• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

バナナトラップ

バナナトラップカブトムシを探しに、たま~に近所の林に足を運んでいる。

一昨年はメスを1匹捕獲したから居ると思っている。

昨年と今年に入ってからと見かけないから有名なバナナトラップを作ってみた。
と、言っても焼酎がないから赤ワイン。
しかも花火大会から帰って夜に急遽作ったから発酵させていない。

試しに家にいるカブトムシに与えてみたらオス同士で取り合って喧嘩していた。

さて、夜中0時頃に仕掛けに行ってみた。
本当なら夕方仕掛けて夜中に確認しに行くのだろう。

前にメスが居た辺りに塗りつけていた。
その横の木から音がしたから覗いてみると、
オスとメスが1匹づついる。

バナナトラップなんてどうでも良くなった

ゲッツ!
Posted at 2016/08/07 07:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月30日 イイね!

津花火大会

津花火大会土曜日出勤でした。

家に帰って御飯を食べている時に、
津の花火大会だと思いだした。

19時位から急遽観に行ってみた。

我が下の子は、
花火を観に行くのは初めてじゃ無いけど、
いつも寝てしまって打ち上げ花火を観るのは初めて。

シャトルバスが出ているからバスにも乗れて、花火も観れて、楽しんだ様子。

帰りの混雑を避ける為にを少し早めに帰りだしたが、
我が上の子は花火が見えなくて音だけ聞こえるのを怖がっていた。
Posted at 2016/08/07 07:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

スタイロフォーム

スタイロフォームV-MAXのシートカウルの加工を断念して、
別の物で原型を作る事にした。

これは、かなりの挑戦である。

いろいろな材料を考えたが、
朝早くにビバホームへ行って、スタイロフォームを買ってきた。

あまり一般人は買わないのか?
『領収証は必要ですか?』と聞かれた。

なかなか大きい。
N-BOXで行く事も考えたが、フリードで行って正解だった。
フリードでもギリギリ入った感じ。

さて、出来るのだろうか?

Posted at 2016/07/18 22:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月16日 イイね!

夕涼み会

夕涼み会開始時間になると次から次へとやってくる。

嫁は輪投げを担当しているから、僕が我が子達をつれてアトラクションを回る。

お宝掴み。(お宝?)
輪投げ。(幼稚園児には難しそう)
ピンボール(上から玉を転がすだけ)

毎年同じゲームだと今年になって気付いた。

そして、園児達のダンス。
先生達のヨサコイ。
知らないオジサンのマジックショー。

ヨサコイもマジックも昨年と一緒じゃん。
前の園長先生の時は先生達で劇をしていたっけ。

そして、最後に花火。
まだ少し明るいかな?。
10分から15分位は持たせろと言われた。
男6人にチャッカマン3本。

火をつける順番に番号を書いておいた。
だが、どんな花火なのか?前の花火がどれくらいで終わるのかわからないから火をつけるタイミングが難しい。

とりあえず、10分位は持ちこたえただろう。

無事に終わった。
来年は、我が下の子も小学生だから夕涼み会は今年で最後か。
Posted at 2016/07/18 21:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr. | 日記
2016年07月16日 イイね!

花火師

花火師我が下の子の幼稚園で夕涼み会が行われます。

嫁が夕涼み会の準備係なので、
15時30分に幼稚園に到着。

僕は、我が子達の子守りか少し手伝えば良いと思っていたが、
男手は花火だと言われて、夕涼み会の最後に行う花火の準備をしました。

とりあえず、打ち上げ・連発・吹き出し、の違いしかわからない。
火をつけてみないとどんな花火かわからない。
しかたないので値段が高いのを最後の方に・・・

板にガムテープで固定をしたが、転けない事を祈るしかなかった。
Posted at 2016/07/18 21:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「電気ドリル http://cvw.jp/b/171814/48423244/
何シテル?   05/11 01:18
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation