• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2013年02月14日 イイね!

温度差

何だか僕と病院関係者で求める物が違うような気が。

主治医にしてもリハビリの先生にしても、看護師でもペンを出してきて『持てる。書ける。』と言ってくる。
今は左手で箸を持って左手で字を書いていて、右手で字を書く事は考えていない。
字を書く事がゴールみたいで非常に腹がたってきた。

リハビリの先生にその事を聞いても評価の目安だと返ってきた。
リハビリの先生に何を目指してリハビリをしているか聞いたら『退院中に生活や仕事をしてみて生活と仕事のどっちで使いやすい方向で考えるかでも変わって来る』と。
何だかある程度使える様になったら良いかなと決めつけられている様で。

指が分かれて自由に動く範囲が増えたら出来る事も増えると考えないんだろうか?
そりゃ完全に元に戻りはしないけど色々出来る様になった方が良いじゃないか。
実際に人差し指を分けて自由に動く様になって、物もつまめるし物も握りやすくなったと思うのに。

「コレが出来る様に」を目指すのではなく「色々な事が出来る手」を目指しているのに。

主治医もリハビリの先生も治療が終わりリハビリが終わったらコノ手とは関わり無くなる。
多分、その終わりを見ているのだと思う。
僕は指が自由に動く様になれば5年後なり10年後にはもっと使える様になっていると考えている。

中指を分けようと考えるかどうかの違いはどれだけ先を見ているかなのかな。

僕的には次の手術で中指を分けたいと考えている。
でも、
病院関係者で『もう一本いきましょに』って言ったのは看護師一人だけだ。
Posted at 2013/02/14 11:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 労災・デグロービング | 日記
2013年02月08日 イイね!

予定では

来週中にはトンズラ出来そうです。

主治医から
『キズがもう少し落ち着いたら、次“切り離す”にしても一旦家に帰ろうね・・・来週中には・・・。』
と言われました。

まだハッキリ日は決まっていませんが、
だいたい1週間後くらい?
木曜日?辺りかなぁと考えているのですが。

主治医と相談して、世の中が3連休最終日ぐらいには決まるだろうか。
Posted at 2013/02/08 16:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 労災・デグロービング | 日記
2013年02月04日 イイね!

無駄に1日

無駄に1日今日からリハビリが再開する予定なのに
16時になっても呼ばれなかった

主治医からリハビリの先生にオーダーが出ないとリハビリが始まらないのだけど
きっと!オーダーが出ていないんだろうな。

オーダーが出ていないかもしれないと思って
朝から看護師に
「リハビリのオーダーが出てなかったら出してもらう様に言っといて」
と言っておいたのに

いつ呼ばれるかわからないから、あまり病室かた出歩く事もできずにベッドの上でずっと待っていたのに。

凄く無駄に1日を過ごした。

数日前から病棟でインフルエンザが出ている。
僕のいる病室の人も1人インフルエンザの陽性が出て個室に隔離されて行った
同じ病室だったから予防の為に5日分のタミフルが強制で処方された
「幻覚が見えたりしない?」
と聞いたら
「成人なので大丈夫でしょう。もし見えたら・・・幻覚を楽しんで下さい」
だってさ!

1日1回夕食後に服用だけど昨日は間違って朝食後に飲んでしまった
しかもソレに気付いたのが昼だった
昨日は夕食後は飲まない様に指示された
今日からまた夕食後
Posted at 2013/02/04 18:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 労災・デグロービング | 日記
2013年02月01日 イイね!

今度は!

今度は!今度は良さそうです。

人差し指の縫い合わせた部分はくっついていたのですが。
一部分の肉が薄くて白く骨が透けて見えていた部分、
『白くなくなってきたから肉が厚くな ってきたかもな。』
ッて。

指が3本まとまっている方にカサブタがあって、先生がカサブタをはいだった。
カサブタの下はまだ治りきってなかった。
先生も『まだちょっと早かった。』
ッて。

オッいィィィ~~~~!
カサブタを剥がさなかった方が傷の治り早かったんじゃないの?

最近は我が子が遊びに来て、帰るのにフリードに乗った時・・・
我が上の子が、『パパと一緒に帰りたかった。』と言います。

傷が落ち着いたら退院できると思うから、もう少ししたら帰れると思うんだけど。

来週からリハビリも再開するし。
Posted at 2013/02/01 23:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 労災・デグロービング | 日記
2013年01月26日 イイね!

メタボまっしぐら

メタボまっしぐら最近、
入院生活で動かないので
お腹の背油が気になる。
それでも
毎日の様に午前と午後に45分散歩はしている。
他の患者よりは動いていると思う。

気になって腹筋を少し始めてみた。
下腹部を引き締めたかったから仰向けになって上体を上げる方じゃなくて、足を上げる方。
そしたら下腹部は少し引き締まった。
でも、今度は肉がベルトの上に乗っかっている。

先日も看護師から直球で
「ハルポンさん、お腹がエライ事になってるな!!!」
と驚かれました。
病衣を着ているから外から見てもお腹の肉は気付かないそうで。

間食はなるべく控えてるつもりなんだが?
先日なんかは売店に行ったらカップラーメンが美味しそうで買ってしまった。
買ったは良いが昼間にカップラーメンなんか食べたら三度の飯が入らんと、いつ食べようかと迷ったが?
寝る直前に食べてしまった。
そしたら次の日のお昼前に会社の人がたこ焼を買って来てくれて昼食と一緒にたいらげた。
その日の3時のオヤツは嫁が買って来てくれたミスタードーナツ。
寝る直前にもミスタードーナツ。

またまた看護師に言われた。
「メタボまっしぐらやな!!!」

今日からですが!
筋トレの仕方を足だけだったのを上体も起こすのをプラスしてジャックナイフにしてみた。

でも、でも。
今日は2ヶ月半振りに外出許可が出てシャバに・・・。
鈴鹿のベルシティに行ったが、シャバは誘惑が多い。
新宿さぼてんのトンカツが目に入った。
さすがにトンカツのボリュームはお腹に!と思い、カキフライとカニクリームコロッケを夕食のおかずに買ってしまった。
コレが美味しかった!!!
やっぱりスーパーのとは違うなぁ。

夜食にマックのジューシーチキンフィレオも買ってしまった。
何故だろう?
もっと高級な物を欲しくなれば良いのに、入院中はやたらとマックが食べたくなる。

明日から間食を控えねば。明日から。

今は手の治療は、
人差し指に一部肉の薄い所があり肉厚になるのを待っている。
お腹ばっかり肉厚にならずに指にも肉がついてくれないだろうか?
Posted at 2013/01/26 19:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 労災・デグロービング | 日記

プロフィール

「霧ヶ峰 http://cvw.jp/b/171814/48732417/
何シテル?   10/26 20:43
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

霧ヶ峰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 20:54:23
ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation