• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月08日

確かにちょうどイイ。

昨日、悩みに悩んだ。
寝不足だ。

ホンダへ行ってきた。
メインは嫁の白いライフの保険の更新。

さて、話はフリードへ。
悪くは無い。
大きさの割に使い勝手は悪くなさそうだし。
ちょっと内装がプラスチックプラスチックしていて安っぽいけど。
5人・7人・8人乗りとある。
僕的には5人乗りかなと思っていたけど
売れ筋は7人乗りらしい。
嫁と7人乗りと8人乗りで考えたが、
でも使い勝手は8人乗りの方が良さそう。

軽しか運転した事のない嫁が運転できないといけないので
試乗もしてみた。
大きさも悪くは無い。
そして静かだ。
何かウイングロードよりも静かな気がする。

横にステップワゴンもあったけどちょっと大きいな。
「もう少し小さくていいや。」となると
フリードになった。

2時間位かな?営業マンと話していたぞ。
その間、事務のお姉ちゃんも代わる代わる息子の面倒を見てくれていた。

その場で即決しそうな勢いだった。

諭吉君200人超えは・・・衝動買いは出来ません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/08 18:40:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

Genesis - Invisib ...
kazoo zzさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年6月10日 6:40
フリード良いですよ。
8人よりも7人のほうがウォークスルーできるのでオススメです。
意外とウォークスルーは使いますから。
コメントへの返答
2010年6月10日 20:07
はじめまして。
最初は荷室の広い5人乗りと思っていたのですが、
試乗車を見たら三列シートの方が良いかなと。
でも今だに7人か8人で悩んでいます。
7人乗りの2列目が前に倒れたら即7人乗りで決まっていたと思うのですが。

プロフィール

「電気ドリル http://cvw.jp/b/171814/48423244/
何シテル?   05/11 01:18
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation