1月2日のブログに書きましたが、彼女の家に挨拶に行く日でした
ま~挨拶なんですが、彼女のお父さんが不在という事で「遊びに行。」と言う事で「結婚させてください。」の挨拶ではなく「付き合っています。」の挨拶の予定でしたが、やっぱり緊張しますよね。
予想はしていましたが(あたりまえ)、話は結婚や仕事の話などになりますし。
やはり今現在、正社員でない事がネックなようです。(あたりまえ)
彼女の親としては具体的に話を進めるのは正社員になってからと・・・。
僕自身、正社員になってからと考えていたので良いのですが。
頭では考えていっても実際はあまりしゃべれませんでした。
自分の考えもあまり?ほとんど言えませんでしたし伝わってもいないと思います。
重~い空気が漂っていました。
今度は彼女のお父さんがいる時に遊びに行く事になりました。
手土産は彼女のお母さんが甘い物が好きという事で和菓子ですが大福を持って行きました。
画像ではパイ生地の中に餡が見えますが、大福の餅の皮もちゃんと間にあって、普通の色い大福をパイ包みにした和菓子です。
四日市の富田駅の近くまで買いに行きました。
プロポーズしたのは去年の年末で、つい先日の事ですが、
今は「早かったのかな~。」
「正社員になってからの方が良かったのかな~。」
って考える時があります。
彼女の家を後にして、初詣に行ってきました。
今年も
椿大神社に行きました。
神頼みしてきました。
今年で4年目です。
始めて椿大神社へ初詣に行った年に彼女と付き合い始めました。
縁起の良い場所です。
今年は
天津甘栗が売っていなかったのがショックでした。
豚汁と唐揚げを食べてきました。
Posted at 2007/01/05 20:02:50 | |
トラックバック(0) |
結婚準備 | 日記