• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

シートカウル製作(ちょっと本気)~その14~

シートカウル製作(ちょっと本気)~その14~余分な部分をカットした。

スタイロフォームの原型の時より少しカットラインを変えてみた。

大まかな形にはなった。

ここからは現物合わせで車体に合わせて行く作業になる。
2017年04月30日 イイね!

シートカウル製作(ちょっと本気)~その13~

シートカウル製作(ちょっと本気)~その13~型から抜いてみた。

なかなか抜けなかった。
普通なら型を2分割くらいにしとくんだろうな。
型が割れてしまった。

とりあえず形にはなっている。

とりあえず・・・
2017年04月29日 イイね!

シートカウル製作(ちょっと本気)~その12~

シートカウル製作(ちょっと本気)~その12~暖かくなってきて、
昼間の気温も上がってきたから、
朝早起きしてFRPを貼り込んだ。

思っていた様に出来なかった。

ガラスマット2PLY+ガラスクロス1PLY
100kgづつ用意していって、合計で500kg使った。

重なっているところは5PLY位あるところも!
角の部分は薄いところも!
ガラスマットをほぐして横方向並べをすれば良かったかも?

ちゃんと出来ているか抜くのが楽しみだ。
2017年04月28日 イイね!

シートカウル製作(ちょっと本気)~その11~

シートカウル製作(ちょっと本気)~その11~フタになる部分を型に戻してアルミテープを貼り込んだ。

画像は端の部分だけだけど、最終的にフタになる部分全体をアルミテープで覆った。

この状態でFRPを貼り込めば、フタの重なる段差が出来上がる。
2017年04月26日 イイね!

嫁の免許の更新についていきました。

平日はすいている

講習時間が30分なのでロビーで待つことに。

椅子に座っていると目の前で何やら準備を始めた。

献血!

待っている間、何もすることがなかったので、
献血に立候補した。

初めて献血したけど、
僕の血を輸血された人に子供が出来たら、僕とも血の繋がりが出来るのかな?
Posted at 2017/04/30 12:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「電気ドリル http://cvw.jp/b/171814/48423244/
何シテル?   05/11 01:18
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819 2021 22
232425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation