• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

診察予約

来年(平成28年)2月に
厚生年金の診断書の提出があります。

認定日から3年になるんですね。

我が主治医の診察は大変混雑しているんです。
まだ、1ヶ月以上先ですが、診察の予約に行った。

久しぶりに病院へ行くと・・
忘れていました。駐車場が一杯になる事を!

受付のお姉さんに事情を話して予約を入れてもらいました。
てっきり、受付のお姉さんが先生に確認しに行って予約を入れるのかと思っていた。

診察は2月5日です。

ちなみに、診断書が書き上がるのに1ヶ月かかるらしい。
Posted at 2015/12/20 10:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 労災・デグロービング | 日記
2014年12月31日 イイね!

大掃除

大掃除ちょっと頑張って掃除をした。

住み始めてから1年経ってないからとあなどっていた。

朝からフリードも掃除機を掛けて
フリードとN+BOXの2台とも水洗いですが洗車しました。

今年も1年間、お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/12/31 19:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 労災・デグロービング | 日記
2014年11月29日 イイね!

なんじゃこりゃ~

なんじゃこりゃ~掃除のために玄関マットを除けようと思ったら!
動かない?
しっかりくっついている。

仕方なくベリベリとはがしたら?

フローリングに滑り止めのゴムがこびりついている。

擦ったら床にキズが着くんだろうな。

どうしようかなぁ?
Posted at 2014/11/30 15:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 労災・デグロービング | 日記
2014年08月28日 イイね!

EOS Kiss X3

EOS Kiss X3我が子が幼稚園に入った頃、一眼レフが欲しいなと思っていた・・・。
しかしながら・・・
お手手を怪我してしまって諦めていた。

10月の運動会が近づくにつれ、欲しいと思う様になった。
運動会があるからと言うのも理由だが、最新機種と少し前の機種とでも性能に差が余り無くなって来たと感じた。
最新の機種なんて手が出ない。
しかし、少し前の機種を某ヤフオクで
探してみると手が届きそうな価格で取り引きされていた。

フイルム時代にキヤノンのEOS10QDを使っていたのもあり、古いがレンズも持っているのでキヤノンのEOS50D辺りが良かったのだが、そうは言ってもコノお手手でシャッターを押せないといけないので、家電量販店を見て回り実際に手に取ってみた。
ニコンやソニーはシャッターボタンの所に電源スイッチがあり操作出来ないので却下!!

キヤノンのEOS70Dを手に取ってみた。
電源スイッチは入れやすいが、背面のジョグダイアルが使いづらい。
EOS kiss x7iを手に取ると背面はボタンになっていて、コノお手手でも操作が出来る。
シャッターボタンも70DよりもX7iの方が押しやすい。

と、言う事で某ヤフオクでEOS kissシリーズに的を絞って検索をかけた。

EOS kiss x5はまだまだ新品がお店でも販売されていて、某ヤフオクでも高値で取り引きされている。
X4は程度によってピンキリだが中古と考えると高め。
X2になるとお手頃な価格で取り引きされているのだが、最新機種と比べるとカメラのスペックが劣る感じ。
中古で値段とカメラのスペック、それに程度のバランスでお買い得だと思ったのがX3でした。

で、ポチット買いました。
今日、届いたのですがきれいです。
レンズは手ブレ補正の無いレンズですが、昔使っていたEOS10QDも無かったし。

コノお手手でも一眼レフカメラを使えるとは思ってもいなかった。
Posted at 2014/08/28 23:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 労災・デグロービング | 日記
2014年06月25日 イイね!

審査請求の結果は!!

審査請求の結果は!!仕事を終え、足早に家に帰宅すると、
封筒がすでに開いていました。

不服申し立てをしてから5ヶ月が経つから
もうそろそろ送られて来るだろうと思ってはいた。

読むと難しい様な事が書かれている。
2度読んだ。
結果は覆らなかった。

右手5指が『用を廃したもの』に該当するとあるが、
『一上肢の指の用を全く廃したもの』には該当しないと判断された。


僕が疑問に思った、
「おや指およびひとさし指を併せ一上肢の4指の用を廃したもの」
おや指とひとさし指は「および」だから、どっちも含むんだろうに、中指・薬指・小指の3本が1つにまとまった状態で4指?

って部分は上手くはぐらかされた気がする。

60日以内に更に不服申し立てができるが、
僕の戦いもここまでか?
Posted at 2014/06/25 22:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 労災・デグロービング | 日記

プロフィール

「電気ドリル http://cvw.jp/b/171814/48423244/
何シテル?   05/11 01:18
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation