、つらつらと自分のヴィジュアルCDの棚を眺めてたら、変な名前のバンドが多いこと多いこと。駄菓子菓子もその一つですが、楽曲以前に、いやメンバー以前にバンド名で興味関心を喚起されると、どうにもこうにも気になってしまって仕方がありません (^_^;)

そんな(運)オススメの変なバンド名の一端をご紹介 ヾ(´^ω^)ノ♪

まずは、【数字編】



12012
「イチニーゼロイチニ」と呼びます (^_^;)
このバンドはメジャーまで行ったので知ってる人も多いかと思います ( ・`ω・´)
バンドの規模が大きくなるにつれてインディースのころのアングラ感はなくなっていきました。


♪「Icy~Cold City~」



0801弐209XX6
「ゼロハチゼロイチニーニーゼロキュウサンサンロク 」と呼びます (((^_^;)
バンド名もさることながら「渋谷が大嫌いです」「ピーッという発信音の後に遺言をどうぞ。」とか曲名もなかなかやりおる (・∀・;)


♪「さりげなく終電を逃せ!」

ちなみに数字といえば……


C4というバンドもあります ヾ(´^ω^)ノ♪
90年台を代表するLaputaとKill=slaydのメンバーによるバンドだといえばお分かりだと思います ( ・`ω・´)

【数字以外編】



囀り
「さえずり」と呼びます (((^_^;)
疾走する曲に不謹慎な語りを被せるというちょっと変わった楽曲でした。
ただ、マイナー過ぎてオムニバスでしか見たことない……。
楽曲は大好きだったんだけどな ( TДT)



架空ノ人々 (((^_^;)
度々登場するDa'vidノ使徒:aL(アビデシトアエル)の前身バンドです。
実在ノ人々はどこ行っちゃったんでしょうか (´・ω・`)?



ミラレタ (((^_^;)
短命バンドでしたが、ミニアルバムの名前が「住所不定住職」とかこちらもなかなかやりおる (・∀・;)


♪「監禁24時」



君は鋭く。 (((^_^;)
バンド自体は新しいけど、メンバーはキャリアがあるベテランです。
ツインボーカル、しかも音程が同じというのは珍しいかも (・∀・)



日々全てを飲み込むフカモカ (((^_^;)
バンド名もキワモノ、見た目もキワモノ。でも惜しいのは、楽曲自体が意外と普通だったことかなあ?
これも短命バンドでした。

バンド名はどうしてこうなった!?感満載なれど、その楽曲にどれも外れはないものだな、と改めて実感しました (・∀・)
2015年11月25日 イイね!

富津でベーコン作り

富津でベーコン作り運転手です。















今月2週間かけて,ころころ豆腐屋さんとベーコンの燻製を作りました。

コストコでバカでかい肉を購入して,まずは下ごしらえをしに,嫁さまところころさん邸へ (・∀・)


まずは,お肉を切断して・・・・・・


塩をガリガリして・・・・・・


いろいろとお肉にまぶして・・・・・・


たれ(?)を注入して・・・・・・


下ごしらえ完成 ヾ(´^ω^)ノ♪

・・・・・・というのを傍らで精一杯応援してました (^^ゞ


房総のハンバーガーで昼食。(・∀・)ンマイ!!


ころころさんのハンバーガーを見るとフルコンボ ( д) ゚ ゚

~2週間後~

改めてころころさん邸へ。
連日の富津入りだな (^_^;)

下ごしらえしたお肉が保管されてる部屋に行くと・・・・・・


美味しそうなお肉イタ!! (;゚∀゚)=3ムッハー


間違えたこっちだった (´・ω・`;A)


こちらがころころ奥様謹製のテトリス燻製ボックス (・∀・;)
同じ形のものを窪みにはめたい衝動にかられるけど,消えてしまっては困るな。
なんてことを妄想しつつ・・・・・・


お肉をイン ( ゚∀゚ )
前回は応援しかできなかった(運)も,この日はしっかりとお肉を(1・2個)引っ掛けるという大役を無事完遂することができました ( ・`ω・´)


ついでにあさりも燻製に (;゚∀゚)


サバも燻製なんでも燻製 (;゚∀゚)
サバサンドにしたら美味すぎてペロリと食べちゃった (^^ゞ

途中,フレフレ幕張帰りのnobu33さん父娘も駆けつけ楽しいひと時になりました。


あんなこと,こんなことをいろいろとお喋りしてたらいつの間にかベーコンが完成。


ころころさん監修のもと,めちゃめちゃ美味しいベーコンが完成 ヾ(´^ω^)ノ♪
食べてみると味が染みてて想像以上の出来栄え。


スモーク臭を撒き散らしながら帰宅し,早速
カン ( ^_^)/□☆□\(^-^ )パイ

何のお手伝いもできずにバクバク食べてることに一抹の後ろめたさを感じるも,食べ出すと箸が止まらん ( ゚∀゚ ) 
何から何までお世話になったころころさん,ありがとうございました m(_ _)m
Posted at 2015/11/25 19:58:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月17日 イイね!

パクチーオフ レポ〆(.. )

パクチーオフ レポ〆(.. )
運転手です。











euro Heartスピンオフ企画「嫌いなのモノを克服しよう!【パクチー編】」に参加してきました。
嫌いなモノを克服と言っても(運)はパクチー大好物 ٩(♡ε♡ )۶
でも,嫁さまはガチで苦手。
「パクチー以外の料理もあるよ」と誘ってみたら,嘘つけ適当なこと言うなって (´;ェ;`)
怒られた挙句不参加決定となり,結局一人での参加となりました。

横浜から2時間かけて経堂駅で集合。


いつも通り遅刻のeuro Heart総帥を置いて,Tknk207さん父娘,pomu-tanさんと「パクチーハウス東京」へ。
(0゚・∀・)テカテカしながら店内に入るとパクチーの芳醇な香りに包まれる (*´Д`*)
でもパクチー苦手そうなTknk207さん父娘を見ると早速顔をしかめてる ((〃゚艸゚))


メニューには(運)大好物の海外ビールがいっぱい ヾ(´^ω^)ノ♪
初めてお目にかかるラオスビールを注文。ンマイ!!
やっぱりビールは海外に限る!!
・・・なんて思ってたら,総帥ご夫妻が到着。


30分前行動の大切さをガツンと諭しておきました (+・`ー'・)


パクチー生春巻き (;゚∀゚)=3
むせるほどのパクチーとナンプラーのソースが至福 (*´Д`*)


パクチー絨毯の上にラム肉 (;゚∀゚)=3
(運)は肉の中でラム肉が大好物(マトンの方が好きだけど)
好物×好物でムッハーしながらヒャッハーに ヽ(゚▽、゚)ノ


パクチーの植木鉢なる一品 (;゚∀゚)=3
バケットにまでパクチーが練りこんであって口の中がワッショイ状態に。


トムヤンクン砂肝 (;゚∀゚)=3
不味いわけなかろうもん。酒が進む進む ヾ(´^ω^)ノ♪


「パクチーでもヒートアップ」なるカクテル (;゚∀゚)=3
モヒートカクテルにお祭り状態のパクチーワッショイ飲むと息までパクチーワッショイ ( ゚∀゚ )


パクチーパスタ (;゚∀゚)=3
もうこれからジェノベーゼと言ったらこれでいいんじゃないかな (*´ω`*)

すっかりパクチーの毒にあたってラリってしまう。
ふとTknk207さん父娘さんの方を見ると・・・・・・


コーラにワインとここだけパクチー色皆無な風景 (・・;)

そういえば,車の話もしないとだなと思い,
イタリア車の魅力とはなにか?初代ランチアとは?GT-RなどのRとは本来どのような意味なのか?イタフラ車の肉感的な魅力はどこから来るのか?
など,車好きなメンバーらしく大いに語り合いました (+・`ー'・)
果ては,夜のヤビツ峠の素晴らしさや日本の体操競技の課題と今後に向けた方向性などについても熱い議論がかわされました。


( ・`ω・´)チラ


壁┃)彡サッ

気づけばお店の閉店時間となってしまい,お開きに。
一体何時間いたんだ (((^_^;)
最初から最後までお客さんで賑わっていて,今パクチーがキテることがよく分かりました。もうちょっと家から近い場所にも出店してくれないかな~。
Posted at 2015/11/17 19:37:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

新潟オフ2015 レポ〆(.. )

