
運転手です。
1ヶ月前の陣馬山に続き,今度はアイス御大と石割山へ合ハイしてきました(・∀・)
7:00に山中湖近くの駐車場で御大にご挨拶する嫁さま&(運)┏o
山頂まで1時間だというのに歯磨きセットやらバカでかいスマホのモバイルバッテリーやらを持参する嫁さまに呆れる御大(~_~;)
ムダに重くなった荷物は例によって(運)が背負うことに(~_~;)

御大から「ブログをアップするまでが登山です」とありがたいお言葉を賜り……
いざ出発(0゚・∀・)
登山口から先の見えない階段で心を折りにくるstyleのようです((〃゚艸゚))
さっそく息の上がる嫁さま(・・;)
いいかげんこの階段どこまで続くの(๑•̀皿•́๑)キー
と嫁さまがキーキー言い始めた頃に石割神社がこんにちは(^_^;)
ホントに石が割れててビビる(運)。
ふくよかな人お断りなこの隙間を見よ( ・`ω・´)
3回くぐると願いが叶うんだって(・∀・)
なんとか3周すると身体はポカポカに(;・д・A)アチィ
すると嫁さまは(運)のリュックをまさぐって飲み物を探し始めるも
「ない・・・」
「ない・・・」
チョコレートとかは出てくるのに肝心の水が出てこない……
嫁さま:忘れちゃったみたい
(゜.゜)←御大
(゜.゜)←(運)
歯磨きセットとかモバイルバッテリーとかチョコレートばかり持ってきて肝心の水を持ってきていないことに御大から大目玉を喰らう嫁さま(~_~;)
そこから先はなかなかに険しい道を進み……
漢らしくエスコートしながら山頂を目指すご一行(-ω-*)
山頂近くでは雨が降り始める(~_~;)
日頃の行いのよい29歳のお兄さんの善行を打ち消すほどの日頃の行いの悪い方が近くにいらっしゃったのでしょうきっと(~_~;)
とえっちらおっちら楽しく登っていたらいつの間にか無事登頂ヾ(´^ω^)ノ♪
サイレントヒルかな(´・ω・`)?
そのままの勢いで30分ほど歩いてお隣の平尾山も登頂ヾ(´^ω^)ノ♪
本来は富士山の絶景が広がるはずが,今日はサイレントヒル味が勝ってしまったようです(つд`。)
下山も無事に進んで……
無事に駐車場着ヾ(´^ω^)ノ♪
5.12km,2時間53分の行程でした。
(運)が余計なことを言う前に嫁さまがランチの店を決めてて( ˘•ω•˘ ).。oஇムゥ
店員の尾根遺産が目の前でチーズを垂らしてくれるハンバーガーをゲット( ・ㅂ・)و ̑̑
ドムドムのようなまるごとのカニとか中身がたこ焼きとかバンズがカマンベールチーズとかのインパクトにはいま一歩足りませんな( ・`д・´)
と勝手にハンバーガーを評して食べると(・∀・)ンマイ!!
チーズが全てを持っていく味のバランスが(・∀・)イイ!!
ハンバーガーってこういう「細かい事はい~んだよ」的な大雑把な方がいいんだよね( ・ㅂ・)و ̑̑
( ´_ゝ`)?←御大
( ´_ゝ`)?←嫁さま
いまいちよく分かっていないお二人を放っておいてペロッと完食ヾ(´^ω^)ノ♪
次はどこ行きましょうか??
と店内で甲論乙駁するご一行。
次回の合ハイ開催を期して,御大に感謝しつつここで今回の合ハイは終了。
~帰宅後~
リュックの底に飲み物あった!!
と嫁さま。
それってモバイルバッテリー同様,結局(運)が背負わされていただけじゃないか(#`皿´)
だいたいこんな小さいので良かったのか(#`皿´)
チョコだって全く食べてなかったじゃないか(#`皿´)
……とビシッと言わずに心の中で呟いていました(·︿· `)
Posted at 2022/04/25 17:51:44 | |
トラックバック(1) |
お出かけ(・∀・) | 日記