
朝8時過ぎに家を出て、途中で一緒に行く友達を拾って名古屋に向かいました。
結婚式の場所は名古屋の丸の内にあるゲストハウスの「アプローズスクエヤ名古屋」です。
名古屋高速の丸の内を降りてすぐの所だと聞いていたので鈴鹿ICから高速で行きました。
久々の高速でした。
スタッドレスじゃなくって夏タイヤで走りたかった。
鈴鹿ICまでが遅い車がいて「間に合うのか。」と少し心配になりましたが、丸の内を降りたのはちょうど10時でした。
丸の内ICを降りてすぐなんてもんじゃない!
すぐすぎる!!
インターから一般道に合流するスロープの終わりすぐ左手。
しかも一番右車線に合流するから3車線ほど横切る事に・・・。
ちょうど車が着てなかったから良かった様なものの・・・。
中に入って受付を済ませてコーヒーを飲んでいて
ハッ! っと気が付いたのですが・・・。
皮靴での運転に慣れていないので運転はスニーカーで行ったんだけど、
スニーカーのまま~~~。
車降りた時に皮靴に履き替えるの忘れていた。
慌てて車に戻ったよ。
式場自体はビルに囲まれているけど中庭っぽくプールがあり、あまり外に目がいかない様な作りにしてあるみたいで、よく考えてあるな~と感心しました。
画像の写真は顔を隠してあるけど、新婦も可愛かったよ。
芸能人で言うと「奥山佳恵」って感じかな~?
B型カップルなんですね~。
チャペル挙式の後、プールの所でブーケプルズをしたり。
もっと温かい時期だとケーキカットやデザートビュッフェもできるんだろーな。
この時期の外はちょっと寒かった。
料理もまあまあだったし、鶏肉の料理が美味しかったかな。
黒人の歌手も呼んだりなんかして楽しかった。
でも三十路の僕的には、新郎の学生時代の友人達がした余興はいらないかな。
宴会っぽくって。結婚式って感じじゃなかった。
「若ッ!」て思ってしまった。
僕の結婚式に出てもらった時に流した映像を見て、友達に何で作ったか聞かれて教えてあったので、どんな映像を作ってくるのか楽しみにしていきました。
見た感じ友達はパワーポイントで作ったっぽい。
式の最後にエンドロールも流れたけど新郎新婦の普段の写真をバックにみんなの名前がスクロールしていた。
どうせなら名前の所はその人の写真にすれば良いのに。
みんなの写真を手に入れるのは難しいけどね。
式が終わって家に帰ったのは15時半頃でした。
22時半から夜勤なので16時寝たのですが・・・。
17時半に目覚めてしまった。
もう1回寝ようと頑張ったんだけど寝れなかった。
20時まで布団の中でゴロゴロしていたけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/02/04 10:17:01