• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月08日

Defi コントローラー埋め込み

Defi コントローラー埋め込み 今まではステアリングコラム裏側に固定していましたが
バッテリー交換・ECU交換時に毎回コラムを外し、
ワーニング等の再設定をするのが面倒なため、
今回、エアコン吹き出し口下に埋め込むように変更します。

整備手帳に詳細をアップしました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/05/08 12:32:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

2025.08.29 今日のポタと ...
osatan2000さん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

ディフェンダー90
パパンダさん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

この記事へのコメント

2006年5月8日 12:41
整備手帳見ました。

何か、凄い作業をしましたね・・・。
本当に、サーキット走行が好きなのねヽ(^o^)丿

車を転がさない様に、気をつけてね・・。
当面、飲みにはいけそうにないですね。

今日も、ヨロピクです。
コメントへの返答
2006年5月8日 13:57
ちわ。
そんなに大変な作業ではないですよ。
加工用の吹出口をもっていれば
切った削ったで付いちゃいます。

サーキット、好きです (笑
公道じゃふめませんもの。
2006年5月8日 13:35
今日は

大変遅くなりましたが、お友達承諾有り難う御座います。

良い所に収納しましたね。車種は違いますが自分もメーターを付けた時の参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2006年5月8日 13:58
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

他車種でも参考になるようなものを
上げるようにしますね。
2006年5月8日 17:52
完成しましたね!

幅がネックでしたね!
私の場合は厚みがネックでした(笑)今以上に削ってしまうと下の爪が付かなくなってしまうので・・・

偽Rさんの場合は面を合わせようとして横を削るとパネルの張りがなくなりそうですね!
コメントへの返答
2006年5月8日 18:05
ありがとうございます。
以前から吹出口の予備を
持っていたのですが、
ヤル気がなくて・・・
やっと完成です(笑

幅は、削ってツライチにすると
1mm残るか?ってくらいですので
奥にひっこんだままにするしかないです。
あとはコントローラーを削るしかないかも。
2006年5月8日 21:27
げげ、また凄いことを・・。
私のコントローラは後ろに転がってます。
こういうところ、いいかげんな私(苦笑
コメントへの返答
2006年5月9日 8:35
どこについていてもいいんです。
運転の邪魔にならず、
設定ができればいいんじゃ?
SWは置き場所なさそうですね。
2006年5月9日 0:13
おおっ、スッキリ格納ですね。
夜間のドアガラスの映り込みは大丈夫ですか?
オイラはバッチリ映りこんでます。orz
コメントへの返答
2006年5月9日 8:37
夜間の映り込みはないですね。
と言うか、気が付いてません (汗
今度チェックしてみます。

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation