• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月01日

9/30、本庄サーキット走ってきました

8月の走りこみから1ヶ月以上間隔が開いてしまい
禁断症状が・・・
 (某首都高でもいいから走りたいと思ってしまった)

なんとか休みがとれたので本庄サーキットの予定確認したら
30日、午前会員走行♪
早起きして7時30分に現地到着。
あら??? 異様に空いてる・・・
営業的に大丈夫なんでしょうか?

1本目
9:00から最初の枠にしました。
コースインは5台くらい。
タイヤが暖まらず、ズルズルしてしまうので
2周目なのにハザード出して様子見です。
リアも暖まったようなので全開。
48.3
48.3 ん・・・今日もだめか・・・
48.9 ブレーキロックさせて白煙(泣
48.1 くっそぉ、47秒台入れるのが今日の目標なのに・・・
48.3
48.2 もう少し、あと少し
48.1 今日のベストになるのか???

シケインでリアがこらえてくれません。
フロントもロックしちゃうし。
会社の機械式駐車場に入れるため、
車高を上げているままだからこんなもんなのか?
 (最低地上高、8cmないと駐車場に入れられないんです)

2本目
10:00からコースインは6台
減衰いじってみました。
48.6
48.9 だめかぁ
48.074
48.004 フラット病?縁石乗りすぎかも
少しだけラインを変更。
最終コーナー前でタコのワーニング(8500)
回しちゃえ! 8700まで回してみました。
47.961
今日の目標47秒台達成
48.1
48.2
48.0
48.4
47.974
48.0 48.0

なんとかコンスタントに48秒前半を出せるようになりました。
次は10月6日にTC1000、
車高落としてチャレンジしてきます。
雨降らないといいのですが・・・

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/10/01 17:40:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2006年10月1日 18:21
お疲れ様です!
47秒でましたね!おめでとうございます。
他のラップも48秒前半で安定しているようですし、次回以降もまだ削れそうですね。
自分も今の仕様で48秒台いけるよう精進しないと・・・。
コメントへの返答
2006年10月2日 8:48
涼しいかと思いきや、
8時ごろから気温上昇で暑かったです。

タイムが揃ってきたことが収穫ですね。
次回は車高下げて47秒7くらいを目標にします。
2006年10月1日 22:30
本庄、お疲れ様でした~。

47秒突入ですか~・・・オイラも頑張らないと・・・

6日は宜しくお願いしますね~ ドライ希望!
コメントへの返答
2006年10月2日 8:50
筑波、お疲れさまでした。
6日は晴れて欲しい・・・
2006年10月1日 23:31
お暑い中お疲れさまでした。

車高ダウンと秘密の工具でさらにタイムアップですね☆彡

コメントへの返答
2006年10月2日 8:52
次は車高のみ調整で、
秘密工具は次回車検の前に豆乳予定です。
と言いつつ次の連休あたりで使うかも。

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation