• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

ウォォォォォ~~~~ン

ウォォォォォ~~~~ンやっと山賊Vに乗る事ができた。
実家の周りをチョコットだけだけど。
でも問題が山積です。

アイドリングが安定しなかったので2000rpmまで上げてあります。
この状態で何とか安定しているかなぁ~。
1500rpmだとエンジンストールします。

そして問題は走り出してから見つかりました。
走り出すというか走らない。
4000rpmだとま~普通かなぁ~って気がしますが?
そこから回転を上げると・・・???
ウォォォォォ~~~~ン
開店は上がるものの加速しない。
クラッチが滑っているんです。
原因はたぶんクラッチレリーズの調整。
クラッチが繋がりきっていないのだと思われます。
クラッチレリーズを調整しても滑るようならクラッチ自体って事。

だいぶ前に補修の為にクラッチレリーズを交換しました。
その時はただ交換したのみで調整が必要だとも思っていませんでした。

さてコレが原因だろうとわかってはいてもどうしたものかと?
クラッチレリーズはスプロケットカバーの裏に付いています。
カバーの所の丸い蓋を開けて調整するのですが?
コレをどうやって開けろって???
ドライバーでは小さいし???
ほとんど開けない場所だから固着しているかもしれないし?
ホームセンターで何か良い物を探してくるしかないね。
前期のバンディット400みたいにボルト止めのカバーにしといてくれたら楽なのに。

プロフィール

「電気ドリル http://cvw.jp/b/171814/48423244/
何シテル?   05/11 01:18
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3456 7
8 91011121314
1516171819 20 21
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation