• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

労働基準監督署

呼ばれたので行ってきました。

総務の人の車の助手席に座っていったけど、
前日の夜がなかなか寝れなかったらしくて眠たそうにしていたのもあったからかもしれないけど、
これが下手なんだ。

ま~30分程のドライブだったけどね。

労働基準監督署にやって来る人って労災ばかりじゃないよね?
けっこう頻繁に人が出入りしていたんだけどアレがみんな仕事中の怪我だったらかなりの労災の数だ!

1年経って状況を聞きたいと呼ばれたが
今までの簡単な経緯を話して
担当者から労災について話を聞いて
今後について話をしてきました。

今後についてと言っても
手術をする予定は無い事と
主治医が9月半ばには終わりになるだろうと言っていたと話しただけだが。

何だか労災が必要か?打ち切るか?何て話になるのかと心配していたが取り越し苦労だった。

治療が終わって必要な書類を提出したら再び呼び出される事になるそうな。

Posted at 2013/07/05 22:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 労災・デグロービング | 日記
2013年07月02日 イイね!

19時30分

3度目の入院から退院して初めての診察でした。

14時30分の診察の予約で13時からリハビリの予定でしたが、
診察が12時30分の時点で2時間遅れ。
遅れるのは予想はしていたが昼の時点では1時間くらいの遅れだろうと思っていたのに。
そして、遅れるのを予想してノートパソコンを持ってこようと考えていたのに忘れた。

ぼーっと時間をつぶしながら呼ばれたのが19時頃でした。

移植した皮膚に感覚がないので、足の親指の皮を移植すると一部分だけ感覚を感じる様にできる。
でも、足に傷が出来るので長時間歩いたり走る等の運動にも支障がでる

以前にも足からの移植を提案された事があったが、やはり何ともない足に傷をつけたくないので、それは断った。

次回の診察は8月6日ですが、その時に終了の日を相談しましょうとなりました。

何だかんだで12時半頃から19時30分まで病院にいました。

Posted at 2013/07/03 18:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 労災・デグロービング | 日記
2013年06月24日 イイね!

出頭命令

出頭命令労働基準監督署から出頭命令が来ました。

数日前に総務の方から『労災が1年経っているので話を聞きたい』と聞いていた。

会社に連絡が来るのかと思っていたら案内が家に郵送されて来たよ。
7月の頭に14時30分指定です。

会社に案内が郵送されて来た事を伝えたら
『総務の人間も一緒に行きます。』だって。
会社より労働基準監督署の方が家から近いから終わったらそのまま帰ろうかと考えていた。
終わったら会社に戻らなくてはいけないじゃないか。

何を聞かれるんだろ?
Posted at 2013/06/24 22:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 労災・デグロービング | 日記
2013年06月06日 イイね!

退院(最後です)

退院(最後です)無事退院しました。

まだ、若干傷口に不安な部分もありますが、
パックリと開く事はないでしょう。

1年間の半分が入院生活だったので、
退院するのがちょっと寂しいですね。
今のところ入院する予定がないですから。
次、入院するのは悪化した時ですきらね。

寝ていたベッドはシーツを交換するはずなので、
病衣で人型を作っておきました。
上に掛け布団を掛けて隠してあるので
掛け布団を捲った時の反応が・・・

見れない!

茶目っ気だと思って貰えるか?
くだらん事をして。と思われるか?

見れない!
Posted at 2013/06/07 22:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 労災・デグロービング | 日記
2013年06月04日 イイね!

抜糸

抜糸朝、主治医が来て抜糸をした
若干だが傷口が赤い所があり少し心配だが良さそうな感じだ。
糸を抜いた所から血が滲んで他の物に当たったりしてはいけないので今日1日包帯だけ薄く巻いてある

明日の朝、看護師に包帯を取ってもらって、傷口の状態が良さそうなら退院出来る。

リハビリの先生は以前に傷口が開いた事が有ったので若干赤い所をかなり心配している。

Posted at 2013/06/04 23:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 労災・デグロービング | 日記

プロフィール

「霧ヶ峰 http://cvw.jp/b/171814/48732417/
何シテル?   10/26 20:43
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

霧ヶ峰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 20:54:23
ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation