• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2008年03月18日 イイね!

新聞に載った!

新聞に載った!届きました。
2月17日に取材を受けて、3月8日に掲載されていると思っていたら、
3月15日の紙面に掲載されていました。

夕刊三重です。

松阪・多気方面で発行されている地方紙です。
「新婚です。」のコーナーです

津のなぎさ町の「リストランテ ソプラノ」で結婚式をした時の担当者の方から
「夕刊三重の「新婚です。」のコーナーに出てもらえないか?」といただいたお話でした。

紙面の真ん中に写真が結構大きめに掲載されていてチョット恥ずかしいですね。
記事の内容は取材の時に話した二人のなれそめですが、書き方がちょっと箇条書きっぽいので少し違和感ありますが、ま~そこは地方紙と言う事で・・・。
(僕も文を書くのは苦手なので人の事は言えません。)

自分たちと両家の親へ合わせて3部送ってきてくれました。
親へは「載るよ。」って言ってあったので今度実家へ帰る時に持っていかないと。
でも、ちょっと見せるの恥ずかしい。
Posted at 2008/03/18 19:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 結婚準備 | 日記
2007年11月15日 イイね!

まだこんな状態

まだこんな状態実家のパソコンから更新しています。

パソコンデスクを買ったので箱から出しましたが
まだまだパソコンはビニールかぶったままです。
このパソコンデスク、上にプリンターを置いているのですが
印刷する時に揺れそうな気がします。
落ちてきたりしないだろうな???
どちらかというとデザイン重視みたいなパソコンデスクだから。

椅子がまだ買ってないので買いに行かないと・・・。

Posted at 2007/11/15 08:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 結婚準備 | 日記
2007年11月09日 イイね!

結局!長澤まさみ

結局!長澤まさみやっとインターネットをどこにするか決めました。

決め手は・・・。
他になかったから。
考えるのがめんどくさくなったから。


エイデンに行ってカタログを見比べていたんです。
そしたら案の定声をかけてきたので色々と聞いていたんです。
(パソコン買う時にもこの人は声をかけてきたのですが。)
で、考えていたらもう1人声をかけてきたんですね。
インターネットってエリアがあるんですね。
「カタログを見比べてもらっても通っていなかったら意味がありませんから通っているか先ずは調べてみますね。」と。

通っていなかったんです。香里奈コミュファ光り。
1番候補だったのになぁ~。

残るはYahoo!BBフレッツ光りしかないのですが、
コミュファがダメになった時点で開通に1ヶ月位かかるとも聞いたので
考えるのがめんどくさくなり
しかも電話がないので一般電話も欲しかったと言うのもあって
Yahoo!よりはフレッツかなとその場でフレッツ光りに決めました。

結局!、長澤まさみになってしまっよ。

でもまだ契約しただけで工事は来月になりそうなので
パソコンは部屋のオブジェになってます。

ところで・・・。
フレッツ光りってインターネットは使い放題なのかな???
その辺は何も考えずに契約してしまった。
Posted at 2007/11/15 08:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 結婚準備 | 日記
2007年10月29日 イイね!

お役所って

婚姻届は土日だろうが24時間受け付けてくれます。
でも婚姻届は戸籍を作るだけで住民票は作られないので転居届けを市役所に出さないといけないのですが・・・。
ここで問題勃発。
まずは今度すむアパートの市役所に行ったのです。
(婚姻届もこの市役所でした。)
彼女は元々この市役所です。
ここの市役所で出せば良いと思っていたのですが、
僕は松阪市民だったので「先に松阪市役所で転出届を出さないと転入出来ない。」と言われ仕方なく転出届を出しに松阪市役所まで行きました。
その後、また住む所の市役所まで転入届を出しに行くと言う面倒な手続きを住ませました。
まだ、行ける距離だったから良かったものの県外とかだと大変だよな。
お役所はそう言う所が不便だ。
1ヶ所で出したら良い様に制度を改善するべきだよね。
郵便局は新しく住む所の局に転居届を出したら古い所にも連絡行くはずなのに・・・。
Posted at 2007/11/03 21:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 結婚準備 | 日記
2007年10月28日 イイね!

プチ新婚旅行

プチ新婚旅行式の後、市役所に婚姻届を出しに行き、そのまま伊賀にあるリゾートホテルの「パーム・ド・夢」にプチ新婚旅行に行きました。

夕食は和食のコース料理です。
昼の結婚式がイタリアンだったので和食を頼んでありました。
これがまた美味しいの!!!。
伊賀牛も柔らかいし美味しいし。
穴子寿司も出ましたがコレもまた柔らかい。
宿泊料金に食事代が含まれていたので料理のみの値段はわかりませんが泊まって良かった。

ここの露天風呂は非常にリラックスできてお気に入りです。
露天風呂はの温度は39℃位で長風呂してものぼせにくいです。
中央付近はそれなりの深さですが端の方に行くほど浅くなっていて寝ころぶ事もできます。
(寝ころぶ用の木の台まで湯船の中に用意されています。)
宿泊客は何回入っても無料ですが、
日帰り入浴も出来ます1300円位します。
土日はなんと2500円です。
高過ぎです。

近くですがちょっとした贅沢でした。
でも、こんな時くらい・・・。
Posted at 2007/11/03 21:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 結婚準備 | 日記

プロフィール

「電気ドリル http://cvw.jp/b/171814/48423244/
何シテル?   05/11 01:18
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation