• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド

パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンドさてさて。
まだまだ公開されて間がないので土日は混んでいるんでしょうね。
平日休みだと人気作品でも少しはユックリ見る事が出来ます。

話題作ですね。
もうスパイダーマン3を抜いたらしい。

「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド」

話が解りずらい所も多々ありました。
2作目のデッドマンズチェストで出てきたクラーケンはすでに死んでるし。
女神を解放してどうなるのかと思えば、巨大化しただけかよ思えば蟹になったり?
デヴィ・ジョーンズは弱っちくなってるし。
あまり深く考えない方が良いかもしれないですね。

登場人物の相関図というかアッチと手を組みコッチと手を組みとややこしいです。
(これが1番わからへんかったよ。)
新たな登場人物としてチョウ・ユン・ファが話題に上っていましたが、いなくても良いと思ったのは僕と彼女だけ???
ストーリーに関係ないし。
話を複雑にしているだけだし。
あっけなく死んじゃうし。

個人的に2作目はちょっと面白味に欠けたのですが、今回は1作目と同じ様な感じがして楽しめました。
終盤の戦いのシーンが1作目の終盤と同じ様で良かったです。
1作目みたいにもう少し笑いのとれるシーンがあるともっと良かったんですが。

今作はオーランド・ブルームの登場シーンが少なくてキーラ・ナイトレーがよく登場した様に思えましたがファンの要望でしょうか?
あそこでもう少し露出があってもって思うシーンもありましたが、でもそこはやっぱりディズニー映画。
Posted at 2007/06/01 22:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年05月10日 イイね!

ブラッド・ダイヤモンド

ブラッド・ダイヤモンド本当はゴールデンウィークに観に行こうと考えていたのですが、
友達と「ロッキー・ザ・ファイナル」を観に行ったりしていたので行く機会が無く、終わってしまう前に行かねばと思い、夜勤明けでしたがなかなか眠れなかったので、1時間半の仮眠の後に観に行ってきました。

「ブラッド・ダイヤモンド」

内容はダイヤモンドをめぐる密売人とゲリラとの争いです。
その中で恋愛・家族愛・友情?(信頼関係)を描いています。
2時間くらいの中にいろいろと盛り込まれていますが、紛争地域を背景にその中で生きる人間を題材にありきたりなパターンも多々あるにもかかわらず自然に描かれています。

前半は紛争地域の事が「実際にこんなのなのだろう。」と思わせる様な生々しい描写もあり戦争などに興味がないとつまらないかも知れません。
実際、僕も戦場を舞台にした映画を久し振りに観ましたが中盤くらいになって、たまにはこう言う映画も良いかなと思ったほどです。

ダイヤモンド・紛争地域を背景にしているので女性なんかは敬遠しがちになると思います。(女性1人で観に来ている方もみえました。)
が、描かれているのは先に書いた恋愛・家族愛・友情?(信頼関係)です。
個人的には「プライベートライアン」や「ウィンドトーカーズ」よりこの映画の方が良かったです。

「ディパーテッド」を観た時にも思いましたが、最近のレオナルド・ディカプリオは良い演技をしています。
Posted at 2007/05/10 08:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年05月07日 イイね!

スパイダーマン3

スパイダーマン3公開されたのがゴールデンウィーク真っ只中で映画館は満員御礼状態だったみたいです。
なので、世間様は仕事の始まった今日、観に行ってきました。
このゴールデンウィークの1番の話題作です。

「スパイダーマン3」

この3作目で新しい登場人物もいますが人間関係のつながりが良く出来ていると思いました。
今回はみんなが恨んだり憎んだり復讐心を持ったりしています。

そのダークな心が生まれる部分の描写も説明的にならずストーリーの中で自然に描かれていて上手かったです。

CGはも良くできていました。
観ていてもCGとわからなかったです。
でもアクションシーンは瓦礫が飛び交っている中でスパイダーマンが動き回るし、しかも動きが速かったりと目まぐるしくてわかりずらかったです。

終盤の男同士の友情は先の読めるありきたりな描き方なのですが少しグッときました。
でも、ありきたりなパターン通りに死なさなくたっていいのに。

途中、面白い笑えそうなシーンもあって楽しめました。
彼女は何ヶ所か感動して涙が流れてきたらしいです。
アクションが苦手な女の人でも大丈夫だと思うのでカップルにもお勧め出来る映画です。
話題になる映画なだけの事はありますね。

今回が最終回だと思っていたし、
見た限りでも続編は無いだろうなと思ったのに、
雑誌なんかを見ると4作目を作ろうと計画しているらしい記事が載っていたりする。
ちなみに1・2・3と全部観ましたが、
今回3作目を観た感想として2作目はなくても良いのではと思いました。
1作目から3作目まで飛んでもストーリーとしてはじゅうぶんだと思いました。
4作目が出来たとして・・・はたして必要なのか?

Posted at 2007/05/08 00:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年05月03日 イイね!

ロッキー・ザ・ファイナル

ロッキー・ザ・ファイナル今日は友達に誘われて夕方から映画を観に行きました。
実は昨日1度行ったのですが上映時間が合わなかったので今日再び行きました。

この映画。
シリーズ物ですが・・・。
僕は今まで観た事ありません。
最初なのに最後です。

「ロッキー・ザ・ファイナル」

言わずと知れたシルベスタ・スタロ-ンの代表作の続編です。
有名なんだけど観た事無かったんです。
でも、あ~こんな映画だったと思える様な映画です。
CG等があるわけでもないのでそう感じるのかも知れません。
後はあまりにも有名な音楽がそのような気にさせるのか。

シリーズ前作を観ていないので比べる事は出来ないですがこんなもんなんでしょ。
前作を観ている方が楽しめるのかも知れないですね。

観終わって映画館の電気が点いた時に観客が男ばっかりだったのにはビックリでした。
Posted at 2007/05/03 23:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年04月03日 イイね!

デジャヴ

デジャヴ前から観たいと思っていて。
でもなかなか行く機会がなかったんです。
実は今日も休みなのでユックリしていました。
ユックリと言うか睡眠不足が溜まっていたのか15時まで動けなかったんですけどね。
昨日の夜寝たのも2時と遅かったんですけどね。

でも今日観に行かなかったらまた観に行く日がなかなか無いので観に行ってきました。

「デジャヴ」

デンゼル・ワシントン主演です。
雰囲気的には「ボーンコレクター」みたいな感じなのですが、途中から意外な方向へ展開していきます。
SFも混ざってると言えば良いのかな?
タイムスリップ?みたいな。
タイムスリップを題材にした映画は似た感じになって目新しさがないですが、でもこう言うタイムスリップの使い方もアリかなと。
でもこの映画はサスペンス映画です。
映画が始まってからスクリーンに映る物をが想像力をふくらませてくれて、良く見ているとソレが後半にも映ったり、「そう言う事か!」と想像を裏切られたりして観ていて飽きなかったです。サスペンスの醍醐味ですかね。

ハリウッド映画。しかもサスペンス映画。やっぱりヒロインのポーラ・バットンが脱いでます。
この映画にヴァル・キルマーも出演していますが何か太くなってない?最初ちょっと目を疑ってしまった。

Posted at 2007/04/03 21:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「霧ヶ峰 http://cvw.jp/b/171814/48732417/
何シテル?   10/26 20:43
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

霧ヶ峰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 20:54:23
ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation