• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月20日

EKの末路(重量化への道その7)

EKの末路(重量化への道その7)

作業7日目。






画像は途中経過です。

無事、クリア2回目が吹き終わり、
車内装備品の復元作業が始まりました。


戻したものは
  ハーネス
  ダッシュボード
  フレーム
  ヒーター
  ABCペダル
  MDIユニット
  パッドを巻いたロールケージ


この日作業開始前はホントのドンガラでしたが、
やっと車らしくなってきました♪


あるお方から下記の質問がありました。
車が無いのに、どうやって主治医さんのところに行ったり
自宅まで帰ったりしてるのか?

行きは電車&バスの公共交通機関で。
帰りは・・・
バス&電車で帰っていると言いたいところですが、
主治医さんに自宅近くまで送っていただいたり、
常連さんに近隣駅まで送っていただいたり、
自宅近くまで送っていただいたりしています。
皆さんには何とお礼を言えばいいのか・・・
感謝しております。


明日の作業予定は、
  ガラス貼り付け
  ETCアンテナ再設置
  センターコンソール取り付け
  メーター取り付け
  サイドブレーキワイヤー取り付け
  運転席・助手席取り付け
  冷却水充填
  バッテリー移設によるケーブル延長と取り付け
  エンジン始動
さて、どこまで出来るのか?


もしかしたら明日金曜に退院できるかもしれません。

ブログ一覧 | 重量化への道 | 日記
Posted at 2009/02/20 01:57:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

8月9日の諸々
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年2月20日 15:31
そんなメニューいっぱいなのに明日には退院出来るんですか!!


偽Rさんの主治医さんはスゴいですね~!!
コメントへの返答
2009年2月22日 15:41
私もお手伝いしたのですがメインの作業はほとんど主治医さんです。
なんとか無事退院できて、翌日TC1000走ってきました。

ただ・・・
完全徹夜でしたのでボロボロ。

主治医さん、さすがです。
練馬に足向けて寝られなくなりました(笑

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation