• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

柱状改良

柱状改良本来なら打ち合わせの予定ではなかったのですが、担当営業に呼び出されてハウジングセンターへ行ってきました。
地盤調査の結果が出たのです。

結果としては少し軟弱地盤らしいです。
地盤改良でいけるだろうと考えられていましたが、柱状改良と言うのになるそうです。

概算見積もりにも地盤改良をしたとしてもお釣りがくるように100万円入れてもらってありました。
柱状改良と言う方法になると36万オーバーの136万円かかるそうです。

フローリングやキッチンのグレードを上げて屋根を瓦にしたことで概算見積もりよりも150万円ほどアップしてしまった。

先日、打ち合わせをした設計の方も金額を心配して設計図より先に見積書を出して来てくれたらしいです。
担当営業も今まで僕達が金額をドンドン上げていかない様に抑えてくれていましたが、
『屋根に最高8kwまで太陽光発電が載るので、自己資金が大丈夫なら太陽光発電の載せる容量を増やして光熱費を抑える様にしたら。』と言われました。

全ては障害給付がどうなるかで自己資金が決まってくるのちで待ちなんですけどね。
Posted at 2013/11/03 00:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平屋マイホーム | 日記
2013年11月02日 イイね!

6年 結婚記念ディナー

6年 結婚記念ディナー今年は10月27日が日曜日だったので、我が子達を実家に預けてディナーに行く予定でした。
台風の影響で町の運動会が1週間延期になり10月27日開催になってしまったのでディナーも1週間延期て行ってきました。

『リストランテ ソプラノ』です。

昨年、結婚記念ディナーに行った時は右手が治療中で団子状態でした。
定員さんも右手の事を知っていてくれて、なるべくナイフを使わなくて良いように料理を一口サイズにして提供してくれました。

メインの肉料理は嫁が鴨肉、僕が牛ホホ肉を選びました。
焼き肉屋のスライスされた弾力のある肉を想像していましたが、出てきた牛ホホ肉は塊で出てきて食感もトロトロでした。

今年のデザートはイチジクとイチジクとジェラートもイチジクとイチジクずくしでした。

パンを食べる時にオリーブオイルが出てくるのですが、『イワシのフォンデュータ』がお気に入りで希望してあったのですが、ちゃんと出してくれました。

Posted at 2013/11/02 23:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「電気ドリル http://cvw.jp/b/171814/48423244/
何シテル?   05/11 01:18
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
101112 13 14 15 16
1718192021 22 23
24252627 2829 30

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation