• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

0123

0123お引越しのお見積りをしてもらいました。
アート引越しセンターです。

夕方、ばっちりスーツの方が来てくれて
部屋の中を見て査定。

出た金額が9※555円。
約10万でした。

エアコンの取り外し取り付けも込みなのでこんなものでしょうか?
1月は意外と暇なのか値引きもしてくれました。
姉の兄夫婦が引越しするのに「アリさんマーク」で9万位と言っていましたから。
それはエアコンなしですからこんなもんでしょうか?

電気やNHKの解約や変更の代行もしてくれるんですね。
いつ連絡しようかと思っていた所なんですよ。
あ~助かるは。

出た金額を聞いて、兄夫婦の金額を知っていただけに
「やっぱりこんなもんかと。」お願いしました。
年末の大掃除と合わせて荷造り開始です。
Posted at 2008/12/26 20:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月25日 イイね!

ワールド・オブ・ライズ

ワールド・オブ・ライズレオナルド・ディカプリオとラッセル・クロウと聞くとやっぱり期待しちゃうところがあります。
最近のディカプリオ作品は面白いと思ってましたし。
でも、
最近のディカプリオは「ブラッド・ダイヤモンド」と言い、
「ディパーテッド」と言い役柄が似てきている様な・・・。

「ワールド・オブ・ライズ」

内容的には「スパイゲーム」と「エネミー・オブ・アメリカ」を足した感じでしょうか?
衛星を使って人を追跡しながら監視する所なんか「エネミー・オブ・アメリカ」を
思い出してしまった。
「スパイゲーム」ちっくな情報戦の駆け引きなんかは面白かったです。
中東が舞台なので内容を理解できないとつまらなく感じるかもしれないけどね。
「スパイゲーム」と言いCIA物の映画はやっぱり駆け引きに限る。

ラッセル・クロウがマン丸です。
役作りで太ったんでしょうが、太る意味がわからん。
でもコミカルな役柄にする事で映画を暗くし過ぎていなくて良いと思った。
でないと本当、戦争に興味がある人しか見に行かない映画になってただろう。

カップルで・・・。
見に行く映画では無いかな。
見てないけどカップルには「地球が静止する日」をお勧めします。
Posted at 2008/12/26 19:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年12月24日 イイね!

クリスマスケーキ

クリスマスケーキ
Merry Xmas イヴ


嫁と2人なので小さいケーキを買って来ました。
それでもショートケーキ4個分くらいあります。


もちろん、クリスマスケーキのお供 シャンメリー も買ってきてあります。
そして、シャンメリーのお供 ポッキー も用意してあります。


洋菓子 タカクワ

のケーキです。
ここのケーキを久しぶりに食べましたが、
生クリームが美味しかった。

美味しさのあまり
ついつい
半分ずつ食べてしまいました。
ま~明日まで残しておくなんて我慢できませんが。
Posted at 2008/12/24 23:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月24日 イイね!

クリスマスディナー

クリスマスディナー
Merry Xmas イヴ


去年は「リストランテ ソプラノ」のディナーを
食べに行きました。



今年のクリスマスディナーはと言うと・・・。

嫁シェフ特製クリスマススペシャルメニューです。
・帆立と生ハムのカルパッチョ
・蟹の甲羅焼きグラタン
・キノコのミートパスタ
・チキンローストレッグ ペッパー風味
・旬なイチゴ盛り合わせ

満腹です。
だいぶ前にケンタッキーに買いに行く事も考えましたが
かなり混むだろうと断念しました。
小さい頃はクリスマスと言えば鳥のモモだったので今年はそれで。
でも、今年は塩コショウで味付けです。
調理済みは照り焼きのタレが多いですが
家で調理して塩コショウで味付けしたのですがサッパリしていてなかなか美味しかったです。

でもこの後
ケーキの為に別バラは用意してあります。
Posted at 2008/12/24 23:30:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月21日 イイね!

冬至

冬至去年も入ったっけ?

冬至と言う事で
柚子湯にしました。

身体の芯から温まって、
ホッとして、
あぁぁぁ
ペットボトルに入って自販機に並んでいる
ホット柚子レモンを思い出す。

なんか去年も湯船に浸かっている時に
ホット柚子レモンが頭に浮かんだ様な気がする。
Posted at 2008/12/22 18:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「電気ドリル http://cvw.jp/b/171814/48423244/
何シテル?   05/11 01:18
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123 45 6
789 10 11 1213
1415 161718 1920
212223 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation