
前々から(コレは僕がバイクに乗り始めて改造し始めた時から)欲しいなと思っていたパーツが22日からヤフオクに出品されていました。
僕がこのパーツをヤフオクで見付けたのが26日でした。
その時点で入札無し。
自動延長(終了10分前に入札が有った時に終了時刻が延長される)の設定が無しで出品されていたので
他の人も終了時刻ギリギリに入札してくるんだろうなと考えていました。
ですが、
僕は出掛けて帰りが遅くなるから
終了時刻ギリギリに入札出来ないなぁ~と。
朝、出掛ける前にヤフオクを見てみたらやはりまだ誰も入札無し。
開始価格の6000円(今は貯金しなくてはいけないのでこれ以上の金額以上は出せない)で入札して、他の人が入札して高値更新されたら諦めようと出掛けました。
で、帰ってきたのが日が変わった1時前です。
パソコンを点けてヤフオク見てみると・・・。
あなたが落札しました。 だっ~てさ。
他に入札者もなく僕が落札していました。
画像ではわかりにくいと思いますがスロットルです。
車で言うアクセルペダルですね。
コレの何が良いって、一般的にはアルミの製品が多いのですがコレは
マグネシウムで出来ています。
多分、マグネシウムで出来たスロットルはコレと後はメーカー系のワークスチームがレースで使っている1品物位じゃないでしょうか?
僕的な意見ですが出品の仕方であまり他の人の目にとまらなかったんだと思います。
タイトルが
「クラフトマン製、マグネシウムスロットルホルダ-」でしたが、
「ハイスロ(マグネシウム製)」だったらもっと他の人の目にとまったと思います。
「ハイスロ」って入れるのがポイントですね。
ネットでもヤフオクでもワード検索を使いますから。
届くのが
めっちゃ楽しみザンス。
Posted at 2007/01/30 01:35:11 | |
トラックバック(0) | 日記