新潟オフ2015 レポ〆(.. )運転手です。











DS4 828さん、toshi_330さん主催の新潟オフに嫁さまと参加してきました。

時間に余裕を見て朝早く横浜を出発するも,事故渋滞にはまってしまい,4時間半近くかかって美人林で合流。
遅れてしまい,大変失礼しました ┏o


マイノリティC4は端っこの末席に早速連なる。
すると,
「ピカソの隣空けてたのになぜ反対へ」
「C4の仲間なのになにやってんだか」
「やっぱちがうな~」
となぜかヤイノヤイノ言われる (´;ェ;`)

そこで参加者名簿を渡されるも,生年まで記載されてる (゚A゚;)ギクー

ご,誤植があったようなので修正しておきました (;′□`A)


1年ぶりの美人林で……


♪the god and death stars「隣人林」
(運)の頭に「隣人林」という音楽が鳴り響いていたのはここだけの秘密です( ・`ω・´)
……ってだれも知らないな (^_^;)


ブレア・ウィッチ・プロジェクトっぽい,いけない印を探してみたり……


スケキヨ的な突き出た足を妄想してたりしてたのもここだけの秘密です (;゚∀゚)=3ムッハー


その後は爆音化したエグザンティアのお尻を愛でながら,一路,松代へ。
雨の予報にも関わらずここまでは曇り。
よほどの聖人君子がいたのでしょう (+・`ー'・)ドヤ


謎なオブジェがお出迎え (((^_^;)
3組・4組・5組はそれぞれの列に並ぶのかな (´・ω・`)?
いずれにしてもC2ボッちさんは地団駄踏んでました。


電車に吸い寄せられる方々。
遠目からもキャッキャしてました (´д`ι)


松代ラーメン「カプチーノ」とC2。
このお店 (0゚・∀・)キニナル


その後,いよいよ日本海に到着。
柏崎みなとまち海浜公園へ (・∀・)


この頃には晴れ間も (+・`ー'・)ドヤドヤ
やはり日頃の行いは大事なのだなそれに引きかえ雨ばっかり降らせるあの人やこの人は……( ゚∀゚ )ムハハ


勇んで向かった松雲山荘では土砂降りに ( TДT)
でも雨に濡れた庭園はきれいでした (*´Д`)


夕食後,パンダ校長のお言葉で楽しかった一日も締めとなりました。
まさか横浜から新潟のしかも日本海までが日帰り圏内になるとは想像だにしていませんでした (^_^;)
去年に引き続きお誘いいただいたDS4 828さん、toshi_330さん,ほか北陸の方々どうもありがとうございました m(_ _)m


横浜に帰る途中,環八で渋滞にハマっていると,一足先に環八お茶会にはしごしていたsahi_moriさんからお誘いメッセージが (゚д゚)!


帰りの途中なので顔を出させてもらいました (〃ノωノ)
ただでさえ地味なC4はこの中だともはや空気に。

sahi_moriさんに連れられて歩いていると,凄そうな車がいっぱい。
中にはガチな作業(修理?)までしてる人も (゜.゜)


虜屋根白ボな2CV (´▽`人)

このお茶会,なんと日付が変わってもここでコーヒーを飲んだりして楽しんでいるそうです。すごいな (・∀・;)
短い時間で失礼させてもらいましたが,なんとも濃厚な世界でした (・∀・)


たくさんのお土産ありがとうございました。
気になってた鱒寿司煎餅はとても美味しかったです (`・д・´)ノ

Posted at 2015/11/05 20:05:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会〆(.. ) | 日記

プロフィール

「(運)とてもくさいとても美味しい(・∀・)」
何シテル?   08/10 11:34
みんカラネームはshifoです。シトロエンC4(シーフォー)だからshifo( ^ω^ ) 2012年9月に納車しました。 シトロエン、何それおいしいの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 567
891011121314
1516 1718192021
222324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 15:27:07
新潟新そばオフ2024年秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 19:10:11
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:09:05

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV ムチパン菜っ葉号 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
C4からの乗り換え。 C4購入時は一目惚れだったため,次買うときは心ゆくまで試乗しようと ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
かわいらしさとレトロ感が(・∀・)イイ!! 在庫1台がたまたまこのカラーリングでした。 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド ちーぼーぶーぶ2号 (マツダ CX-30 ハイブリッド)
子どもの20歳記念に購入。 いろいろなクルマを試乗させた結果、このクルマしか目に入らなく ...
アプリリア SR50R アプリリア SR50R
通勤用として使用。 度重なるエンジンの不調に悩まされながらも10年近く愛用していました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation