• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shifoのブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

全日食チェーン大好き❤(ӦvӦ。)

全日食チェーン大好き❤(ӦvӦ。)運転手です。






時々見かけるこのマークを見かけると昔からなぜかワクワクするのです。

alt
これです(`・д・´)ノ
よく個人経営の酒屋さんとかが加入してる全日食チェーンなんだけど、なんともゆる~い感じがなんともたまらないのです(*´Д`*)

ただ、地方ではよく見るんだけど、横浜界隈ではなかなかお目にかかれず(´;ω;`)
で、shifo家の近くにモンマートがあったのです。

alt
これです(`・д・´)ノ
昔はよく見たこのモンマート。
だけど2022年に本部が解散してしまって絶滅危惧種となってしまい貴重なモンマートががが。

と勝手に心配してたら全日食チェーンとして再爆誕ヾ(´^ω^)ノ♪
これは行かねばなるまいよ( ゚∀゚ )

alt
と例によって嫁さまを引きずって旧モンマの全日食チェーンへヾ(´^ω^)ノ♪
このお店、日曜が休みだからなかなか来れなかったんだよね(^^ゞ

alt
ちゃんと会員証アプリ「全ちゃん」を登録して……

alt鼻息荒くいざ入店(;゚∀゚)=3ムッハー

店内はATMとかなくどこかとのタイアップとかもなくコーヒーもなく、かと思えば一画のお酒売り場が充実してて1万円近いワインもあったり、コンビニにはマストのお弁当とかスイーツもなく、かと思えばお米の量り売りがあったりとか、バイトの若者はいないけどご夫婦で楽しそうにお店を切り盛りしていたりとやっぱり全日食チェーン特有のゆるさが気持ちいいんだよねえ(*´Д`*)

alt
ピンキーな濁り酒ゲット( ・ㅂ・)و ̑̑
なんかあまり見たことないタイプの日本酒だけどおいしそう!!

alt
おやじの宝箱。
寿司折り持ったいかにもなおじさんからいかにもな昭和臭を撒き散らしてて(・∀・)イカス

alt
いかすり身タコ棒。
ホットスナックからこれをゲット( ・ㅂ・)و ̑̑
ホットスナックと言いながらちっともホットじゃないのも(・∀・)ナウイ!!
そしてペロリと食べてしまう(・∀・)ンマイ!!

会計時にクールにアプリ会員証を出したら、お母さんに「すごいねえ、こんなのあるんだねえ」と一方的に感心されたのはここだけの秘密です(((^_^;)

alt
ちなみにアプリ名の「全ちゃん」はこの公式キャラの名前でもあるのです。

alt
LINEスタンプもあるので皆さん使いましょうね(`・д・´)ノ


えかきうたもちゃんと用意されているので、これでいつなんどき、不意に全ちゃんについて訊かれてもすぐに教えてあげられるね(´▽`人)
関連情報URL : https://www.zchain.co.jp/
Posted at 2023/12/30 14:59:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ(・∀・) | 日記
2023年12月29日 イイね!

大船の玉縄ふるさと館へ

大船の玉縄ふるさと館へ運転手です。










shifo家の近くに大船という場所があります。
もともと粟船と言われていたこの場所には北条家の重要な支城である玉縄城があったのです(・∀・)

で、つらつらネットサーフィンで玉縄城を調べてたら……

alt
玉縄城址の目の前にある龍寶寺内に玉縄ふるさと館があるんだって( ゚∀゚ )キタコレ

これは行かねばなるまいよねしかも龍寶寺って城主であり地黄八幡で有名な北条綱成が作った玉縄北条氏の菩提寺でもあるんだよだから今すぐいこうね( ゚∀゚ )

( ´_ゝ`)??
とよく分かっていない嫁さま。

今日もやってんの( ´_ゝ`)??
と問う嫁さまに愚問です漢たるもの以前のようなことはないのです( ・`ω・´)

alt
と有無を言わさず引きずって大船駅からほど近い龍寶寺へヾ(´^ω^)ノ♪

alt
なんだか分かっていないなりに玉縄城を勉強する嫁さま(-ω-*)ウム

城主の北条綱成って実は北条一門じゃないんだよ(`・д・´)ノ
今川家臣の福島家だったんだけど氏綱に認められて北条一門になったんだよ(`・д・´)ノ
ちなみに福島は「ふくしま」じゃなくて「くしま」なんだよね(^^ゞ
で、綱成は黄色地に八幡の幟で地黄八幡として恐れられたのです(-ω-*)

alt
本なんかもよく出てる人気のある武将なんだよカッコいいよね❤(ӦvӦ。)
戦う前から「勝った勝った!!」と大声だけで戦況を変えちゃうストロングタイプの武将だったんだ。゚( ゚^∀^゚)σ゚。
小机城・八王子城・鉢形城と並ぶ玉縄城を任されてたんだから信用されてたんだねすごいね( ゚∀゚)o彡
ちなみに鉢形城は以前行ったy……

( ゚д゚)ハッ! ダレモイナイ…

alt
~ε~ε~┌(|||´Д`)ノマッテ

alt
玉縄北条氏の供養塔(-人-;)

alt
ちょうどこの先が玉縄城だっんだね目に浮かぶねロマンだね(・∀・)
そしていざお目当ての資料館へヾ(´^ω^)ノ♪

alt
( ゚д゚) ・・・

 (つд⊂)ゴシゴシ
 (;゚д゚) ・・・

 (つд⊂)ゴシゴシゴシ
 (;゚ Д゚)・・・!?

alt
年内の営業が終わってた

_| ̄|.......○コロコロ

なんでよまだ29日なのに終わっちゃうのよ

ヽ(`Д´)ノウワァン


alt
(運)が泣き崩れていると
この光景どこかで見た気がする……( ´_ゝ`)
と嫁さまが無表情で車に戻っていく(;゙゚'ω゚')

このままでは(運)の漢がやばい(((( ;゚Д゚)))
と思いつつ何もできずに玉縄城に返り討ちにあった2023年の年の暮れだったのでした(つд`。)
Posted at 2023/12/29 21:08:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ(・∀・) | 日記
2023年12月10日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!12月14日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


なにがなんだか分からないままシトロエンオーナーになって11年。
みんカラでお友だちになってくれた方々、普段遊んでくれる方々、感謝です。
これからもよろしくお願いします(・∀・)
Posted at 2023/12/10 15:40:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年12月04日 イイね!

ディナーペアチケットをゲット( ・ㅂ・)و ̑̑

ディナーペアチケットをゲット( ・ㅂ・)و ̑̑運転手です。












藪から棒ですが、(運)は小学校に上がる前からサッカーのGK(ゴールキーパー)をしているのです(・∀・)

alt
もうGKが大好きで大好きでボールに飛びつくのが大好き(;゚∀゚)=3
身体を使ってゴールを守るのも大好き(;゚∀゚)=3ムッハー
ボールを蹴ってる友達見て何が面白いんだろうと感じるほどのGKLOVEな(運)はフットサルで強いシュートを身体で受け止めては悶絶する日々なのです(*´Д`*)
身体が大きくないからサッカーよりもフットサルの方がさらに楽しいのよね(*´Д`*)
ちなみにフットサルはゴールキーパーではなくゴレイロというのです( ・`ω・´)

alt
で、先日お友達とフットサル大会に参加してきたのです(・∀・)
ミスターマリノス、木村和司が運営するフットサルコートでその名も和司杯という大会です。

alt
木村和司と言えば、メキシコW杯最終予選の日韓戦における伝説のフリーキック( ゚∀゚)o彡
サッカー日本代表の暗黒期にW杯を一瞬夢見た美しき一撃です(´▽`人)

alt
そんな大会で(運)の悶絶セーブで勝ち上がり・・・・・・

alt
クールに優勝してしまうヾ(´^ω^)ノ♪
景品にシャツやらソックスやらもらったけど、マリノスのサポユニもゲットしてしまう(+・`ー'・)ドヤ
マリノスよりも横浜FCファンであることを一瞬で忘れてありがたく頂戴し有頂天に。

そしたら・・・・・・

alt
和司御大から
「君は人柄がよくて上品だからこれをあげよう」
と言われて封筒をもらう(´・Д・)?

alt
中を見るとオリエンタルホテル東京ベイのグランサンクディナーブッフェペアチケット( ゚∀゚ )
英雄、英雄を知るとはこのことですな(-ω-*)
決してじゃんけん大会で優勝してゲットしたわけではないのです( ・`ω・´)
決勝戦で女性を打ち負かして微妙な空気になってなぞいないのです( ・`д・´)

alt
という、悶絶するは優勝はするはユニゲットするは和司御大から人柄賞をもらうはで(脳内)MVPを受賞した素晴らしい大会だったのでした。

alt
後日、意気揚々とクールに颯爽と上品に嫁さまとグランサンクへ(-ω-*)
日頃の行いの大切さを説く(運)と面倒くさそうな嫁さま( ´_ゝ`)

alt
・・・となぜか御大( д) ゚ ゚
今年一年の合ハイ反省会となったグランサンクだったのでした(^^ゞ
Posted at 2023/12/04 20:54:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ(・∀・) | 日記
2023年12月02日 イイね!

珍道中メンバーと行く大野山合ハイ

珍道中メンバーと行く大野山合ハイ運転手です。








珍道中メンバーと山北町にある大野山合ハイに行ってきました(・∀・)

alt
ただ、今回は残念ながら千葉の陽炎、千葉の摩利支天こと茶パールさんは不参加です。
摩利支天ファンの方はご了承くださいm(_ _)m

横浜組のシトロ麺さんとshifo家が山北駅付近の駐車場でアイス御大をお出迎え。

alt
さっそうと現れた御大に最敬礼する横浜組┏o┏o┏o
車まで含めたこの緑のトータルコーディネートを見よ( ・`ω・´)
さすがファッションリーダーな御大!! 松戸のVOGUE!!
とヤンヤヤンヤの喝采を適当に浴びせていざ出発(0゚・∀・)
alt
河村城を紹介したくてムズムズするも面倒くさがられるのが目に見えているためグッと我慢しつつ登山口へ。

alt
いつも通る都夫良野トンネルを外から見るのって不思議な感じだね~
とワイワイ進むご一行。

alt
しばらく進むと住宅地の中から突然伊豆臭が漂ってくる。
丹沢クリステル(姉)と丹沢キャサリン(妹)の丹沢姉妹というらしい(・_・;)

alt
すると、その向かいには、丹沢姉妹の限定缶バッチガチャが(;゚∀゚)=3ムッハー
これは買わねばなるまいよ( ゚∀゚ )

alt
とシトロ麺さんにお金を出してもらってゲット( ・ㅂ・)و ̑̑

alt
シトロ麺さんも購入してキャサリンをゲットしたようですヾ(´^ω^)ノ♪
こういうのは素晴らしいね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
とはしゃぐシトロ麺さんと(運)

alt
しばらくすると、今度は共和小学校なる廃校?を利用した施設を発見(・∀・)

alt
おまかせ弁当を500円で作ってるんだって(´・∀・`)ヘー

そしたら、御大は山頂メシにこれを買っていくんだって。
山頂へ弁当もってくの?(・_・;)(・_・;)(・_・;)
という疑問をもつ凡人3人を置いてけぼりにして……

alt
着弁。
500円のはずがなぜか尾根遺産から700円を請求されて目を丸くしながらも支払いを済ます我らが御大。゚( ゚^∀^゚)σ゚。
尾根遺産からは「山頂までちゃんと持って行ってね❤」と託されるんだけど……

alt
こんな弁当と思わなかったよ~どうやって持っていくんだよ~
と困惑する御大。
いや弁当って普通これでは??(?_?)
だいたいこれから登山なのになんでここで買ったんだ??(?_?)
そもそもなんで700円だったんだ??(?_?)
と御大の崇高すぎる謎行動に思考が追いつかない凡人3人。

alt
いざ、登山開始( ・ㅂ・)و ̑̑

alt
弁当片手に登山するという怪しい登山者にすれ違う人が目を丸くしていたのはここだけの秘密です(*´゚3゚`)b シーッ!

alt
最後の階段が何気にすごい(A;; ′Д`)=3

alt
途中でスカイツリーの高さを越えるようです(^^ゞ
ちなみにこの像?はチェーンソーアートなんだって。
いちいち伊豆臭が漂ってるんだよな(((^_^;)

alt
山頂では、ちょうどアウトドフェアが行われていて大盛況(・∀・)

alt
もはやお弁当に主役の座を奪われている御大もご満悦のようです(^_^;)

alt
あえて誰のおかげとも言わないけど、晴天の山頂(-ω-*)

alt
イグニスの暗刻も出迎えてくれたよ(`・д・´)ノ

alt
鹿シチュー食べたいね(・∀・)

alt
ということで乾シチュー(*^-^)ノ□☆□ヾ(^-^*)

alt
御大はやっとお弁当とご対面。
どうせなら食べずにそのまま持って下山すればいいのに。゚( ゚^∀^゚)σ゚。

alt
凡人はおとなしく普通の山頂メシ(^^ゞ

alt
丹沢湖もきれいに見える(・∀・)

alt
富士山は雲に隠れて(#`皿´)グヌヌ

alt
その後は来た道を引き返して……

alt
無事下界へ(^。^;)

このあとカフェ行こう!!となり、
近くにアビサルさんカフェがあるよ
と御大。

(運)サマカフェは?
と提案するも
どこ??
と問われ……

alt
一休食堂(`・д・´)ノ
と答えたら
( ´_ゝ`)なんでよ
( ´_ゝ`)ヤダ
( ´_ゝ`)却下

と一顧だにされず(´;ω;`)

alt
そして向かったアビサルさんカフェがこの緑茶カフェ 茶ぁぼう (゚A゚;)

alt
なにこの完全アウェーな佇まい(゚A゚;)

アレルギーでじんましんとか出てるんじゃない?
とかバカにされつつパフェを注文(´д`ι)

alt
ほうじ茶パフェ( *´艸`)ウマウマ

alt
ウマウマしてたら御大の前に緑茶セットが着茶(・_・;)
これどうやって飲めばいいの?
と泣いてる御大にマスター?が一杯目すでにコップにあるものでどうぞ二杯目からはお茶を器に注いで冷ましてから急須に入れてお召し上がりくださいと説明してくれる。

alt
飲むときにコップを回すべきなんだろうか?
と最後までギクシャクしながらお茶を召し上がる御大を生温かく見守る凡人3人(((^_^;)

今回のコースは、12.1km 5時間54分。
意外と距離はあったけど、整備された登りやすい山でした。
年内にあともう1回登れるかな??どうかな??
Posted at 2023/12/02 22:22:04 | コメント(9) | トラックバック(1) | お出かけ(・∀・) | 日記

プロフィール

「@Fuji@pica (運)一瞬営業してないと思っちゃいますよね(((^_^;)」
何シテル?   10/30 21:54
みんカラネームはshifoです。シトロエンC4(シーフォー)だからshifo( ^ω^ ) 2012年9月に納車しました。 シトロエン、何それおいしいの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 15:27:07
新潟新そばオフ2024年秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 19:10:11
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:09:05

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV ムチパン菜っ葉号 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
C4からの乗り換え。 C4購入時は一目惚れだったため,次買うときは心ゆくまで試乗しようと ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
かわいらしさとレトロ感が(・∀・)イイ!! 在庫1台がたまたまこのカラーリングでした。 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド ちーぼーぶーぶ2号 (マツダ CX-30 ハイブリッド)
子どもの20歳記念に購入。 いろいろなクルマを試乗させた結果、このクルマしか目に入らなく ...
アプリリア SR50R アプリリア SR50R
通勤用として使用。 度重なるエンジンの不調に悩まされながらも10年近く愛用していました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation