• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ2日目のディナーはハードロックカフェに行きました。

ここもメニューがわかりずらい。
ソフトドリンクと書いてあるのにどんな種類があるのか書かれていない。
多分コーラとかはあると思うけど。

嫁はまたまたカクテル。
僕はビールを注文しました。

周り見てもビールを飲んでいる日本人が多い気がしたけど
あれはソフトドリンクがあるのかわからなくて無難にビールを注文したに違いない。

昨日食べたT.G.Iフライデーズで料理の量がハンパないことがわかったので、
ここも料理の量が多いだろうと肉料理とシーザーサラダを注文して2人でシェアしました。
それでも満腹。満腹。
料理は美味しかったです。

本物か模型かわかりませんが車が吊ってあったりして店の雰囲気も良かったです。
(僕は車を背にして食べていたので正直、あまり見ていないです。)

ソフトドリンクにしておけば良いものを
またまたアルコールを飲んでしまったのでホテルに帰ったらバタンキュウでした。
Posted at 2009/09/04 09:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2009年08月15日 イイね!

エイリアン vs プレデター

エイリアン vs プレデターグアムのビーチを満喫した後は、昼過ぎと言う事もあり少し小腹がすいたのでABCマートでスパムなどを買って食べました。
グアムって歩けばABCマートがあるって感じです。
その後はチャオ・ショッピングエクスプレスに乗ってマイクロネシアモールへ。
ここはショッピングモールです。

言ってみたら普通のショッピングモールです。
いろいろ見てまわって家で待つ我が子にゲス・キッズで服を買いました。

ショッピングモールの端も端。隅っこでエイリアンとプレデターを見つけました。
コレすごいです。
メガネレンチやコンロッド等の部品を溶接するなどして出来てます。
造った人は凄いですね。
時間も相当かかっただろうに。

日本では数店しかないのであまり馴染みがないかもしれませんが、
コールド・ストーン・クリーマーでアイス食いました。
(確か、ジャズドリーム長島にもあったはず。)
日本人結構食べていました。

そして、さてまたバスに揺られてホテルの近くまで戻ろうとバスを待っていたのですが、
なかなか来ない。
何分待っただろう。
バスを待っているときに気付いたのだけど、
店を出てすぐにタバコを吸い始める人が多い。
そう言えば店内でタバコ吸っている人を見かけませんでした。
Posted at 2009/09/01 11:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2009年08月15日 イイね!

Beach

Beach1夜明け朝食はホテルのレストランのバイキングでいただきました。
アメリカ的な洋食の料理以外に鮭や味噌汁などの和食も用意されていました。
僕はガッツリ洋食中心。
嫁はサッパリ和食をいただきました。
料金は$20です。
でもちょっと食べる量のに比べたら料金が割高なような気がするかな?
ホテルのバイキングだからこんなものかもしれないけど。

食事の後はBeachへ行きました。
ツアーなど何も申し込んでいなかったのでホテルの前のビーチです。
ここリーフホテルのプールは小さいですが、まるで海と繋がっている様に見えます。
そのプールを抜けて階段を下りて行くとビーチです。

砂浜はサンゴや岩で少しゴツゴツしているけど白い!!
それよりも水がスッゴク透明!!!
透明だけど舐めるとしょっぱい。海水なんです。
ここは遠浅も遠浅、かなり沖まで行っても腰くらいまでしかありません。

日本の海岸って感じじゃなくてBeachって感じです。

紫外線対策で全身に隈なく日焼け止めを塗り塗りしました。
それでもバッチリ日焼けしましたが。
背中は嫁に塗ってもらいました。
嫁の背中は僕が塗りました。
(これが後々、日本に帰ってから問題になりました。嫁の背中がムラムラに・・・。)

波打ち際でも小さい魚が泳いでいるのが肉眼でもわかりました。
サンゴのある所などを見ると魚だらけ。
全然逃げないんです。
じっとしていると寄ってくるし。
魚と泳げるんですよ。

シュノーケル楽しいですね。
日本から買って持っていったのは1つでしたが2人で楽しむのに1個レンタルしました。
日本から2個持っていけば良かったと少し後悔。

グアムでは泳いでいる人は見なかったです。
シュノーケルしている人がほとんどなのかな?

ツアーのココ・パーム・ガーデン・ビーチなどに参加したらニモやいろいろな魚がもっと見れるみたいですが、
ホテルの前のビーチで「魚はいないかも?」って思っていきましたが、
十分シュノーケル楽しめました。
グアムのビーチを満喫出来ました。

Posted at 2009/08/31 20:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「霧ヶ峰 http://cvw.jp/b/171814/48732417/
何シテル?   10/26 20:43
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 4 567 8
9 101112 13 14 15
16 17 1819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

霧ヶ峰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 20:54:23
ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation