• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2010年08月12日 イイね!

インセプション

インセプション久し振りに映画を見に行った。
しかもレイトショー。

予告の映像を見て、マトリックスっぽいのかと思い観てみたかった。
レオナルド・ディカプリオだし。

「インセプション」

簡単に書くと他人の夢に侵入してみたいな映画。
映画が始まり最初は夢の世界なのか現実の話なのかわかりにくい所があった。
夢のまた夢みたいな所が余計に分かりにくかった。

内容的には面白かったか。
良く出来ている。
少しウトウトして夢を見た時も何か長い時間寝ていたみたいな、
現実の時間と夢の時間とか。

最後、夢のまた夢、さらに夢、そのまた夢ぐらいの世界から
現実世界に戻る時の連鎖は良く計算されていて凄いと思った。

映像も夢の世界で街が折れ曲がる所や無重力でのアクションとか良く描かれていた。
映像技術が進歩して3Dが主流になりつつある映画業界で
2Dでこの映像ならもっと話題になっても良かったと思うのに。
(個人的に2Dでもまだまだ可能性はあると思うのだが。)

でもやっぱりハリウッド。
銃撃戦は有るんですね。
もう少し銃撃戦を少なくして仮想的な映像で物語を進めても面白かったかも。

バットマン ビギンズでは登場が一瞬だった渡辺謙も終始登場していた。

カップルで見ても良いかも。
1700円払っても損は無いと思う。
レイトショーだったから1200円だったけどね。

Posted at 2010/08/13 13:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年05月12日 イイね!

ハンコック

ハンコック
久し振りにゆっくりと映画鑑賞をした。

ま~映画館じゃなくて家ででDVDですけど。
我が子が産まれてからDVDでも映画はあんまり観てない気がする。

今日観たのは
「ハンコック」

アメコミのヒーロー物です。
僕の好きなジャンルです。
でも、この映画はコメディーに含まれるらしい。
(たしかテレビでそんな事を言っていた。)

なかなか面白かった。
映画が公開される前に予告は何度か見ていたけど
予告の内容よりも面白かった。

主人公が記憶喪失で過去や自分の事が分からない
ストーリーが進むにつれて段々わかるんだけど・・・。
文に書くと他のアメコミと同じように思えるけど・・・。
コメディーの要素が入ってるから面白いのかな?

シャーリーズ・セロンが出てるけど
登場した時から主人公のハンコックと何かありそうな感じだったけど・・・。
そ~言う関係だとは予想していなかった。

この映画、
ヒーロー物が好きじゃない人でも楽しめるかも。
カップルで観ても良いかも。
Posted at 2010/05/12 23:40:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年01月09日 イイね!

トランスフォーマー リベンジ

トランスフォーマー リベンジ前作、「トランスフォーマー」を観て
『ただの実写だ。』って感想を書いた。
その何か?
車がロボットに変形する
身近なロボット感を味わいたくって

「トランスフォーマー リベンジ」

を観た。

失敗した。

前半の大学のシーンでは人間がロボットに変形するし「ターミネーターか?」って感じ。
後半は「戦争映画か?」って言うくらい戦場シーンばっかだし。

まだ前作の方が面白かったよ。
CGとアクションに走りすぎたな。
『前作以上』を意識しすぎたか?

やべ~
これ以上感想を書けない。
Posted at 2010/01/10 18:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年01月02日 イイね!

ハリー・ポッターと謎のプリンス 

ハリー・ポッターと謎のプリンス 毎年、1番最初に見る映画はファンタジーと決めています。
今年は早速、

「ハリー・ポッターと謎のプリンス」

を観ました。

今作は映画館に行けなかったので
正月に早速観ようと決めていました。
ですが、
何かハリー・ポッターはもうファンタジーっぽくないですね。

前作、不死鳥の騎士団から続いていてラストも続編に続いている感じ。
物語も核心に迫って行ってはいるんだろうけど難しくなっているし。
正直、内容を理解できていません。
多分、次作を観たら理解できるんだろうけど・・・。

でも、それって映画としてどうなんだろう?
2時間1700円(僕は今回レンタルだったから2泊3日で400円)払って観るんだから
全体的には続いていて構わないけど1話1話何となくそれなりに完結させて欲しいよね。

ハリー・ポッターは、物語の内容を2時間では描ききれなくなっている様な気がする。

Posted at 2010/01/02 12:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年12月06日 イイね!

ドラゴン・キングダム

ドラゴン・キングダムやっと観ました。
ジャッキー・チェンとジェット・リーが共演した

「ドラゴン・キングダム」

ジャッキー・チェンの映画は面白いと思う一方で
ジェット・リーの出演作は全然面白いと思った事がない。
この2人が共演したのだからどんな作品か楽しみにしていた。

正直、昔のカンフー映画的な感じかな?
ジャッキー・チェンの笑拳とかを観ていた世代なら楽しめるかも。
あの拳シリーズを現代でリメイクした感じかな?

ただ、観ていて気になったのが
ジャッキー・チェンvsジェット・リーのシーン。
ジャッキー・チェンがスタントマンに見えて仕方がない。
戦っている最中、
動きのあるシーンでジャッキー・チェンの顔がハッキリ映っているところが無いんだな。
髪が長いのもあるからどうかはわからないけどね。

ジェット・リーの孫悟空のアクションはイマイチだけど
意外と孫悟空姿が似合っていた。
中国でも孫悟空の毛は化けるんだね。あれは万国共通か?
Posted at 2009/12/06 18:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「電気ドリル http://cvw.jp/b/171814/48423244/
何シテル?   05/11 01:18
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation