• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2017年08月16日 イイね!

藤子・F・不二雄ミュージアム

藤子・F・不二雄ミュージアム二日目

起きたらホテル2階にあるジョイフルでモーニングを済ませた後、
『藤子・F・不二雄ミュージアム』へ向かいました。

朝は徒歩で東京メトロの浅草駅まで行き、
そこから電車に乗り、
表参道で小田急線に乗り換え、
登戸駅を目指します。

登戸駅からはミュージアム行きのバスが出ています。
行きはエスパー魔美号

12時に入場の予約で11時過ぎに到着。
すでに少し並んでいましたよ。

11時45分から入場が始まりました。
中へ入ると展示室で使える『おはなし電話』を借ります。

僕は展示室を素通りして、3階のカフェに向かいます。
18組み待ちの整理券をもらって展示室に戻りましたが、
ほどなくして案内の時間が近づきましたと電話が鳴ります。
とりあえず僕だけカフェに行き、呼ばれるのを待ちました。
カフェに戻った時は55組待ちになっていました。

料理の見た目は藤子・F・不二雄の世界観をイメージしているけど・・・

味がぁぁぁぁぁ

タコライスだったり、パンもブルーベリー味?。
USJも味が変わっていたけど 、ナゼ?
注文したのは良いけど、我が子達はほとんど食べなかったじゃん。

昼御飯の後、
小雨の中、
外を見て、
2階でミニシアターを見て、
ミュージアムショップで土産を買って・・・

結局、僕は展示室をほとんど観覧出来なかった。

帰りの登戸駅まではドラえもん号でした。
Posted at 2017/08/19 22:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「エンドバッフル http://cvw.jp/b/171814/48590306/
何シテル?   08/09 21:29
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  123 4 5
67891011 12
13 14 15 16 171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation