• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

サプライズで貰いました。

サプライズで貰いました。今日は僕の誕生日と言う事で
僕的にお気に入りの鈴鹿にあるサンマルクと言う
ベーカリーレストランにディナーを食べに行く事になった。

出かける前にパソコンに向かっていたのだが、
出かける準備をしている時に机の上に置いてあった、
いつも出かける時に持って行く小さいカバンに目が行った。
その中に何かが入ってるのが見えた。
「車の中で聞くCDを入れたのかな?」と思ったんだけど。
なんか違う。
カバンから見えたのは先ッポだけだったけど。
この星状旗のデザインは・・・。
スパイ・ゲームのDVDだとすぐにわかった。

嫁からのサプライズのプレゼント。
嬉しい。
ずぅーと欲しかったDVD。
好きな映画の中で5本の指に入っているのに、
いまだにバリュープライスのDVDも発売されなくって
定価6000円がネックになっていてナカナカ手が出なかった。

観るのが楽しみだ。
早くホームシアターを完成させなくては。

Posted at 2009/02/28 21:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月28日 イイね!

産まれた日

タイトルは子供の事じゃないです。
Jr.はまだ嫁のお腹の中。
臨月に入り検診が週1になりました。
今は毎週土曜日に行っています。
今日も行ってきましたが順調だそうです。
まだ生まれる気配が無いとか。
予定日(19日)くらいまで行きそうなこと言われました。
2人の希望は来週の木曜なのですが・・・。

今日は、
「失礼かもしれないけど、足がちょっと短いかも?」
って言われたそうな。
僕も嫁もそんなに足が短いわけでもないのだが。
産婦人科医はエコーの画像でそんな事までわかるのか?
恐るべし!

で、今日は僕の生まれた日。
これでJr.が予定より早く生まれたとしても僕と同じ誕生日は無くなった。

Posted at 2009/02/28 17:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Jr. | 日記
2009年02月27日 イイね!

今どきのヒゲ剃り。

今どきのヒゲ剃り。プロ野球の
メジャーリーガーの
あの・・・
松阪大輔が・・・
ヒゲ剃りのCMをしている。
ジレット フュージョン5+1って奴だったか?

このCMを見て気になった。
「摩擦低減(軽減?)モーター」だったかな?
バイブで振動するヤツ。
僕はジレットじゃなくてシックを使っている。
シック クアトロ4
これにも同じ様なのが付いている。
スイッチをONにすると携帯電話のバイブの様に振動する。
買った時に1回か2回くらい使ってその後はこの機能を使っていなかった。

松阪大輔のCMを見て久しぶりに使ってみた。
深剃りとかは実感なかったが、確かに肌に優しい。
ちょっと剃り味の悪くなった刃でも肌がヒリヒリする事もない。
これは良いかも?

何故?今まで使わなかったのだろ?
Posted at 2009/02/27 18:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月25日 イイね!

通勤費

今日は25日。
そう給料日です。
引っ越して初めての給料日です。
アパートから通勤していた時よりも10分程遠くなりました。
距離にして5km位だろうか?
アパートの時は通勤費が16,800円でした。
さて引っ越した今回からは・・・。
24,600円。
差額がざっと8,000円。
って事は片道4,000円。
5km10分で4,000円。
この不況にありがたい事です。
ま~その分、ガソリンの減りも早くなりましたが。
Posted at 2009/02/25 18:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月21日 イイね!

母親教室

産婦人科の母親教室なるものに行ってみた。
嫁と「妊娠してから1回も参加していないな。」って話をしていたのだけど
たまたま、仕事が暇になり休みも増えたので
ちょっと参加してみた。

今回参加したのは「後期母親教室」
参加者も出産間近な妊婦ばかりです。
・内容も出産の準備に何が必要か。
・どう言った症状が出たら病院へ電話をしたら良いか。
・出産時の力の抜き方入れ方や呼吸法。
・分娩室を見学や入院について 等々。

ここの産婦人科は出産の立会等は事前に言っておかなくても良いみたいです。
その時に入れたら入るって感じですかね。
「カメラを用意しておいて生まれた瞬間を記念に残してください。」とまで言ってもらいました。
僕がちょうど家にいる時だと良いのですが。
Posted at 2009/02/22 10:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Jr. | 日記

プロフィール

「電気ドリル http://cvw.jp/b/171814/48423244/
何シテル?   05/11 01:18
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
891011 121314
1516 1718 19 20 21
222324 2526 27 28

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation