
さて、明日車検に行く予定です。
その準備として今日、仕事が終わってからタイヤを交換しました。
タイヤはグッドイヤーのレヴスペックで少し前の
デュカロレヴスペックの方です。
(今のレブスペックは
イーグルレヴスペックです。)
パターン的には少しの違いで大きくは違わないのですがイーグルの方がコンパウンドが良くなっているはずです。
買ったタイヤは少し前のモデルで2003年製と言う事で在庫処分品で2本で9000円でした。
かなりお買い得な買い物でしょ。
1年で2万km以上走りそうなので少しくらい古くても良いかなと思っての購入です。
が、しかし。
昨日の夜に気が付いたのですがホイールの盗難防止用のナットのソケットが何処にも見あたりませんでした。
でも明日車検なので今日中にタイヤを換えておきたかった、仕事が終わってからタイヤ館かオートバックスかで盗難防止用のナットを外してもらおうと朝から考えていたのですが、
こんな日に限って、
2時間半の残業。
会社を出たのが
19時40分頃。
そんな時間から行っても何処も閉まってるっしょ。
でも確実に開いている所がありました。
鈴鹿ベルシティーにあるジェームスです。
ここなら22時まではしているので会社を出て一目散に向かいました。
ジェームスに着いてカウンターで事情を説明して店の予備にあるので合うのが有れば何とかなるでしょうという事で御願いしました。
ピットスタッフの方が予備のソケットを30個くらいはあったでしょうか?持ってきて1個ずつ合わせ出しました。
気の長くなる手間のかかる作業のはずだと思うのですが、
なんと!1個目のソケットで見事ビンゴ。
こんなことってあるんですね。
新しい盗難防止用のナットに交換して貰いました。
今度はなくさないようにしないと。
Posted at 2006/08/01 22:36:14 | |
トラックバック(0) |
ウイングロード | クルマ