• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

2ヶ月

2ヶ月怪我をしてちょうど2ヶ月経ちました。

お腹から手を切り離して1ヶ月。
ベッドから初めて立ち上がった時は
筋肉が落ちて立つ事も出来なかったのに
今では小走りが出来るまでになった。

固定していた為ほとんど動かなかった肘と肩もだいぶ動く様になった。
肩はまだ痛いけど。
手首はまだまだ。硬い。

今の手はギャートルズ等のアニメに出てきそうな肉の塊です。
指4本が肉に包まれた状態です。
脇腹と太股の皮を巻き付けて腹にくっつけていました。
中で動きます。
手の関節は硬くなりやすいらしく
しっかり動かす様に言われました。

ここから指を分けていきます。
でも、主治医から
「これから生活をしていくのに物を掴めた方が良いから、手の機能の事を考えると5本には分けない方が良い。」
と、言われました。

今後のリハビリの様子を見て指を分けていきます。

しばらくはリハビリです。
Posted at 2012/07/16 13:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 労災・デグロービング | 日記

プロフィール

「電気ドリル http://cvw.jp/b/171814/48423244/
何シテル?   05/11 01:18
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation