• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

Aピラー内部品撤去の準備

Aピラー内部品撤去の準備









車購入から12年間、
1回も使ったことのない部品を撤去する準備で
こんな部品を入手しました。


EKシビックの低グレードに使用されている、
穴を塞ぐための部品です。


これで何g軽くなるんだろうか?
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2009/01/17 18:49:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

【グルメ】 最近のグルメ紹介♪
{ひろ}さん

懐かしいお菓子
パパンダさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2009年1月17日 18:57
( ・ω・)アンテナ撤去ですか・・・
コメントへの返答
2009年1月17日 19:06
はい、正解!

今まで渋滞情報等含めて、ラジオ聞いたことないんですよぉ。

何の迷いもなく撤去しちゃいます。
2009年1月17日 19:41
FMラジオ好きな私には無理っす。。。

しかし軽量化の情熱がすごいですね(汗)
さすが偽Rさんです!
コメントへの返答
2009年1月18日 5:21
EKの前に4年乗っていたAW11がカーステ無しだったので、音無しに慣れちゃってるんです。

半月ほど延期になったけど重量化しちゃうので、少しでも軽くしたいのです。
ケージ導入が決まってからタガが外れてしまったようで、どうせならトコトンやってみようかと(笑
2009年1月18日 10:57
我が家の初号機はすでに装着済です♪

アルミテープでもいいかと思いましたが、部品があったのでつけました!
コメントへの返答
2009年1月18日 19:05
すでに装着済み、さすがですね!

テープ等でアンテナの穴だけなんとか塞いでモールはそのまま、というのも考えました(笑

たいした重量じゃないと思われますが、やる時は徹底的にいってみます。
2009年1月18日 11:46
AMラジヲ好きな自分には考えられません
コメントへの返答
2009年1月18日 19:06
あら、皆さんラジオ聞かれるんですね。

排気音がBGMな私は異端児?(苦笑
2009年1月18日 16:44
遂にアンテナまで・・・。私もFMたまに聞くので撤去は無理ですね~。だいぶ、軽量化詰めてきてますね。
コメントへの返答
2009年1月18日 19:10
出来るところはとことん♪

実際に撤去するのはダッシュボード脱着時になります。

FMならリード線をアンテナ代わりにしちゃうとか、できるのかな?
2009年1月18日 22:12
ラジオ聞かないんですかぁ( *・ω・)ノ
コメントへの返答
2009年1月19日 0:20
曲は平気だけど人が喋るのを聞いていると気になってしまい、注意力散漫になっちゃうので、車の中では聞かないんです。こんな人いないよね(笑

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation