• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月03日

マスター交換、完了? 作業編

今回も長いです。作業編と苦闘編2つに分けます。

昨日、行きつけのショップ(ガレージ?)にて
懸案だったブレーキ・マスターシリンダーの
交換をしてきました。
ついでにABSもはずします。

私の車はトラブルメーカーで
必ずと言っていいほど予定作業時間では終わりません。
今回は目標3時間。 無事に終わることを祈りつつ。

13時に作業開始。
タイヤはずしてフロントのブレーキラインをはずします。
大きい注射器?でマスターからフルードを抜き、
マスターシリンダー撤去完了。
前2本のブレーキ配管とPバルブ撤去。
ABSモジュレーター?撤去。
ここまでは、至って順調です。

左前からABS無し用のブレーキライン取り付け。
これが大変。
知恵の輪状態で、あーだ・こーだやっても配管できません。
エアコンの配管が邪魔してたり、
オルタネーターが邪魔してたり。
新品ブレーキラインを曲げるわけにもいかず・・・
お決まりの店長一言。

   エアコンはずしてまえ! 邪魔くさ!
   勘弁してください (苦笑

   パワステはずしてまえ!
   これはありかも。
   腕力つけなきゃいけませんね。

急がば回れ、オルタネーター除去して作業スペース確保。
すんなりと左前がつきました。

右前配管はグネグネしてるけど意外と簡単につきました。
Pバルブ取り付け。

新品、EK9用マスターシリンダー取り付けと配管接続、
漏れチェック用?の現像スプレー(白い粉状)が綺麗かも。

フルード入れたあたりで雨がポツポツと。
急いでエア抜き、
だふってぇ、踏みっぱぁ。
エア抜き完了。
あれ?? 踏んだときの感覚が???
交換前と変わりません (号泣
店長がブレーキ踏んでみる。

ありえん! 遊びが大きすぎ!

続きは苦闘編に。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/04/03 12:05:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation