• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spr_fa20のブログ一覧

2013年07月11日 イイね!

デジイチ導入しました…。

デジイチ導入しました…。86君に乗り換えてから、お出かけする機会が以前よりも大幅に増えました。
(ほぼ毎週、高速道路を利用している気が…。)

お出かけ先で…

風景や


86君


などを撮影するのですが、やっぱりコンデジやスマホでは限界を感じてました。
いろいろ調べた結果、有名カメラ専門店で中古品のデジイチ(デジタル一眼レフカメラ)が、安価で販売されていることを見つけたので、思い切ってコンデジからの買い換えを行いました。

導入したのは、オリンパス製の「E-510」です。
導入費用は総額で約2万円…。(^_^;)
最初からデジイチを使いこなせるとは思えないので、中古の入門機で十分です!


まずは、ピントの合わせ方などを練習中です。
こんな感じで背景をぼかすことができます。


たくさん練習して上手になったら、上位機種へ移行したいと思います!
Posted at 2013/07/11 21:30:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

86&BRZ 親父会&銀友会「富士山世界遺産登録記念ツーリング」へ行ってきました。

86&BRZ 親父会&銀友会「富士山世界遺産登録記念ツーリング」へ行ってきました。7月7日に開催された、「富士山世界遺産登録記念ツーリング」へ行ってきました。

集合場所へ到着したら、皆さん既にお揃いでした…。
お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。
こんな感じでずら~っと、86&BRZが並びました。


集合場所でお話させて頂いた際に、バンスキットさんから、親父会のステッカーを頂きました。
ありがとうございました!
早速装着です。↓ここへ。


その後、猫丸愛以さんにお見送りを頂き、次の目的地「水ヶ塚公園駐車場」へ移動しました。
(猫丸愛以さん、ありがとうございました!)
でっかい富士山の前に86&BRZがずら~りと並びました。
こんな感じです。




しばらくの間、昼食&談笑&撮影会をした後で、最終目的地の「富士山 樹空の森」へ移動しました。
ここでも、86&BRZをずら~りと並べることができました。
こんな感じ。


樹空の森は初めて利用しましたが、まだ施設自体が新しくて、とてもきれいでした。
おまけに温泉も併設。(笑)
あと、富士山に関するお勉強もさせて頂きました。
思っている以上に、マナーや常識を守らない登山者が多い状況のようです…。
未来の世代のために、世界に誇れる富士山を守っていきたいと思います。

今回の親父会を開催頂いたran86さん、幹事、本当にお疲れ様でした!
そして、参加なされた皆様、ありがとうございました!
とっても楽しかったです!!

また、参加したいと思います!
関連情報URL : http://jukuu.jp/
Posted at 2013/07/08 20:21:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月06日 イイね!

AREA86沼津 オフ会情報

AREA86沼津 オフ会情報ネッツトヨタスルガ AREA86 沼津店主催のオフ会「第2回 EAST SHIZUOKA ドライバーズ ミーティング」について、詳細が決定したようですので、ここで情報展開させて頂きます!

(6/26にブログで展開した情報から変更になっている部分があります。6/26にupした情報は、混乱防止のため削除させて頂きました。いいね!をつけて頂いた皆様、申し訳ありません。)

-------------------
【開催目的】 86オーナー様方を集め、オーナー様同士、交流を深める
【開催日時】 2013年7月13日(土)18:30 ~
【集合場所】 ネッツトヨタスルガ AREA86 沼津店(沼津市東間門1丁目2-3)

【食事会会場】 カプリスカフェ 沼津学園通り店
【参加費】 1人 3,500円

【参加申請】 AREA86沼津店のマスタースタッフへメールまたは電話で連絡。
        (公式ブログ内に、電話番号,メアドの記載があります。)

【補足】
①.開催時間と参加費が必要なことからもわかるとおり、夜間の食事会になります。
②.「お酒の提供なし」へ変更したとのことです。

-------------------

近隣の86オーナーの皆様、参加してみませんか?
きっと、楽しいオフ会になりますよ~ (^○^)
Posted at 2013/07/06 22:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

センターキャップを交換しました…。

センターキャップを交換しました…。ENKEI製ホイール「RS+M」のセンターキャップですが、ブレーキダストが文字部分に入り込んでしまって洗っても取れない状態でした。

っで、オプション品のセンターキャップ(※)が、たまたま入手できたので交換してみました。
※: RS+Mは、純正オプションとして、4種類のセンターキャップが発売されています。

交換前はこんな感じ…。


交換後はこんな感じ…。


交換作業はネジを外すだけなので簡単です。
シンプルな感じになって、満足です!
Posted at 2013/07/06 08:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #プリウス トヨタ純正 G's用リクライニングシート取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1718219/car/2233683/6882332/note.aspx
何シテル?   05/09 17:06
spr_fa20です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
7 8910 111213
14 151617 18 1920
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

バックドア ロワーストッパ クッション 交換 / 備忘録65 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 22:23:40
リアシートストライカーからの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 22:20:40
トヨタ純正 いかんプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 22:09:17

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Gツーリングのレザーパッケージです。 スーパーライブサウンドシステムやHUDなど、レアな ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
走行2000kmの新古車として購入しました。 (元広報車です…。素の状態におけるシャシダ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
お仕事の関係で強い思い入れがあって購入した車です。 冠婚葬祭からサーキット走行まで、大活 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
寒冷地仕様(でっかいバッテリとミラーヒータ付)の86です。 主な改造ポイントは…  吸 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation