• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

ワールド・オブ・ライズ

ワールド・オブ・ライズ
レオナルド・ディカプリオとラッセル・クロウと聞くとやっぱり期待しちゃうところがあります。 最近のディカプリオ作品は面白いと思ってましたし。 でも、 最近のディカプリオは「ブラッド・ダイヤモンド」と言い、 「ディパーテッド」と言い役柄が似てきている様な・・・。 「ワールド・オブ・ライズ」 内容的 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/26 19:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年11月07日 イイね!

レッドクリフ

レッドクリフ
前々から興味はあった。 でも、劉備玄徳・諸葛孔明って名前を知っているだけで内容は全然知らない。 興味を持ったのは、昔NHKだったかでアニメをしていた。 それを見ていたわけでもない。 親戚のおいちゃんが見ていた。それからかな? コミックも出ているから読もうかとも思った。 でも、持っていない物をわざわ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/08 21:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年10月06日 イイね!

ウォンテッド

ウォンテッド
内容はま~こんなんものだと思うけどどちらかと言うとイマイチかな。 「WANTED(ウォンテッド)」 ストーリーから映画になったと言うよりは、VFX映像を考え、それに合わせてストーリーが出来たって感じがする。 様は    「マトリックス」                 の銃撃戦や弾丸が飛び交う ...
続きを読む
Posted at 2008/10/07 11:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年10月02日 イイね!

HERO 劇場版

HERO 劇場版
テレビは意外と面白かった。 特に前半は。 後半は1話完結じゃなかったりしたからね~。いまいち。 映画になって帰って来た。 楽しみにしていたが映画館までは行く気にならなかったんだよね~。 で、DVDが出るまで待った。 新作じゃなくなるまで待った。 それでも「レンタル中」が多くてなかなか借りれなか ...
続きを読む
Posted at 2008/10/02 12:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年08月31日 イイね!

ホームシアター

ホームシアター
あっはっはっはっはーーーーー。 念願だった液晶プロジジェクターを導入した。 と言っても貰い物です。 アパートにはスペースがないので実家の僕の部屋に設置しました。 まだ仮設置でカーテンに投写している状態なのでDVDを楽しむ所まではいきませんが。 機種はNECのVL-MB800です。 型的には古 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/31 10:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年08月14日 イイね!

スカイ・クロラ

スカイ・クロラ
友達がこの映画を観たいと。 押井守監督作品だからだと思うが。 確かに「パトレイバー」は面白かった。 でもこの映画は良くわからない。 何となくはわかるが。 スカイ・クロラ 映画が始まり先ず思ったのが、 「画面が暗い。」 しかもキャラも全員暗い。 更に物語も暗い。 暗過ぎて途中寝てしまった。 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/16 13:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年05月28日 イイね!

ナルニア国物語 第二章 カスピアン王子の角笛

ナルニア国物語 第二章 カスピアン王子の角笛
第一章のライオンと魔女が面白かったので第二章も観に行ってきました。 前作とは物語としてはあまり関連がないです。 でも映画ですからやはりそう言う1話1話完結してくれるのは好きです。 「ナルニア国物語    第二章 カスピアン王子の角笛」 エンドロールではカスピアン王子が1番最初ですからカスピアン ...
続きを読む
Posted at 2008/05/28 18:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年05月03日 イイね!

紀元前1万年

紀元前1万年
「インディペンデンス・デイ」 「デイ・アフター・トゥモロー」の ローランド・エメリッヒ監督作品です。 個人的にこの2作品はダメでした。 「インディペンデンス・デイ」は途中まで良かったのですが 最後があり得なさ過ぎて駄作の中に入ってしまいました。 「紀元前1万年」 話としては原始時代の生活ですが ...
続きを読む
Posted at 2008/05/05 10:30:17 | コメント(0) | トラックバック(1) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年04月20日 イイね!

大いなる陰謀

大いなる陰謀
最近のトム・クルーズの出演作に当たりがなかったのだけど、 監督が僕の好きな「スパイゲーム」に出演していたロバート・レッドフォードで自ら出演もしているしメリル・ストリープが脇を固めていたので面白いかもと思って見に行ったのさ。 「大いなる陰謀」 正直、理解するのに少し時間がかかった。 映画のほとん ...
続きを読む
Posted at 2008/04/22 09:30:13 | コメント(0) | トラックバック(1) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年03月26日 イイね!

ライラの冒険 黄金の羅針盤

ライラの冒険 黄金の羅針盤
最近、多いですね3部作のファンタジー。 この映画もその内の1つ。 1作目です。 「ライラの冒険   黄金の羅針盤」 この映画にはニコール・キッドマンが出ています。 だから余程の超大作なのだろうと思って見に行きました。 が、しかい・・・。 難しい。 意味がわからない。 決して僕がアホなわけではな ...
続きを読む
Posted at 2008/03/27 12:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「電気ドリル http://cvw.jp/b/171814/48423244/
何シテル?   05/11 01:18
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation