• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2025年03月02日 イイね!

家出

家出しました。

我が子ではなく、自分が大人気なく。

我が下の子が、最近スマホとゲームがひどくて。
家にいる時に毎日夜遅く23時頃まで友達とLINE通話しながらゲームしていた。
家にいる時は食事中も常にLINE通話繋がったまま。

で、21時30分で時間制限をかました。

制限を外してくれと言ってきたのですが、
どうするか聞いたら、』今さら止めれるわけないやん』といったので、
じゃあ制限するしかないと言ったら、自分の部屋へ戻り際に『死ね』と言ってきた。
(子供はチクショーって意味で言ったんだと思うけど)

激昂して、スマホとニンテンドーSwitchを取り上げました。

前からゲーム中に『死ね』って言っていたので、普段も『死ね』って言ってしまう様になるから『死ね』なんて言ってはダメだと注意していたんですけど。

そのから数時間して、嫁が話し合ったからスマホを返してあげてと言ってきました。

嫁に、どうするの?って聞いたら、
『どうするの?って何が』と聞き返されたので、
まだ返せないと言いました。
『何で?』と聞かれましたが・・・。

で、
土曜日の23時頃に、
『明日の夕方まで家出してくる』と言って家を出ました。

行く所なんて無いんですけどね。

ちょうど反抗期の時期なので、我が下の子が家出してもいけないので、自分の気持ちの整理のために大人気なく家出しました。
Posted at 2025/03/03 21:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr. | 日記
2024年10月27日 イイね!

記念日ランチ

記念日ランチ結婚記念日のランチに行きました。
『ソプラノ』です。

嫁にホットペッパーで予約してもらいました。

今年も、お皿には『Happy Wedding Anniversary』の文字。

何かちょっと品数が減った様な?
物価高の影響なのか?
Posted at 2024/10/31 02:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 結婚準備 | 日記
2024年10月26日 イイね!

14才(下の子)

14才(下の子)下の子、中学生になってはじめての誕生日、
実家でケーキで祝いました。

まだ、ひょろひょろですが、だいぶデカくなりました。
も〜すでに上の子には抜かれておりますが。

以前遊んでいたフォートナイトは、今では全然遊んでいません。今はスマホゲーム。

今年の誕生日プレゼントは課金したいと頼まれました。
Posted at 2024/10/31 01:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr. | 日記
2024年08月21日 イイね!

BEET ナサートサイレンサー②

BEET ナサートサイレンサー②どうやら自分は1990年代からアップデートされていないらしい。

某ヤフオクで買って、
届いたはいいが、
エキパイ側の差込口のスチールたわしが気になる、BEETのナサートサイレンサー。

差込口側のリベットをドリルで揉んでバラしてみた。

パンチングパイプがストレートではないか!

BEETのサイレンサーは、
ナサート ベーシック以外、 テーパー状のパルスコーンだと思っていたのに。

パンチングパイプにステンレスウールがしっかり巻いてあり、
その周りにグラスウール。
そして、気になったスチールたわしは?

誰かが詰め込んだのでは無く、
メーカーが最初からステンレスたわしを仕込んでいるみたいだ。

この構造をみると、
音量を抑える方法は結局、
①経年変化を防ぐために、パンチングパイプにステンレスウールを巻く。
②エンドバッフルで出口の径を絞る。
③スチールたわしを詰め込む。
となる。

でも、エンドバッフルはともかく、
スチールたわしとか詰め込みたくなくて、
ストレート排気のまま音量を抑えたくて、
パルスコーンのパンチングパイプが欲しかったのに!
Posted at 2024/08/21 02:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4L猿 | 日記
2024年08月20日 イイね!

BEET ナサートサイレンサー

BEET ナサートサイレンサー某ヤフオクでBEETのナサートサイレンサーを仕入れました。

モンキーに取り付け様と考えているマフラーが爆音みたいで、
ナサートサイレンサーのパルスコーン(パンチングパイプ)を仕込めないかと。

08年頃の、ニンジャ250R用のスリップオンマフラーです。

エキパイ側の差込口を見ると、インナーサイレンサーが仕込まれている様な・・・?

奥にスチールたわしが突っ込んである様な・・・?

何やら嫌な予感。
こうなると、バラして中を確認したくなる衝動に!!!
Posted at 2024/08/21 00:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4L猿 | 日記

プロフィール

「電気ドリル http://cvw.jp/b/171814/48423244/
何シテル?   05/11 01:18
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation