
運転手です。
40回目を迎える円谷幸吉メモリアルマラソンに参加するため。須賀川へ行ってきました(・∀・)
会津若松に行って二本松に行って川内に行って須賀川。。。
この1ヶ月間にどれだけ福島県に行っているのか(^^ゞ
ちなみに、須賀川は円谷幸吉の生誕地ということだそうです。
街なかの二階堂神社に須賀川城址があったよ(・∀・)
この場所が本丸だったようで、お城の面影はないけど二階堂氏が望んだであろう城下の景色に思いを馳せる(0゚・∀・)
あと、須賀川といえば、奥の細道の芭蕉と相楽等躬ヾ(´^ω^)ノ♪
公園には芭蕉と曾良の像もあったよ(`・д・´)ノ
須賀川の歴史を「物語ボックス」で散策しながら学べるの(・∀・)イイネ‼
あと、ウルトラマンって観たことないんだけど、円谷英二の出身地でもあるんだって (´・∀・`)ヘー
だからなのか、あちこちに怪獣が睨みを利かしています(^_^;)
アイーンしてるウルトラマン( ゚∀゚ )オモシロイ‼
なにこのかわいい怪獣❤(ӦvӦ。)
プレートを見たらコイン怪獣だって。゚( ゚^∀^゚)σ゚。
ビリケンさんの仲間だなきっと、と思い金運を上げるために足裏を触っておきました( ・ㅂ・)و ̑̑
いっぱいいるんだねえ。
とニコニコ眺める(運)。
ウルトラマンタロウとかなんて適当な名前なんだろう……
と思ってたらその一方でなんか強そうな名前のウルトラマン(でいいのかな?)がいたり(・∀・)
ウルトラの母というそのままなネーミングに驚く(@_@)
というか、ウルトラマンにツインテールって強引だけど面白いね(・∀・)
そう言えばウルトラの父はいないのかな(メ・ん・)?
と楽しく勉強する。
ふと目をむけると、派手な何者かが行儀よくベンチに座ってる(メ・ん・)?
なんだろう?と思って寄ってみたら、これまたかわいい怪獣が❤(ӦvӦ。)
こんなカワイイ怪獣たちが成敗されちゃうのかしらかわいそうだなあ。
と、かようにどこを歩いていてもウルトラマンの視線を感じる須賀川は面白い町でした。
ビジネスホテル超高級ホテルに宿泊して翌日のマラソンに備える(運)。
泊まった部屋が喫煙ルームでタバコの匂いに頭痛がひどくなって、スタッフの尾根遺産に泣きついて空気清浄機を持ってきてもらったのはここだけの秘密です(ヽ´ω`)
~翌日~
マラソン会場へ(・∀・)
入場後にもらった参加者名簿に(運)の名前がクールに記載(-ω-*)
年齢のカテゴリーも間違いないようで重畳重畳(-ω-*)ウム

スタートまでの時間で円谷幸吉記念碑を愛でたり……
円谷幸吉メモリアルホールで伝説のランナーの功績を偲ぶ。
川端康成とか三島由紀夫とか、その後自殺した人たちからも絶賛された有名な遺書。
無駄のない淡々とした調子がきれいな文章だと思います。
と、しみじみとしていたらいつの間にかスタート時間に。
気温もちょうどよくクールに須賀川路を疾走する
┗(゚ω゚#)┓≡3≡3≡3
クルマと一緒に走る幹線道路区間もあったりと、コースに変化が富んでいて走っていてなかなか楽しいヾ(´^ω^)ノ♪
阿武隈川を渡るあたりなんて走っててめちゃめちゃ気持ちいいんだよね( ゚∀゚ )
いつの間にか市街地に戻ってきてラストスパートをかけて……
最後の目の前のランナーを抜いてゴールヾ(´^ω^)ノ♪
一般の部でも参加者が少なく、被り物ランナーもほとんどいない、いい意味で落ち着いた大会でした(・∀・)
ランチはやっぱりドライブインだよね( ・ㅂ・)و ̑̑
マラソン後にはドライブインの濃い味付けの定食がサイコーに合うんだよね( ・ㅂ・)و ̑̑
直後に嫁さまからの指令にビビる(運)(゚A゚;)ギク-
会津の天神さまってなに??
はじめて聞くお菓子なんだけど(´д`ι)
急ぎ、売ってるという郡山の太郎庵なるお店へ(´д`ι)
太郎(運)みたいでいいね(・∀・)
と愚にもつかない事を思いつつ、とりあえず購入(・・;)
試しに1コ買ってみた(0゚・∀・)
甘いブッセに塩味のあるチーズが効いてて(・∀・)ンマイ‼
嫁さまの指令にも応えたし、これで後顧の憂いを除けて(^。^;)ホッ
としないで、ほかの福島みやげもクールに購入するのができる漢なのです(;′□`A)
そして帰宅途中に横浜FCのJ1昇格決定の報が届く
( ・ω・)。∠※PON!。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆°'・:*.
車内で独り祝杯を上げてたら……
今度は天皇杯でJ2のヴァンフォーレ甲府が優勝したとの報が届く( д) ゚ ゚
横浜FC昇格のニュースの影が薄くなること薄くなること(^^ゞ
しかしすごいな。ACLに参加するのか(・・;)
延長後半にPK取られたのがレジェンドの山本でそのPKを河田が防いで九死に一生を得てPK合戦に突入してまた河田が防いで最後はレジェンドの山本が決めて優勝を決めるとかダイジェストの速報を見るだけでヤベエ試合(゜.゜)
なにかと笑わせる三平がトロフィーリフトでやっぱり笑わせてて爆笑。゚( ゚^∀^゚)σ゚。
車内は独りお祭りムードのまま帰宅して今年のマラソンは終了。
来年はもっとたくさんの大会に参加するのだ( ・ㅂ・)و ̑̑