• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2007年09月29日 イイね!

バイク王は・・・

バイク王は・・・
8万1千円。 と言ってきました。 20時の予定で19時45分頃に携帯に知らない番号から電話が鳴ったので 多分、バイク王だろうと思ったらやっぱりバイク王。 「今からお伺いしても良いですか?」 電話を切ったら5分くらいで現れました。 よりによって外は雨。 しかも今朝からなんか冷え込みが激しいし。 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/29 23:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZXR400R | 日記
2007年09月28日 イイね!

レッドバロンでも

15万て言われた。 レッドバロンにバイクの買い取り査定をしてもらいに行ってきた。 行く途中、ブレーキが効きっぱなしになり走行できなくなるアクシデントが発生した。 ブレーキが効きっぱなしだと押して動かす事も出来ない。 早めに横に寄せて良かった。 道の真ん中で動かなくならなくて良かったよ。 ヤフオクで ...
続きを読む
Posted at 2007/09/28 21:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZXR400R | 日記
2007年09月22日 イイね!

「今ならさらにもう1個」

「今ならさらにもう1個」
我が愛車のZXR400Rの売却を考えているのですが、 下取り査定が15万と聞き 今まで交換していた部品を着けたまま売りに出すのはもったいないので せっせと純正戻しをしてきました。 で、我が愛車のZXR400Rはブレーキをブレンボに交換しています。 ま~ブレンボと言っても安ンボなんですが。 安ンボ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/22 16:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZXR400R | 日記
2007年08月18日 イイね!

下取り査定

下取り査定
15万だそうです。 買い取りではなく下取り価格です。 お目当てのVTR250があるホンダのお店に行ってきました。 そのお店はホンダしか置けないので他メーカーは他へ廻すそうですが それにしても・・・。 理由は純正部品が残っていないから。 やっぱり今も昔も変わらず純正状態が1番良いんですね。 車検制 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/18 21:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZXR400R | 日記
2007年07月27日 イイね!

自家塗装ふたたび

自家塗装ふたたび
昨日のブログに買い換えようかなんて書いたのに・・・。 ZXR400Rを完成させる為に自家塗装の最終段階。 ウレタンクリアーを塗装しました。 塗り終わった時点での自己採点ではイマイチです。 ホコリが飛んだりしたので。 塗料が垂れなかったのはヨカッタヨカッタ。 かれこれ20歳くらいからバイクを自家 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/27 12:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZXR400R | 日記
2007年06月22日 イイね!

自家塗の続きだよ~

自家塗の続きだよ~
さてさて。 ライムグリーンと黒のツートンにするつもりだった黒の部分をやっと塗る事が出来たよ。 でも、まだ完成じゃないから乗る事が出来ないよ。 もう6月も終わろうかと言うのにさ。 土日の天気の良い日なんかバイクを良く見かける様になってきて、ちょっと羨ましい。 でもがんばって仕上げてそのうち復活するか ...
続きを読む
Posted at 2007/06/23 11:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZXR400R | 日記
2007年06月08日 イイね!

ライムグリーン

ライムグリーン
夜勤明けで会社を出る時に曇っていたので、 ど~しよ~かなぁ~ と思ったのですが。 家に向かうに連れて(片道60km・1時間位かかります。) 天気が良くなってきたので家に着くなり色を塗り始めました。 大事な所ですから慎重に塗り始めました。 凹凸のある所やエッジの部分から塗り始め徐々に面積の広い部分 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/08 11:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZXR400R | 日記
2007年06月06日 イイね!

裏側も塗装しました。

裏側も塗装しました。
今まで、過去にFZR250RとNSR250Rの2台を自家塗装してきました。 今回、ZXR400Rのカウルを塗装するのにいろいろ調べてみて、 鈴鹿のTSR(旧テクニカルスポーツ)のCBRを見た時に裏側も塗装してあったので僕のZXR400Rのカウルも裏側を塗装してみました。 FZR250Rの時は裏側を ...
続きを読む
Posted at 2007/06/07 10:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZXR400R | 日記
2007年06月05日 イイね!

自家塗装はじめました。

自家塗装はじめました。
ここ数日天気がよいのです。 晴れが続く時に色を塗ろうと思うと、 今のうちに下地を整えておかないと、 いざ晴れた時に塗れなくなってしまいます。 今のうちに下地処理を済ませておいたら晴れた時にすぐに塗れますから。 朝から近くのホームセンターへ下地処理の為のプライマーを買いに行きました。 プライマー ...
続きを読む
Posted at 2007/06/06 13:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZXR400R | 日記
2007年05月03日 イイね!

部品を取り付けました

部品を取り付けました
5時に目覚めた。 昨日はテレビも電気も点けっぱなしで寝てしまっていた。 目覚めて「また寝るか?」と考えもしたけど 「このまま寝たら今日1日ダラダラしてしまう。 このゴールデンウィークはバイクをいじる予定だ。」 と強い意志で5時30分に起床して買い溜めしてあった部品を取り付けました。 ・セパハン( ...
続きを読む
Posted at 2007/05/03 23:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZXR400R | 日記

プロフィール

「福岡旅行 3日目 〜帰路〜 http://cvw.jp/b/171814/48603903/
何シテル?   08/16 18:17
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation