• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルポン’sのブログ一覧

2023年07月21日 イイね!

ユニバーサルスタジオジャパン(2日目)

ユニバーサルスタジオジャパン(2日目)パークインするのに並んで、
混雑するゲートを通過したのが、
ちょうど9時頃でした。

混んでくる前に、
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
我が上の子は修学旅行で乗った事あり2回目。
我が下の子は初乗り。
待ち時間50分てなってたけど、そんなに掛からなかった。

少し、お土産を見たあと、
11時からのパレードを鑑賞。

パレードが終わると、
飲食店が混みだすから、
昼食。
とりあえず、座りたいし。

で、またお土産を少し見て、
スーパー・ニンテンドー・ワールド へ。
JTBの入場確約券を付けてもいたので必ずはいれる。
アーリーパークインかスーパー・ニンテンドー・ワールドの入場確約券のどちらかなら入場確約券でしょ。

とりあえず、
マリオカート〜クッパの挑戦状〜
110分待ち。
1日目にパークインした時も同じくらいの待ち時間だった。
とりあえず並ぶ。

110分は長いけど、スーパー・ニンテンドー・ワールドに入れない人もいるからね。
並べば乗れるからね。

スーパー・ニンテンドー・ワールドはエリアの中に人が多すぎて、マリオカート以外の遊びが出来なかった。

あっ!!!
2日目は、2つしか乗ってない。
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
マリオカート〜クッパの挑戦状〜
Posted at 2023/07/23 19:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年07月21日 イイね!

ユニバーサルスタジオジャパン(2日目朝)

旅行した時の朝って何で寒いんだろ?
入る気無かったけど、
寒かったからとりあえず朝風呂。

京阪ユニバーサルタワーの朝食は、ブュッフェスタイル。
そんなに品数は無いかな。
サーロインステーキをシェフが焼いていた。
朝からステーキを小皿に山盛りの男性もいた。
朝から良く食うな。

パークは9時からのはずなのに、
窓からパークを見ると8時には客が入っていた。

今回はアーリーパークインは付けていないから関係ないけど、
付けても無駄なのか?意味ないよね。
Posted at 2023/07/23 18:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年07月20日 イイね!

ユニバーサルスタジオジャパン(1日目夜)

ホテル京阪ユニバーサルタワーは2回目の宿泊かな。
駐車場があるからこのホテルを選んでます。

今回は31階の大浴場に入れるプラン。

パークを出た後、
ハードロックカフェで晩飯を食べ、
部屋に戻りましたが、
寝ていくといけないのでとりあえず大浴場へ。

ソフトドリンク飲み放題。
アイスかビールのどちらかも1回無料。
しかもアイスはハーゲンダッツ。

で、ビールを選んでしまった。
でも、ハードロックカフェでいっぱい食べたから、
なかなかビールが喉を通らない。
半分くらい減ったところで、オレンジジュースで割ってみた。
ちょっと飲みやすくなったか。

部屋に戻ると、すぐに寝てしまった。

夜中、
2回、
寝返りで吐きそうになった。
オレンジジュースの酸味がヤヴァイ。
Posted at 2023/07/23 18:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年07月20日 イイね!

ユニバーサルスタジオジャパン(1日目)

ユニバーサルスタジオジャパン(1日目)我が子達の終業式が終わった後、
ユニバーサルスタジオジャパンへ向かいました。

スパイダーマンが無くなると言う事で、乗っておかないと。

11時15分頃に出発。
いつもの西名阪ルートを走行して香芝SAで昼食。
14時15分頃にホテル京阪ユニバーサルタワーに到着。
荷物をホテルに預けてインパしようと考えていたんだけど、
「部屋の用意が出来てるからチェックイン出来ます」と言われ、
アーリーチェックイン

1日目はいつものトワイライトパスで15時から入場。
翌日もインパするけど、夏休みに入るから混むと予想。
いつもの右ルートで、
ジョーズ
→ジュラシック・パーク・ザ・ライド
→ミニオン・ハチャメチャ・ライド
→アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド

15時からでも、なかなか乗れた。
Posted at 2023/07/23 18:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年07月17日 イイね!

エアロフィンプロテクター EW-147

エアロフィンプロテクター EW-147近々、高速道路を走行予定です。

以前より、付けたかったパーツを取り付けました。

エアロフィンプロテクター EW-147

デカイ奴です。
良くカナード代わりに使われている奴です。

FIT、FREEDのModulo Xにもフロントバンパーサイドにエアロフィンがあり、
新型のステップワゴンにも採用されています。
メーカー系が採用しているならと、試してみたくなりました。

最初はModulo Xの様に水平にしようと考えて買ったのですが、
マスキングテープで仮止めしてみると非常にダサい。
結局、スバルSTiパフォーマンスパーツ バンパーカナードの説明画像を参考に、高さと角度を決めました。
結局、カナードみたくなってまった。

白にしたんだけど。真っ白なので違和感ありあり。
黒でも良かったかな。

プロフィール

「霧ヶ峰 http://cvw.jp/b/171814/48732417/
何シテル?   10/26 20:43
2012年に右手を怪我して障害が残ってしまいました。 郵便配達でバイクに乗るようになり、 障害が残った今また、カブを買ってしまった。 D・K・J(出来る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

霧ヶ峰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 20:54:23
ヒューズボックスから電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:40:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX 赤×黒 (ホンダ N-BOXカスタム)
白いライフを10年乗り、 赤×黒のN-BOXも10年乗れるか? 色褪せが心配!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 超カブ 角目 セル付 4速 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
怪我をしてバイクを諦めていたが、不自由な右手でも乗れる事を証明したくて、昔仕事で乗ってい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぷわごん すぱ〜だ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが最高にちょうどいいサイズで良かったのですが、 2列目を畳んで3列目に我が子達を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2人目の我が子が産まれる為、広めの車ににと・・・。 嫁がマニュアル車運転できないので・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation