• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2006年10月02日 イイね!

ディーラーもサービス業では?

ディーラーもサービス業では?今日の朝は遅刻してしまった。
と言っても仕事は休みですが。
先日、葉書が来ていたリコールの件で
日産プリンス松阪三雲店
にい行ったのですが10分遅刻。
10時着の予定が着いたら10時10分でした。
でも良く起きれたもんだ。

それはヨシとして。
イラッとしてしまった。
店内の僕からちらっと見える所でボンネットを開けて点検しているみたいでした。
でもバックドアを開けている様子がない。
リコールで点検しなくてはいけないのはバックドアのガスステーの取り付け部分のはず。
ここでちょっと不安が。いやいや不満が。

僕の車が終わりかけの頃に1人のおじさんが葉書を持って入ってきました。
店の人はそのおじさんの事を良く知っているらしく名前で呼んでおりました。
それはヨシとして。
「おかけになってお待ち下さい。○○さん。お待ちになられている間にお飲み物をご用意しますけど何がよろしいです?」
この言葉でイラッがイライラッに。
僕には飲み物なんて出て来てないのに、このおじさんには入って来るなり何が良いか聞いてる。
僕の車がピットから出てきておじさんの車がピットのさっき僕の車が止まっていた場所へ、おじさんの車が見えましたが後期の型ですがY11ウイングロード。
同じリコールの件で来ているみたいでした。
おじさんお車もボンネットが開けられている。
バックドアも開いている。
僕が気付いた時にはバックドアの点検が終わっていたのかもしれませんが。
コレを見てイライラッがイライライラッに。

結果は、
「左右とも良品が付いていたので大丈夫です。」
との事でしたが・・・。

確かに今まで行った事のない店でしたが、葉書を出してきているのもこの店ですし。
僕も葉書を見てこの店に行ったのですから。
葉書を出している以上は常連だろうが関係なく客な訳で、差を付けられたのが気に入らない。
僕も今の仕事に就く前は8年間サービス業で働いていましたが基本的な接客は差を付けない様にしていたつもり。
前の仕事で客に言われた「J※M※として来ている。」って言葉を思い出してしまった。

今日行ったのは日産プリンスですが、日産として行ったのですから。
Posted at 2006/10/02 20:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記

プロフィール

「Windows11 http://cvw.jp/b/171814/48683775/
何シテル?   09/28 21:42
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 23456 7
8 910 11 1213 14
1516 17 1819 2021
22 23242526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation