• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

シート張り替え

シート張り替え
さてさて まだもうちょっと エンジンはかかりませんが 今のうちにリフレッシュをと買ったシート生地に張り替えました。 今回はアンコ抜きなどしていません。 本当はアンコ抜きも盛りもしたいのですがそこまでしていると張り替えがまた延びてしまうので 断念。 初めてにしては上出来じゃないでしょうか。 シー ...
続きを読む
2009年09月10日 イイね!

キャブレター洗浄後

キャブレター洗浄後
さてさて、 作業着用洗剤に浸け置きしたキャブレターですが、 浸け置いた効果抜群です。 かなり綺麗になりました。 浸けている時は全然汚れが落ちていないと思ったのですが、 汚れはしっかりと浮き出ていました。 刷毛と歯ブラシで軽くこすると落ちる落ちる。 コッテコテだった油汚れもスッキリです。 ただ、 ...
続きを読む
2009年09月09日 イイね!

キャブレター洗浄中

キャブレター洗浄中
バイクから外してきたキャブレター。 かなりの汚れで。 洗い油にガソリンや灯油を使うのが一般的ですが 最近、ど~も面倒臭がりな僕としては何か楽な方法がないかとネットで調べました。 そしたらキャブレター等の洗浄用にデイトナのカーボンクリーナーなる物を発見。 コレだと思って鈴鹿の南海部品に買いに行ったが ...
続きを読む
2009年08月04日 イイね!

チェーンカバー

チェーンカバー
ネットで山賊Vの事をいろいろ調べていて、1200のチェーンカバーが250へ流用可能だと知りまして。 早速ヤフオクで探し回りました。 たま~に出出品されてるんですね。 新品を買っても5千円ちょいなので新品を買っても良いのですが目標は送料込み3000円。 気長に探せばあるんです。 本日ポン付けで ...
続きを読む
2009年07月27日 イイね!

あと少し

あと少し
ちょっとづつ出来上がりに近づいてきた。 僕の最初のイメージとは少し違うかな? 取り付けているネジの頭がデカイかな? ブラインドリベットも考えたんだけど一応取り外し出来るようにしておこうかなとネジ留めにしてみたわけ。 素人のワンオフだから仕方ないだろうけど純正カウルとの間に少し隙間が・・・。 ...
続きを読む
2009年05月03日 イイね!

久々にFRP

久々にFRP
順調です。 恐ろしいくらいに、順調です。 GW2日目ですがやりたかった事が 順調に消化できています。 今日は朝からFRP工作をしました。 車じゃなくてバイクのカウルです。 取り付けたタンデムグリップの隙間を埋めるために まだ完成はしていないけどFRPで土台を作ってみました。 パテで簡単に型を作 ...
続きを読む
2008年11月30日 イイね!

タンデムグリップ

タンデムグリップ
まだ仮止めですが、 タンデムグリップを取り付けるとこんな感じ。 アルミアングルから作った自作のステーで固定していますが、これが中々ガッチリ付いています。 「純正ッポク。」を目指していますが、 カウルとの隙間が目立ってしまうので 今度はパテを盛って成型しないといけない。 でも着いて良かった。
続きを読む
2008年11月30日 イイね!

自作ステー

自作ステー
タンデムグリップを購入してからと言うもの、頭で考えてるだけでは中々進まない。 思いっ切って作業を進めなくてはと朝から頑張りました。 ホームセンターで購入してあったアルミのアングルを使って取り付けステーを自作しました。 アルミだと思って加工しやすいいだろうとナメテかかっていたら中々大変でした。 手 ...
続きを読む
2008年11月15日 イイね!

マフラーの集合部

マフラーの集合部
13日にようやく山賊Vにヨシムラ サイクロンを取り付けた。 取り付けた後にまだ山賊Vに乗っていないが、フルエキゾーストだから今までのスリップオンマフラーよりも良いはず。 取り付けの時に持った感じではノーマルエキパイよりも軽くなってるみたいだし。 さて、取り付ける時に気になったのが集合部。 このマ ...
続きを読む
2008年11月13日 イイね!

やっとマフラーを・・・。

やっとマフラーを・・・。
買って。 磨いて。 やっと取り付けた。 8月の真ん中頃から早2ヶ月。 9月に取り付けようと思った時には雨。 今日こそはと言う思いが届いたのか 雲も無いくらいの晴天。 作業をしている時は暑いくらいだった。 とりあえず取り付け出来たって感じか。 フランジの部分のボルトがサビサビだったからステンレス ...
続きを読む

プロフィール

「福岡旅行 3日目 〜帰路〜 http://cvw.jp/b/171814/48603903/
何シテル?   08/16 18:17
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation