• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

ボルテックスジェネレーター

ボルテックスジェネレータートヨタのVOXYをパクッてみました。

トヨタではエアロスタビライジングフィンとしてオプションの車種もある中、
VOXYは純正から採用されているので効果有りと判断。

使ったのは、
星光産業のエアロフィンプロテクター2 クリアです。

位置もVOXYと同じくらいの場所で考えました。
コンビネーションランプに貼るか?
ガラスに貼るか?
悩んで、見た目がまとまったガラスに決定。

このエアロフィンプロテクターを貼る時に、
一度失敗しました。

先ずはプロテクターに両面テープを貼らないといけないのですが、
貼ってすぐに、車に貼ろうと剥離紙を剥がすと両面テープが剥がれて来ます。
ビヨーンて伸びて再利用不可。

プロテクターに両面テープを貼って、
24時間くらい待ってからステップワゴンに貼りました。

6個入りなのに両面テープは10個分。
4枚は予備みたい。
他にも失敗する人いるんだろうな。

プロフィール

「電気ドリル http://cvw.jp/b/171814/48423244/
何シテル?   05/11 01:18
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6 7 89101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation