• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月18日

リストランテ ソプラノ

リストランテ ソプラノ 3月16日のブログに行くと書きましたが、
始めてブライダルフェアに言ってきました。

式場ではなくレストランです。

去年の10月26日にランチを食べに行った場所。
そして、その時に中学の同級生と偶然ばったり再会した場所です。

津、なぎさ町にある「リストランテ ソプラノ」へ行ってきました。

レストランですから肝心の料理はと言うと、
全体的には悪くないですが、
彼女曰く「ステーキの肉が少し硬い。」
僕的には「ステーキの味付けが少し濃い。」
と言った感じです。

料理と一緒に出されたパンはよくレストランでは出てくる様なパンでしたが、
パンにつけるジャムではないけどソースというかが魚の鰯(イワシ)をベースに作られていて
和っぽくて新鮮でコレもアリだなと言った感じで美味しかったです。
最後に出てきたデザートのジェラートは説明ではキャラメル味だったのですが、
口にする前に彼女に「チェルシーの味と同じ何やけど。」みたいに言われて食べたら
本当にチェルシ~~~って味でした。
理ではないのですが料理を食べている時に少し気になった事があるのですが、
長い事座っているとお尻が痛くなってきました。
アノ椅子は何とかならないですかね。
座布団でもひかなきゃいけないかな~。

試食の後、建物の説明を受けたり、料金の詳しい説明を受けたりしました。
建物は1階が披露宴会場、2階が挙式会場、そして控え室などが3つか4つありました。
1階の披露宴会場も2階の挙式会場も窓がガラス張りで海を見渡せるとても眺めの良い場所でした。
売りにしているだけあって景色は抜群ですね。
あと、僕も彼女も新郎新婦の控え室のトイレの広いのにびっくりでした。

ただ、参列してもらう方達の着替えのスペースが狭いのが少し気になりました。
あとトイレの目に付く所にホコリが少々。

実は、行くまでは参加者みんなで料理を試食してその後にみんなで説明を聞くみたいな
「集団で」を予想していたのですが、1組に1人のスタッフの方が付いてこちらの希望なども聞きながら説明をしてくれました。
初めてなのでわからない事だらけ。
また、説明を受けて勉強になる事も沢山ありました。
彼女は最初からかなりのお気に入りの場所です。
さらにお気に入りになっていた様子。
ブログ一覧 | 結婚準備 | 日記
Posted at 2007/03/19 01:09:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「電気ドリル http://cvw.jp/b/171814/48423244/
何シテル?   05/11 01:18
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation