• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2010年06月11日 イイね!

公務員並み

もう・・・。
貰いました。

ボーナス。

民間なのに公務員並みに早いです。

金額も公務員並みなら良いのですが
民間なので・・・。

しかも今回は車の頭金に飛んでいくので・・・。

僕の懐には・・・。
Posted at 2010/06/11 21:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月10日 イイね!

忘れ物

今日の朝。
仕事に行く時に
ウインに乗って気が付いた。
ホンダに傘を忘れてきた。

嫁の白いライフの保険を更新して
フリードを試乗した日。

ホンダについた時はパラパラと小雨が降っていた。
2時間ほど話し込んで
帰りには傘の事なんかコロッと忘れていた。

まだ、買うとも買わないとも返事していないから
取りに行き辛い。

日曜からまた雨が降りそうなのに。
Posted at 2010/06/10 20:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月08日 イイね!

確かにちょうどイイ。

昨日、悩みに悩んだ。
寝不足だ。

ホンダへ行ってきた。
メインは嫁の白いライフの保険の更新。

さて、話はフリードへ。
悪くは無い。
大きさの割に使い勝手は悪くなさそうだし。
ちょっと内装がプラスチックプラスチックしていて安っぽいけど。
5人・7人・8人乗りとある。
僕的には5人乗りかなと思っていたけど
売れ筋は7人乗りらしい。
嫁と7人乗りと8人乗りで考えたが、
でも使い勝手は8人乗りの方が良さそう。

軽しか運転した事のない嫁が運転できないといけないので
試乗もしてみた。
大きさも悪くは無い。
そして静かだ。
何かウイングロードよりも静かな気がする。

横にステップワゴンもあったけどちょっと大きいな。
「もう少し小さくていいや。」となると
フリードになった。

2時間位かな?営業マンと話していたぞ。
その間、事務のお姉ちゃんも代わる代わる息子の面倒を見てくれていた。

その場で即決しそうな勢いだった。

諭吉君200人超えは・・・衝動買いは出来ません。
Posted at 2010/06/08 18:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月07日 イイね!

家族会議

本格的にウイングロードを
買い替えようかと言う話が持ち上がりました。
前々のも冗談ポク話題になった事はあったのですが、
嫁と二人でかなり長時間考えました。

8月末が車検なのですが、
車検代の事を考えると、
13万km走っているし、
MTなので嫁は乗れないし、
子供も増えるからと・・・。

エコカー減税と補助金が後押ししてくれるし。
13年経っていないから10万円だけど。

候補としてはミニバン。
トヨタは僕が買わないと決めているので却下。
マツダは嫁が却下。
三菱は四駆系の大きい車が多いので却下。
スバルはミニバンと言うよりステーションワゴンなので却下。
日産もどちらかと言うとステーションワゴンなので却下。

でもって、
ホンダのストリームかフリードが有力になった。

嫁の白いライフの保険の更新に行く時に聞いてみることとなりました。




Posted at 2010/06/08 18:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月03日 イイね!

スターバックス

スターバックス30歳くらいからだろうか、
コーヒーを良く飲む。
それまでは全然飲まなかった。
コーヒー牛乳やアイスカフェオレと言った
乳製品は小さい頃から飲んでいたんだけど。

スターバックスが鈴鹿ベルシティーに出来。
久居I.C近くにも出来て良く行く。
1杯が高いんだけどね。

コメダコーヒーも結構好きで、
アイスコーヒーの上にソフトクリーム山盛りの
「クリームコーヒー」がお気に入り。

ちなみに最近流行りの微糖は好きじゃない。
最初に微糖を飲んだ時、「何じゃコレ!!」と思ったし。
ブラックなんてありえない。
でも缶コーヒーは微糖ばっかりなんだよね。
口が慣れてきて飲めるようになってきた。
缶コーヒーのお気に入りは「BOSSの濃いめの一服」だったんだけど、
冬終わったてアイスに切り替わったら自販機から消えていた。(HOT限定なのか?)

最近は毎日コーヒーを飲んでるな。
あまり飲むと嫁に怒られるけど。
仕事帰りの車の中で缶コーヒーを1本。
家ではお風呂上がりに1杯。
豆のドリップも飲んでた事あるけど
基本的にインスタント。

でも毎日同じインスタントを飲んでると違う味が飲みたくなる。

そんな時、スターバックスからインスタントが発売になった。
3杯分で300円。
ちょっと買って試してみた。

コロンビアとイタリアンロースト。
苦い。
普通に3gの砂糖を1本とフレッシュを1個入れただけでは苦い。
でも、よくよく考えたらスターバックス行くとラテとかキャラメルマキアートetcのミルク系飲んでるし。
だから家でも牛乳入れてみた。
普通に飲める。
でも普通だった。

ドリップだけど新婚旅行で泊まったホテルから持ち帰った、
サービスのスターバックスのコーヒーは他とちょっと違っていて美味しかったのに。

買うと違うのかな?



Posted at 2010/06/03 21:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「電気ドリル http://cvw.jp/b/171814/48423244/
何シテル?   05/11 01:18
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 345
6 7 89 10 1112
131415161718 19
20 212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation