• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月20日

土曜にもてぎ

以前から参加したかった、
「山野哲也ハンドリングクラブ“プラス”」
キャンセル待ちしていたのですが、
空きがでたようで、本日申し込み♪


基本に戻って運転の勉強してきます。
ブログ一覧 | その他もろもろ | クルマ
Posted at 2009/01/20 16:46:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

ダットサントラック
avot-kunさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年1月20日 22:37
ハンクラプラスですかー!
お勧めは、初めに同乗してもらって後はひたすら逆同乗です!

自分もまた行きたいんですが、値段がちょっとお高めですよね><
コメントへの返答
2009年1月21日 0:28
フジミンさんは経験者でしたね♪
ひたすら逆同乗、了解です。

プラスだと何周くらいするのでしょう? 教えていただけるとありがたいです。

高いけど充実してそうなのでチャレンジしてきます。2回目はないかな(汗
2009年1月21日 20:29
長くなりますが、すみません。
白線で描かれたコースにスタート、ゴール地点がありまして、グループ(10台)ごとにスタート地点に並び、間隔を開けて走り出し、ゴールしたらまたスタート待ちの後ろに並ぶという方式でした。

右回り×2左回り×2の各20分?だったと思います。
なので連続周回は出来ませんが、安全にクリア状態で走れます。

基本的に山野選手は自分の走りを逆同乗時にしかみてくれないので、自分で課題を決め練習する感じです^^;

まだ一度しか行っていない自分のお勧めといってはなんですが・・・
まず1本目で同乗し、山野選手の走りを体験しまして・・・残りの枠は逆同乗で走りをみてもらうのが良いかと思います^^
同乗・逆同乗は1周だけですが、何度でも可です。

あと、スタート地点の前に同乗をお願いする場所あるんですが、そこが混んでいたり、山野選手の同乗を「どうしよう・・・」なんて遠慮していると時間がなくなりますのでお気をつけ下さい><
報告楽しみにしております!
きっと褒められますよー^^
コメントへの返答
2009年1月22日 15:28
詳細な内容、ありがとうございます!

勿体無いけど普段サーキットで使っているSタイヤで走ってきますね。そのほうが限界掴む勉強になるかな。

今回の課題は「クリップまでブレーキ残す!」「やたらとスロットル開けない」でいってみます。

同乗、小心者なので遠慮しちゃいそう(汗
ちょっと強引オヤジになってみます。

たぶんダメ出しの嵐ですよぉ。

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation