• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月29日

ブレーキ周りの部品そろいました

ブレーキマスターシリンダーがお亡くなりになったので
行きつけのショップに純正部品手配を依頼していました。

今日、「全部揃ったよ」と連絡がありました。
後日、マスターシリンダー交換と
ABS取り外しをする予定です。

私は思いっきり雨男。
ABSは、雨中の高速用に残しておきたかったのですが、
店長が背中を押してくれました。
「1600でTC1000・44秒出してる人ならいらないでしょ (笑顔」
「43秒とか出したいならABSは邪魔以外の何者でもないよ」
「軽量化にもなるしさ」
確かに、効いて欲しくないときにABSがかかると
 (縁石に乗せながらブレーキ踏むとかかります)
余計に怖い思いをします。

EK4のABSは設計が古く、おバカさんですし、
はい、思い切って外すことにしました。

作業日を決めないと。
あ、お財布の中身確認が先ですね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/03/29 16:57:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

最高に暑い日
chishiruさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年3月30日 14:22
せっかくなので、アルミのインチダウンで軽量化?って、のはいかがでしょうか・・・。ヽ(^o^)丿

燃料も、1/3位で走るとか?

素人の発想です。

軽量化、目指して頑張って下さいね!

コメントへの返答
2006年3月30日 15:24
のべさん、鋭いです!
素人じゃないですね。

FFなのでフロントは大きく・広くですが、
リアはそこそこで十分、14インチも「あり」です。

燃料も軽くなれば加速減速が楽になるので
走り終えるころにガス欠になるように
調整してます。

軽量化、一番効くのは、
「ドライバー自身の軽量化」かも。
私はこれ以上軽量化できない体ですが。
2006年3月31日 0:04
こんばんは~
ABS取っちゃいますか~♪
これでまた、一歩漢の車に近付きましたね。
こうなるとAC除去の日も近いですか?

それでは!
コメントへの返答
2006年4月3日 9:34
ABS、取っちゃいました。
詳細はブログにアップしますね。

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation