• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月20日

脚が・・・年か???

最近、どーも脚が疲れる。
疲れるし、疲れが取れない。
ふくらはぎは当然ですが、最近は太ももの前側も疲れている。

仕事が立ち仕事なのと仕事中に履いている安全靴が良くないのも確かなのですが、前の仕事も立ち仕事でしたし、安全靴にはクッションの良い中敷きを敷く事でだいぶマシになっている。
立ち仕事と安全靴の事を差っ引いても脚の疲れがひどい。
あと考えられるのは通勤??
通勤と書くと変かもしれないけど、45分~1時間かかる通勤で座っているウイングロードのシートに問題があるのではと思う様になってきた。
前に乗っていたブルーバードから乗り換えて身体にもフィットして適度にホールドしつつ長距離でも疲れにくくて満足していました。
今でもこのシートは気に入っていてシートを換える気にならなかったので、ブルーバードに付けていたセミバケットシートを売ってしまったのです。
が、しかし、最近のこの脚の疲れはどう考えても考えられるのはシートしかない。
座面の高さを色々と変えてみるがしっくり来ない。
先日、16ブロックを観に行った時に友達に運転してもらって普段乗る事のない助手席に乗ってみて解ったのだが、運転席の座面へたってない??
座面を手で押して比べても運転席の方が柔らかい事に気が付いた。
60,000kmも乗ればシートもへたるかな?
最初から運転席の座面は柔らかいのかもしれないけど、普通に考えたら同じ硬さのはず。
これが原因なのか?
年なのか?
セミバケットシートを売っぱらっちまったからさてどうするか?



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/21 01:24:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2006年10月24日 22:04
こんにちは。

この車、アクセルペダルの位置が悪いんですよね。

アクセルオフするときに、足が反り返ってしまいます。(汗)
もうちょっとアクセルが奥でクラッチが手前だと良いんですけどねぇ・・・。
コメントへの返答
2006年10月26日 21:52
こんにちは。
Taku iさんの言われる通りですね。
町中で信号に捕まりながら走っている方が脚が疲れます。
高速や国道などある程度スムーズに走る時の方が疲れにくいみたいです。た。

プロフィール

「エンドバッフル http://cvw.jp/b/171814/48590306/
何シテル?   08/09 21:29
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation