
ショーレストランで昼食を終たあと、
新しく出来たドナルドのグリーティング『ウッドチャック』へ向かいました。
出来たばかりとあって待ち時間が・・・
それでもドナルドと記念撮影パチリ
『ウッドチャック』で時間がかかってしまって、『ホーンテッドマンション』のファストパスの時間ギリギリでゲートに到着でした。
我が子達は『ホーンテッドマンション』は初めて乗ります。
僕も中学校の卒業旅行以来!
冬のこの時期はサンディークローズ バージョンになっていた。
レアなのか?
違いがわからない。
久しぶりに乗るのだから、通常バージョンも見てみたかったかな?
『ホーンテッドマンション』から時計回りに『プーさんのハニーハント』へ。
プーさんは何時も待ち時間が凄いね。
バケーションパッケージのファストパスでスタスタと中へ中へ。
ファストパスレーンも並んでいる。
またまた時計回りに、『カートゥーン・スピン』『ミート・ミッキー』と続けて突入。
ミッキーと記念撮影して出てきたら、着物姿のミッキー達がパレードしていた。
普段のパレードとは別らしい。
そのまま、場所を陣取ってパレード待ち。
嫁達に陣取って貰っている間に、みんなのパークチケットを持ってファストパス発券に走りました。
パレード鑑賞後に我が下の子が「ウサギどん乗りたい」と言い出したから『スプラッシュマウンテン』へ行きましたが、
これが失敗!!
ファストパスを使って中へスタスタ行くつもりが、パレード見終わった客が押し寄せるからファストパスレーンも待ち時間が長くて・・・
スタンバイレーンよりは全然ましだけど。
『スプラッシュマウンテン』はUSJの『ジュラシックパーク』と同系だけで、ディズニーの方が徐々に慣らしる感じがあって余り恐くないね。
笑える感じ。
我が子達も楽しんでいた。「もう一度乗りたい」って。
並ばないといけないからそんなに乗れない。
連休中のテーマパークの辛いところだ。
『スプラッシュマウンテン』後は、
少し歩いて『バズライトイヤーのアストロブラスター』
こちらも待ち時間が長いので、ファストパス使用。
スタスタと中へ歩いて行く。
前回来たときの事は覚えてないが、イマイチどこに飛んでいるか分かりづらいね。
2日目も嫁をパークに残して我が子達とホテルへ帰ります。
でも2泊目は歩いて帰れる『ディズニーランドホテル』に泊まります。
Posted at 2017/01/15 21:48:44 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記