• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spr_fa20のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

参考書、追加しました…。

参考書、追加しました…。本日発売の参考書を、早速購入してきました。(^_^;)
ただいまお勉強中です…。
(AREA86沼津店の紹介写真に、この前のオフ会の写真が使われてることを発見…。)

各ショップのデモカーは、いろいろなアプローチがあって面白いです!

今回追加した書籍も含めて、86関連書籍のコレクションが徐々に増えてきました。
これまでに購入した86関連書籍で、珍しいとこでは…

①.日経 Automotive Technology



②.ROAD&TRACK



など。
あとは、定番…。






などなど…。
パーツや書籍だけでなく、ミニカーなどのグッツもたくさんリリースされていますね!
今後のさらなる展開を期待して待ちたいと思います。
Posted at 2013/07/31 22:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月30日 イイね!

サウンドクリエータの音量調整…。

サウンドクリエータの音量調整…。TRD製のサウンドチェンジャーを使っています。
これまで、緑色(※)を使ってきたのですが、せっかくなので、3種類を実際に試してみることにしました。

※:同梱されている、青,赤,緑の使い分けは下記の通り。
 青: 純正よりも静か。
 赤: 純正よりもかなりうるさい。
 緑: 純正と上記赤の中間くらい。

まずは青色を装着してお試し中です。
緑色よりも、加速時(特に高回転域)での吸気音が小さくなったことを実感できました。

なお、前回は冬にDIYでの交換にチャレンジして失敗した(ゴムホースからパーツが抜けなかった…)のですが、今回は簡単にDIYで交換ができました。
ホースが暖められて、柔らかくなっているせいかな…。
Posted at 2013/07/30 22:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月19日 イイね!

デジイチ、試してみました!

デジイチ、試してみました!6月24日のブログで紹介した撮影ポイントにて、同じ状況(他に誰もいない…)になり、おまけに、別の用事でデジイチをたまたま86君に載せていたので、スマホカメラとの違いを試してみました。




スマホで撮影するとこんな感じ↓だったポイントです。


デジイチで撮影すると、こんな感じ↓になります。


ちなみに、デジイチはオートモードで撮影しています。
レンズにはUVカットフィルタを装着。フラッシュを使わず、シャッタースピードを遅くして暗さに対応しています。
(つまり、カメラをしっかりホールドしないと、ブレます…。)

カメラの設定を調整すると、こんなに明るさが変わります。


やっぱり、デジイチは面白いと思います!!
Posted at 2013/07/19 20:50:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

銀色86に遭遇しました…。

銀色86に遭遇しました…。銀色の86に遭遇しました。
同じ色の86に逢ったのはこれが初めてです…。(笑)

--- 補足 ---
夜間撮影の場合、スマホのカメラでは限界があることを改めて実感しました。デジイチを持ち歩こうかな…。

Posted at 2013/07/18 06:58:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月15日 イイね!

第2回 EAST SHIZUOKA 86オーナーズミーティングへ行ってきました!

第2回 EAST SHIZUOKA 86オーナーズミーティングへ行ってきました!いつもお世話になっている、ネッツトヨタスルガ AREA86 沼津店が主催するOFF会 「第2回 EAST SHIZUOKA 86オーナーズミーティング」へ、7月13日に参加してきました。

集合時間の30分前くらいまでは、いつもの週末と大体同じくらいの台数だったのですが…


集合時間が近づくにつれて、続々と86が到着…。
合計24台が集結しました。(全色揃いました!)
(7/27訂正: 食事会の会場へ直行した86も含めると、最終的に34台が集合したとのことです。)

明るいうちに撮影会へ突入です!
車両の移動をスタッフの皆さんにお任せしていたら、AREA86沼津店のデモカー「86 Moon」と共に、私の86君がたくさんの86に囲まれる形になりました…。
こんな感じで。
(マスター、ご配慮ありがとうございました!)

台数が多くて、すべての86をフレーム内へ収めることができていません…。(笑)

しばらくお店内で歓談した後、AREA86沼津店のスタッフをご紹介頂き、本日のメイン会場である「カプリスカフェ 沼津学園通り店」へ移動です。
(店長、お見送りありがとうございました!)




メイン会場は、結婚式の2次会にも対応可能なお店で、広い駐車場が確保されていました。
その広い駐車場のほとんどが86で埋りました…。
こんな感じ。






店内へ移動した後は、おいしい食事を頂きながら、参加した皆さんと和気あいあいの歓談ができました。お店からの、こんなおもてなしもありました!


運営頂いた皆様、お疲れ様でした。
とっても楽しい時間を過ごすことができました。 ありがとうございました。
次回も、また参加したいと思います!!
Posted at 2013/07/15 23:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #プリウス トヨタ純正 G's用リクライニングシート取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1718219/car/2233683/6882332/note.aspx
何シテル?   05/09 17:06
spr_fa20です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
7 8910 111213
14 151617 18 1920
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

バックドア ロワーストッパ クッション 交換 / 備忘録65 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 22:23:40
リアシートストライカーからの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 22:20:40
トヨタ純正 いかんプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 22:09:17

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Gツーリングのレザーパッケージです。 スーパーライブサウンドシステムやHUDなど、レアな ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
走行2000kmの新古車として購入しました。 (元広報車です…。素の状態におけるシャシダ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
お仕事の関係で強い思い入れがあって購入した車です。 冠婚葬祭からサーキット走行まで、大活 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
寒冷地仕様(でっかいバッテリとミラーヒータ付)の86です。 主な改造ポイントは…  吸 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation