• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

エアコン修理

効かないエアコンを見てもらった。
メーカーのサービスマンが来てくれた。

エアコンを点けて点検をしてもらうもハッキリとした原因は分からず。
ファン回ってるし。
先日、調子が悪くなってから使っていなかった。

調子が悪くなった時の症状からすると室外機の基盤ではないか?と言う事。
基盤を交換しても直らないかもしれない?
それでも基盤を交換してもらった。

基盤の部品代が6,000円。
それと、
技術料9,000円って!!!

若い兄ちゃんが1人来て
ドライバーでネジを外して基盤を交換しただけで
9,000円って!!!

基盤置いてってくれよ。
自分でやるから。って感じ。

しばらく様子見。
多分・・・直ってるはず。
Posted at 2010/08/31 23:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

1ヶ月点検

1ヶ月点検をしてもらいにホンダに行ってきた。

これと言って問題なし。

1千kmちょっとだけどオイルはまだしていない。
2000kmくらいでオイルとエレメントを交換する予定。

車も洗ってもらってあった。
ちょっと汚くなってきていたから良かった。

でも洗車機。
僕は気にしないが断りもなく洗車機で洗ったら
怒る人は怒るだろ。

しかもまだ新車なのに。
Posted at 2010/08/28 18:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2010年08月27日 イイね!

猛暑

夜寝ている時、エアコンを点けっぱなしです。
だいたい設定温度26℃位で点けてます。

先日、どえらい蒸し暑くて夜中に目が覚めました。
僕も嫁も目が覚め我が子も泣いてきた。

汗だくで寝ていた。
エアコンを見ると現在室温が30℃。
湿度も75%あるじゃないですか!

エアコンが効いてない!

風量を最大にして何とかその時は使えたけど
壊れてるジャン。

なんか室外機のファンが回っていない様子。

買い替えか?

メーカーに電話しました。
今度、見に来てもらいます。

簡単に直りそうなら修理で・・・。
買い換えたほうが安いなら買い換えます。

今は和室で寝ているが・・・。
和室のエアコンも怪しい。
Posted at 2010/08/28 18:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月18日 イイね!

フロントリップ取り付け

フロントリップ取り付け最初は自分でDIYで取り付けようと思っていた。

インターネットのホームページを見ると
短めのドライバーが有れば取り付け出来そうな
書き方がしてあったから。

届いた商品に同胞されていた簡単な取説を見ると

穴あけが必要とある。(新車なのに。)

自分でするのは断念した。
中古なら自分でしていただろう。

車を買ったホンダに持ち込んだ。
工賃は取られたけど取説以上にしっかりと取り付けてくれた。

色は黒のままで良いのかと念を押されたが、
リップは黒でしょ。
これが白だと有っても無くても変わらない気が・・・。

白いボディーに黒いリップがなかなかです。
良いアクセントになりフロントが引き締まった。

やっぱり車はスポーティーな方が良い。
Posted at 2010/08/18 15:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | クルマ
2010年08月17日 イイね!

トカゲの尻尾

トカゲの尻尾今日は会社に人達とツーリングに行って来た。

朝起きた時から晴天。

かなり日焼けするだろうと予想していた。
なのでいつもならオートバイに乗る時にはグローブをするけど
今日は跡が付くだろうと素手で行って正解だった。

津から南勢バイパスを通って伊勢神宮を横目に鳥羽の方へ走り、
そこからどの道かわからんが
国道42号線の「道の駅マンボウ」だったかに抜け、
42号線を上って帰ってきた。
走行距離は220km程。
信号も少なく車も少なく走りやすかった。
海も見えて山もあり景色も良かったしね。

走ってる時から色変わってきてるし、痛がゆくなってきているからわかってはいたけど、
帰って靴下脱いだら色が・・・!!!

まるでトカゲの尻尾みたいだ!

くるぶしまでの靴下を持っていなかったからダイソーで買って来といて良かったよ。
ハイソックスなんて履いていたらみっともない焼け方していたんだろうな。

Posted at 2010/08/17 20:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「Windows11 http://cvw.jp/b/171814/48683775/
何シテル?   09/28 21:42
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 45 67
89 10 11 12 13 14
1516 17 18192021
2223242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation