• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2010年04月21日 イイね!

デグナー NJ-6

デグナー NJ-6
バイク用のジャケットを買ってしまった。 バイクに乗り始めてから今までバイク専用を買うのは初めてです。 過去にも買おうと思った事はあったのですが・・・。 意外と高い。 今回買ったのは? 「5月の連休に着ていく物がないから。」 今まで着ていた中綿入りのジャンパーはボロくなっていた為、 捨てちゃって ...
続きを読む
2010年03月15日 イイね!

絶好調です。

絶好調です。
先日、キャブレターのOリングを交換してから 乗る事が出来ていなかったのですが、 今日、乗ってきました。 雨降るかな~と思ったので 朝6時半に起きて。 始動が劣悪だったのが早朝にも関わらず1発始動。 チョークを引かなくても難無くかかりました。 暖機も1500rpm~2000rpmで安定していました ...
続きを読む
2010年03月13日 イイね!

配線

配線
’94以降のモデルからだったかな? 国内仕様のバイクからライトスイッチが姿を消しました。 山賊Vも’95年以降の生産の為ライトスイッチは付いていません。 その為キーをONにしただけでライトが点灯してしまいます。 前に乗っていたZXR400Rもライトスイッチは無かったのですが、 キーをONにしただけ ...
続きを読む
2010年02月28日 イイね!

Oリング

Oリング
またまたネットでの情報からですが、 フロートバルブの所のOリングが劣化していると ガソリンが多く流れてカブリ気味になる。 アイドリングが安定しない。 みたいな事が書いてあったので、 早速、購入して交換してみました。 確かに新旧を比べると古い方はつぶれています。 キャブにはめ込んだ感触も古い方はス ...
続きを読む
2010年02月25日 イイね!

その後

その後
やはり 割れてしまった。 石膏の厚い所と薄い所があって 薄い所から割れている感じ。 でも、くっつけたら何とか使えそう・・・。 FRPを張り付けた後、 型から抜くのが楽になったと考えたら・・・。
続きを読む
2010年02月22日 イイね!

メス型

メス型
さて。 山賊Vのフロントフェンダーを FRPで造ってみようと思い立ち 早速 石膏でメス型を造ろうと挑戦したわけです。 多分、使うのは小学生以来であろう石膏。 水と粉との割合もわからないまま適当に混ぜ混ぜしました。 もう固まっていますが・・・。 型から抜くのが怖い・・・。 石膏の中にゴムホースを ...
続きを読む
2010年02月15日 イイね!

タコメーター

タコメーター
山賊Vは今、 2000rpmでアイドリングさせています。 それ以下だとエンジンが止まります。 エンジン音を聞いていても 別にアイドリングが高い様には思いません。 発進時は4000rpm以上でクラッチをつないでいます。 ネットの書き込みなどを見ても4000rpmは 使えないとか書かれています。 そ ...
続きを読む
2009年12月10日 イイね!

ホットワイヤー&トルクマスター

ホットワイヤー&トルクマスター
山賊Vのエンジンのかかりが最悪です。 どんだけセルを回してもかかりゃしない なので・・・。 セルを回す少し前にキャブレターにパーツクリーナーを吹き付けると言う 荒業を使いました。 この方法だとかかるんですよね。 冷感時のかかりが最悪なんです。 エンジンが暖まってしまえば1発始動するのに。 何がい ...
続きを読む
2009年11月07日 イイね!

ウォォォォォ~~~~ン

ウォォォォォ~~~~ン
やっと山賊Vに乗る事ができた。 実家の周りをチョコットだけだけど。 でも問題が山積です。 アイドリングが安定しなかったので2000rpmまで上げてあります。 この状態で何とか安定しているかなぁ~。 1500rpmだとエンジンストールします。 そして問題は走り出してから見つかりました。 走り出す ...
続きを読む
2009年11月03日 イイね!

吸気効率

吸気効率
山賊Vのキャブレターを洗浄するのにエアクリーナーボックスを取り外している時に少し考えました。 山賊Vのエアボックスの吸気口は1番の様になっています。 雨水混入防止などの観点からかほとんどの純正ボックスはダクト形状です。 ダクトを取り外すと2番の様になっています。 4番はホンダCB1300SF用 ...
続きを読む

プロフィール

「福岡旅行 3日目 〜帰路〜 http://cvw.jp/b/171814/48603903/
何シテル?   08/16 18:17
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation