• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2024年04月09日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換
今までにプラグ交換した事あったかなぁ? 車検の時に交換した事あったかなぁ? 少し前から低回転時に息継ぎする様な症状が出て来ました。 で、 スパークプラグとダイレクトイグニッションを疑った訳です。 ダイレクトイグニッションを交換すると約2万円。 先ずはスパークプラグを交換して様子を見る事に。 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/09 20:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤×黒のN-BOX | 日記
2024年03月16日 イイね!

バッテリー交換。

バッテリー交換。
N-BOXを運転していて、 ふとアイドリングストップしなった。 棒Amazonでバッテリーの購入履歴を確認すると2020年11月。 3年4ヶ月.. 前回は3年9ヶ月で交換したから、そろそろ交換時期なのかな? 前回と同じ、 GS YUASA ECO.R Revolution ER-M-42R/5 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 15:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤×黒のN-BOX | 日記
2020年11月27日 イイね!

バッテリー交換

N-BOXのエンジンの掛かりが悪い時があり、 アイドリングストップもしなくなったので、 バッテリーを交換しました。 前回と同じ、 GS YUASA ECO.R Revolution ER-M-42R/55B20R 前回と同じ、 某Amazonさんで購入。 バッテリーの製造年月日は、 202 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/29 18:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤×黒のN-BOX | 日記
2018年10月21日 イイね!

磨いてみた

磨いてみた
百均のダイソーに行ったら、 フェルトバフを見付けたので、 ドリルに着けて磨いてみた。 磨いていて、手磨きよりは艶がでると満足していた。 でも、 夜にライトの明かりに照らされると、 やっぱり目立つ!! 前よりは良くなったけど。
続きを読む
Posted at 2018/10/21 22:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤×黒のN-BOX | 日記
2018年10月13日 イイね!

キズだらけ

キズだらけ
スプレー缶を捨てる際に穴を開けたら、 N-BOXに塗料が飛び散りました。 耐水ペーパーで研いで、 コンパウンドで磨いたのですが、 キズだらけで曇っています。 夜、ライトで照らされると目立ちます。 格好悪いです。
続きを読む
Posted at 2018/10/21 22:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤×黒のN-BOX | 日記
2018年03月31日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
朝から電話をして、 ホンダカーズに持ち込みました。 初めに電話をしたホンダカーズでは、1万円と言われました。 二軒目に一軒目と同じ系列の別の支店に電話をしたら、 6千円に消費税と言われた。 しかも、廃タイヤの処分込。 しかも、ピットも空きがあると言うので、即お願いしました。 Amazonのタイ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/06 20:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤×黒のN-BOX | 日記
2017年08月14日 イイね!

サポートクッション

サポートクッション
嫁が腰が痛いと言う。 確かにN-BOX のシートは滑る。 そこで、 ここぞとばかりにレカロを勧めてみた。 失敗。 「自分がつけたいだけやろ!」とバレバレ。 純正シートのままで少しでもサポートを良くしようと、 ボンフォーム サポート キルトレザーダブルと言うクッションを取り付けてみた。 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/19 09:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤×黒のN-BOX | 日記
2017年07月01日 イイね!

車検

車検に出しました。 最近、調子悪い気がする。 ライフの方が調子良かった気がする。 アイドリングストップとか要らないし、 燃費もそこそこで良いから、 調子の良い車を造ってほしい。 オイルとフィルターを交換したら良くなるかな?
続きを読む
Posted at 2017/07/02 13:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤×黒のN-BOX | 日記
2017年02月11日 イイね!

バッテリー衰弱化

N-BOXのバッテリーが弱ってきたみたいだ。 アイドリングストップしなくなってきたし、 嫁もエンジンの掛かりが悪い時があると言う。 交換は自分で出来るからホームセンターへ行った。 N-BOXのバッテリーの型式は??? 『M42R』 初めて見た型番。 僕がガソリンスタンドでバイトしている時は ...
続きを読む
Posted at 2017/02/11 19:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤×黒のN-BOX | 日記
2016年11月10日 イイね!

アルミホイール塗装

アルミホイール塗装
スタッドレスのアルミホイールを塗ってみた。 超カブのトップブリッジを塗装して残っていた ニッペのアルミカラースプレー ゴールドメタリック 裏から塗り始めたら裏だけで残っていたのがなくなった。 急遽買いに走って表を塗った。 スポークのサイドが薄いけどいいか!
続きを読む
Posted at 2016/11/13 23:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤×黒のN-BOX | 日記

プロフィール

「福岡旅行 3日目 〜帰路〜 http://cvw.jp/b/171814/48603903/
何シテル?   08/16 18:17
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation